日本機械学会誌

2007年 5月号(第110巻、第1062号)

日本機械学会 第85期(2007年度) 理事・監事,役員,
     支部役員,部会長,センター長,機構長,部門長および運営委員長
(前1)
名誉員の紹介(前8)
第84期会長退任のご挨拶 社会の期待に応えるために笠木伸英(前15)
第85期会長就任のご挨拶 企業の技術者に対して学会を魅力あるものにするために齋藤 忍(前17)
日本機械学会賞〔2006年度(平成18年度)審査経過報告〕長島 昭335
 
小特集
創立110周年記念 最近の制振,免震技術
 
●巻頭言
「最近の制振,免震技術」小特集号発刊に際して浅見敏彦362
 
●解説
衝撃制御の最近の理論と応用(展望)下郷太郎363
波動制御 ―全振動モード不活性化から無振動状態生成へ―田中信雄367
回転機械の最近のパッシブ制振法石田幸男371
粘弾性材料のアドバンストなモデリング法と解析法清水信行375
新素材による制振,免震技術森下 信379
各種ダンパの特徴と実用例大亦絢一郎383
建築物の免震・制振技術の動向曽田五月也387
音場における制振 ―さまざまな吸音材とその吸音メカニズム―宇津野秀夫391
自動車における制振と防音の予測技術山口誉夫395
 
●連載講座
技術者倫理教育の最前線
 〔1〕序論 技術者倫理教育の最前線 ―大学と企業の教育現場・学生からプロへの道―
小西義昭399
●トピックス
骨のマルチスケール・バイオメカニクスシミュレータDoctorBQの開発河貝光寛403
「3次元(3D)図面」効果と課題井上孝之
小又 勲
河本雅史
喜多 勇
津島 茂
鶴見幸広
原田信志
三好慶幸
404
実験ナノメカニクスの最前線 ―AFM/MEMS技術を利用したナノ材料評価―磯野吉正405
エンジニアリング・プロセスの自動化・統合化・最適化システム 「iSIGHT-FD 2.0」鈴木信行406
軸方向繊維強化型空気圧ゴム人工筋肉の開発中村太郎407
 
●論文目次
日本機械学会論文集掲載論文408
 
●支部だより
2006年度 東北支部賞贈賞報告411
 
お知らせ
日本機械学会が韓国騒音振動工学会に技術者認証に関して技術供与411
日本機械学会産官学連携センター
    研究協力事業委員会所属分科会(RC及びRC-D)研究テーマの募集
412
日本機械学会標準・規格センター 学会基準テーマの募集412
油空圧機器技術振興財団「論文賞」受賞者(平成18年度)414
2006年度フェロー選考経過報告415
2006年度(平成18年度)日本機械学会 船井賞 第4回贈賞の件415
 
●会報
第84期(2006年度)第11回理事会議事録(要旨)/
第84期(2006年度)第3回評議員会議事録(要旨)/
新入会会員/訃報
413
 
会告巻末