日本機械学会誌

2007年 7月号(第110巻、第1064号)

●小特集
創立110周年記念
    21世紀をになう機械技術者の育成
        ―初等教育から継続教育まで―
 
●巻頭言
「21世紀をになう機械技術者の育成
  ―初等教育から継続教育まで―」小特集号発刊に際して
岸本喜久雄501
 
●小特集記事
全体総括
  技術者の育成と学会の役割
大橋秀雄502
 
◆小中高
総 括
  技術大好きプランの提案と現状問題点の把握―技術離れの危機感対策として―
渡邉辰郎505
 
事 例
  中学生・高校生を対象とした研究を通しての科学技術教育
大島まり509
  スーパーサイエンスハイスクール(SSH)の取組み山口正勝511
 
◆大学・大学院
総 括
  21世紀型技術者育成のための大学院教育
笠木伸英513
 
◇大 学
事 例
 研究大学を目指してDjoko Suhart・Andi Isra Mahyuddin(翻訳)本間寛臣516
 1年次導入専門科目「機械工学系リテラシー」伊能教夫518
 和歌山大学の学生自主創造活動(クリエの紹介)藤垣元治519
 明治大学における機械工学教育中別府修
下田博一
520
 
◇大学・大学院・企業
事 例
 学生と社会人混成チームで取り組む夏休み設計セミナー小木曽望522
 
◇大学・大学院
事 例
 統合デザイン力教育プログラム
  ―大阪大学工学研究科における機械工学教育の展開―
藤田喜久雄523
 フライト実践による航空宇宙フロンティア
  ―東北大学航空宇宙工学専攻におけるフライトテストを通じた実践的体系的教育―
松島紀佐525
 アメリカ大学におけるキャリア形成教育
  ―アメリカインターンシッププログラム調査における事例から―
齋藤滋規526
 ある機械系女性研究者の成長カルテ
  ―出会い,研究,そして新たな飛躍へ―
藤原暁子
菱田公一
528
 
◆企 業
総 括
 技術者の継続教育と技術者資格田口裕也530
 
事 例
 日産の技術者教育,海外企業との協調教育八谷道紀533
 東芝における男女共同参画の取組み―多様性推進企業に向けて―岩切貴乃535
 
●連載講座
技術者倫理教育の最前線
2.2 JABEE審査の現場から ―大学審査における技術者倫理教育の現状と問題点―
井上 昭
佐藤 勲
537
 
●トピックス
よりよい血液透析治療のために―循環血液量変化率モニタ―森 義博541
IGCC実証機プロジェクトについて坂田裕之542
大型発電用ガスタービンの最新技術動向(1,700℃級ガスタービンの要素技術開発状況)塚越敬三
伊藤栄作
金子康智
543
サステナブル・マニュファクチャリング八木淳一544
ハイブリッド車の振動騒音現象とその低減技術駒田匡史545
 
●論文目次/論文募集
日本機械学会論文集掲載論文/論文募集546
 
●お知らせ
日本機械学会優秀製品賞 2006年度(第2回)贈賞報告笠木伸英549
工作機械技術振興賞受賞者549
 
●部門だより
バイオエンジニアリング部門 2006年度部門賞贈賞報告/2007年度バイオ
エンジニアリング部門 功績賞,業績賞,瀬口賞 候補者の募集/2007年度設計工学・
システム部門部門賞(功績賞・業績賞)部門表彰(フロンティア賞・奨励賞)募集要項
555
 
●支部だより
東北支部 平成19年度技術研究賞の募集のお知らせ556
 
●会報
第85期(2007年度)第2回理事会議事録(要旨)/第85期(2007年度)
 第1回評議員会議事録(要旨)/新入会会員/訃報/第85期(2007年度)
 審議会,委員会,部会,協議会,センター,機構,部門 委員/
 日本機械学会部門一般表彰受賞者(2006年5月〜2007年4月)
557
 
●会告巻末



index

E-mail:kaisi@jsme.or.jp

All Rights Reserved, Copyright (C) 2001, The Japan Society of Mechanical Engineers.