本文へスキップ

特別企画

市民公開講座 特別講演1(どなたでもご参加頂けます。D&D参加登録不要)

日時
2014年8月28日(木)13:00-14:00
場所
特別講演室
講師
師岡 文男(上智大学 文学部 保健体育研究室 教授、日本オリンピックアカデミー前理事)
講演演題
2020年東京オリンピック・パラリンピックに期待すること

市民公開講座 特別講演2(どなたでもご参加頂けます。D&D参加登録不要)

日時
2014年8月28日(木)17:15-18:15
場所
特別講演室
講師
白國 紀行(東海旅客鉄道株式会社専務執行役員、中央新幹線推進本部 リニア開発本部長)
講演演題
高速鉄道における技術開発の現状

第1回アジアダイナミクス国際交流シンポジウム  PDF
            (どなたでもご参加頂けます。D&D参加登録不要)

日時
2014年8月28日(木)14:15-16:15
場所
特別講演室
趣旨
本部門は日本機械学会を代表する一部門として着実に成長を遂げてきました。一方で,欧州における国を超えたEU単位での研究協力体制の構築や,米国機械学会への情報集中の様子を見るに,今後本部門の国際的位置づけを確固たるものとする必要性があろうと考えられます.そこで、アジアの一員として、周囲の国々における学会活動や研究の動向についても把握することを目的とした国際交流シンポジウムを企画しました。アジア各国の動向についての情報交換,交流の場を設け,今後の国際的な協働体制やそのための企画立案の礎を築くべく、アジア5カ国から当該部門のキーパーソンを招聘し、今後のアジアにおける国際交流に関する意見交換を行います。
講演演題
14:15〜14:20 趣旨説明
14:20〜15:35 各国代表講師による講演(各15分)
「自国におけるダイナミクス分野の活動状況および国際連携の展望」
 韓国:Prof. No-Cheol Park (Yonsei University)
 中国:Prof. WANG Hao (Shanghai Jiao Tong University)
 タイ:Prof. Viboon Sangveraphunsiri (Chulalongkorn University)
 マレーシア:Dr. Aminudin Hj Abu (Malaysia-Japan International
       Institute of Technology)
 日本:梶原逸郎(北大)(機械力学・計測制御部門 部門長)
15:35〜16:15 講師全員によるパネルディスカッション
 司会:曄道佳明(上智大)
備考
使用言語 : 英語(同時通訳はございません)
参加登録費: 無料
参加方法 : 当日会場まで直接お越しください。
問合せ先 : 日本機械学会 担当職員:大竹英雄
       電話: 03-5360-3505 E-mail:otake(at)jsme.or.jp

v-BASEフォーラム PDF (要D&D参加登録)

日時
2014年8月26日(火)9:00-17:50
場所
特別講演室
講演演題
9:00〜9:50  回転機械の事例(1)
10:00〜11:00 回転機械の事例(2)
11:10〜12:00 回転機械の事例(3)
13:00〜13:50 交通機械の事例(1)
14:00〜14:40 交通機械の事例(2)
14:50〜15:40 交通機械の事例(3)
15:50〜16:40 流体関連振動の事例
16:50〜17:40 一般機器・プラント機器の事例
17:40〜17:50 総合討論

v_BASE(振動工学データベース)フォーラム関連講習会1(要D&D参加登録)

日時
2014年8月27日(水)13:00-14:30
場所
講演室1
講師
松下 修己(防衛大学校 名誉教授)
藤原 浩幸(防衛大学校 准教授)
講習会演題
ローターダイナミクスHILと振動診断技術

v_BASE(振動工学データベース)フォーラム関連講習会2(要D&D参加登録)

日時
2014年8月27日(水)14:45-16:15
場所
講演室1
講師
田中 正人(富山県科学技術顧問)
講習会演題
v_BASE回転機械事例の国際会議発表とその反響

上智大学 四谷キャンパス

〒102-8554
東京都千代田区紀尾井町7-1

問合せ先

日本機械学会
D&D2014実行委員会
E-mail: