日本機械学会誌

2008年 4月号(第111巻、第1073号)

特集
進化するマザーマシン
 ―多軸制御工作機械とその応用技術―
 
●巻頭言
「進化するマザーマシン─多軸制御工作機械とその応用技術─」特集号発刊に際して松原 厚281
 
●解説
【導入】
入門「マザーマシンと多軸制御工作機械」森脇俊道282
目で見る「多軸制御工作機械の最前線」清水伸二286
極める「多軸制御工作機械の運動制御評価技術」堤 正臣294
 
【マザーマシンとITの融合】
イメージからカタチに―多軸制御加工のためのCAD/CAM―森重功一298
生産のIT化をサポートする最新のCNC技術紙谷健生302
熟練者を助ける「衝突回避技術と熱変位抑制技術」千田治光306
 
【さまざまな分野で活躍する多軸制御工作機械】
航空機部品への応用 5軸マシニングセンタ加工技術脇 真澄310
ゴム製品の金型加工に対する5軸制御加工の応用石井克彦312
5軸加工機を活かす要素技術本多勇一314
 
【マザーマシンの新しい展開】
加工の夢を実現する「切削加工ドリームコンテスト」森口一豊316
超精密多軸加工機によるマイクロ・ナノ切削加工蛯原建三
山本 明
河合知彦
羽村雅之
320
高度医療に貢献する多軸制御工作機械の新技術井上貴之325
 
●連載講座
技術者倫理教育の最前線
〔4〕企業における技術者倫理教育
4.5 外資系企業における技術者倫理 設備の安全に関するこだわりの違い中村彰吾327
 
●トピックス
ディーゼルハイブリッド車両の開発川崎淳司331
アラウンドビューモニタの開発鈴木政康
知野見聡
332
自律型飛行船ロボットの開発―災害後の情報収集システム構築を目指して―深尾隆則333
メンブレンリアクタを利用した天然ガスからの高効率水素製造技術の開発白崎義則334
光駆動マイクロポンプの開発丸尾昭二335
バイオエタノールを利用した予混合圧縮着火燃焼制御の研究郡司貴浩336
 
●論文目次
日本機械学会論文集掲載論文/小特集号頒布337
339
 
●部門だより
設計工学・システム部門ニューズレター(No.28)340
 
●お知らせ
2007年度「機械工学振興事業資金助成」事業実施報告341
「エネルギー利用」技術作品コンテストの優秀作品に,日本機械学会会長賞を授与348
2007年度第2回ISO機械状態監視診断技術者(振動)資格認証試験実施報告349
2008年度第1回ISO機械状態監視診断技術者(振動)資格認証試験受験案内350
<2007年度計算力学技術者認定試験結果報告>
 計算力学技術者(1級)(2級)(初級)433名が新たに誕生しました!
351
 
●学会活動報告
グローバルビジネス時代の国際標準化戦略〜ISO/TC123幹事国取得に成功,
 日本機械学会ISO/TC123平軸受国内委員会の活動〜
高木真人354
 
●会報
第85期(2007年度)第10回理事会議事録(要旨)/新入会会員/訃報/
学生員増強功労者(2007年)/本会における寄贈図書の取扱いについて/受贈図書
356
 
●部門ニュースレター
ロボティクス・メカトロニクス部門(No.40)360
 
会告巻末



index

E-mail:kaisi@jsme.or.jp

All Rights Reserved, Copyright (C) 2001, The Japan Society of Mechanical Engineers.