日本機械学会誌

2011年 8月号(第114巻、第1113号)

 

特集
機械工学年鑑
「機械工学年鑑」特集号発行にあたって 藤江正克 563
1.一般  564
1・1 産業界のすうせい
1・2 工業研究
2.人材育成・工学教育  569
2・1 人材育成・工学教育の動向
2・2 技術者教育プログラム認定の動向
2・3 技術者資格認証・認定の動向
3.計算力学  571
3・1 はじめに
3・2 計算固体力学
3・3 計算熱流体工学
3・4 材料特性シミュレーションに関する研究動向
3・5 可視化
4.バイオエンジニアリング  574
4・1 はじめに
4・2 バイオメカニカルエンジニアリング
4・3 バイオメディカルエンジニアリング・ライフサポート工学
4・4 バイオテクノロジー・バイオインフォマティクス
5.材料力学  577
5・1 まえがき
5・2 マルチスケール固体力学の最新動向
5・3 拡張有限要素法(XFEM)の最新動向
5・4 分子動力学法の最新動向
5・5 最適化手法の最新動向
5・6 信頼性評価手法の最新動向
6.機械材料・材料加工  583
6・1 機械材料
6・2 材料加工
7.流体工学  587
7・1 まえがき
7・2 CFD
7・3 乱流
7・4 空力音響・騒音
7・5 希薄気体
7・6 安定性
7・7 流体機械
7・8 流体計測・可視化
7・9 混相流
7・10 生体,生物
7・11 界面現象
7・12 キャビテーション
7・13 圧縮性流れ
8.熱工学  593
8・1 伝熱および熱力学
8・2 燃焼および燃焼技術
9.エンジンシステム  598
9・1 2010年度のエンジンシステムを取り巻く状況と研究の動向
9・2 各種エンジン
10.動力  602
10・1 日本のエネルギー事情
10・2 火力発電
10・3 原子力発電
10・4 新エネルギー技術
11.宇宙工学  605
11・1 宇宙輸送2010
11・2 科学・実用衛星
11・3 有人宇宙活動
11・4 小型宇宙システム
12.環境工学  607
12・1 総論
12・2 騒音・振動評価・改善技術の動向
12・3 廃棄物処理・資源化技術の動向
12・4 大気・水環境保全技術の最近の研究動向
12・5 環境保全型エネルギー技術の動向
13.機械力学・計測制御  609
13・1 概要
13・2 モード解析
13・3 マルチボディダイナミクス
13・4 ダンピング
13・5 ロータダイナミクス
13・6 免震・制振・耐震
13・7 評価・診断・メンテナンス
14.機素潤滑設計  614
14・1 機械設計
14・2 機械要素
14・3 アクチュエータ
14・4 トライボロジー
15.設計工学・システム  617
15・1 総論
15・2 エコデザイン
15・3 最適設計
15・4 デジタルエンジニアリング
15・5 知的CAD/CAM/CAE
15・6 産業における設計
16.加工学・加工機器  620
16・1 概論
16・2 切削加工
16・3 研削・研磨加工
16・4 電気・化学加工
16・5 エネルギー加工分野
16・6 工作機械
16・7 工具および工作機器
16・8 加工計測
17.生産システム  624
17・1 サービスの観点から捉え直す生産システム
17・2 生産システムの要素技術
18.ロボティクス・メカトロニクス  626
18・1 総論
18・2 経産省系プロジェクト
18・3 文科省系プロジェクト
18・4 総務省・農林水産省系プロジェクト
18・5 注目技術
18・6 産業用ロボット
18・7 標準化
18・8 ロボットコンテスト
18・9 ロボット特区
18・10 将来像
19.情報・精密機械  630
19・1 コンピュータ・記憶装置・記憶メディア
19・2 入出力装置
19・3 ホームエレクトロニクス機器
19・4 半導体製造・精密・光学機器
19・5 医療・福祉機器
19・6 知能化機器
19・7 マイクロ・ナノメカトロニクス/MEMS・NEMS
19・8 情報通信ネットワーク機器
19・9 社会情報システム・セキュリティ
19・10 生体知覚・感覚機能の機械システム応用
20.産業・化学機械  633
20・1 化学プラント,化学プラントエンジニアリング
20・2 産業機械
21.交通・物流  635
21・1 自動車
21・2 鉄道
21・3 航空
21・4 船舶
21・5 昇降機・遊戯施設
21・6 荷役運搬機械
22.技術と社会  638
22・1 概観
22・2 技術・工学教育
22・3 技術史・工学史と機械遺産認定
22・4 技術者倫理のこの1年
22・5 イブニングセミナー
23.法工学  641
23・1 法工学をめぐるこの1年
23・2 IT社会における秘密管理
23・3 航空管制官の過失
23・4 知的財産権
24.マイクロ・ナノ工学  643
24・1 マイクロ・ナノ加工,材料
24・2 集積化MEMS
24・3 マイクロTAS
24・4 Power MEMS
24・5 バイオ・医療MEMS
24・6 RF-MEMS
24・7 NEMS
25.スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス  645
25・1 概論
25・2 スポーツ工学
25・3 ヒューマン・ダイナミクス
●トピックス
センサレス切削力計測技術とその応用PDF柿沼康弘 647
歯科用CAD/CAMシステムの開発PDF藤原稔久 648
設計者気づき支援システムPDF針谷昌幸 649
●論文目次
日本機械学会論文集掲載論文/小特集号領布 650,652
●学会活動報告
2010年度「機械遺産」認定のご報告 653
●支部だより
2011年度(第16回)北陸信越支部賞募集/2011年度関東支部賞募集/
2011年度東海支部賞募集/2011年度関西支部賞募集/
中国四国支部賞募集/九州支部賞募集 655
●会報
新入会会員/訃報/2011年発行「機械工学年鑑」特集号執筆代表者 659
会告 巻末






index

E-mail:kaisi@jsme.or.jp

All Rights Reserved, Copyright (C) 2010, The Japan Society of Mechanical Engineers.