緊急フォーラム


各会場地図はこちら
【UF01】 (能登半島地震による地場産業等の被害とその復興に関する臨時調査分科会 企画)
能登半島地震の地場産業施設等に及ぼした被害調査中間報告
[企 画 尾田十八(金沢大)]
[司 会 岩田佳雄(金沢大)尾田十八(金沢大)]
日 時 9月12日(水) 10:00-12:00
会 場 第38室
(1) 能登半島地震と分科会の設立・経過 尾田十八(金沢大)
(2) 能登半島地震の概況と特徴 宮島昌克(金沢大)
(3) 産業設備機器類の被害とその復興調査報告 岩田佳雄(金沢大)
(4) 能登半島地震の地場産業施設等に及ぼした被害調査中間報告
−地場産業の被害とその復興調査報告−
坂本二郎(金沢大)
(5) 能登半島地震の地場産業施設等に及ぼした被害調査中間報告
−病院や医療関連施設における被害とその復興調査報告−
田中志信(金沢大)

【UF02】 (理事会 事故対応タスク 企画)
新潟県中越沖地震−柏崎刈羽原子力発電所で何が起こったのか−
[説明者 小森 明生(東京電力(株) 執行役員・原子力品質・安全部長)]
[司 会 小山田 修((独)日本原子力研究開発機構)]
日 時 9月11日(火) 12:40-14:00
会 場 第11室
開催趣旨:
本年7月16日に発生した新潟県中越沖地震では、東京電力株錐闃羽原子力発電所において,設計時の想定を大幅に超える地震動が観測されました。原子炉の停止およびその後の炉心冷却などの基本となる安全機能は確保されましたが,その一方で、変圧器の火災などの様々な被害がもたらされたことがマスコミ等を通じて報道されております.日本機械学会としても,当事者の東京電力から何が起こったのかについて直接話を聞き,専門家集団として今後,様々な立場から検討するための手掛かりとしたいと考えました.多くの方の参加を期待致します.

TOPページへ