No.01-9  2001年度熱工学講演会

          (日本機械学会熱工学部門 企画)

 

協力(案) 流体工学部門,エンジンシステム部門,動力エネルギーシステム部門バイオエンジニアリング部門

協賛(案) 日本伝熱学会,日本燃焼学会,日本熱物性学会,

日本冷凍空調学会,日本混相流学会


開催日 2001年11月3日(土),4日(日)

会 場 岡山大学津島キャンパス一般教育棟(〒700-8530岡山市津島中2丁目1-1,

岡山大学ホ−ムペ−ジ:http://www.okayama-u.ac.jp/

2001年度熱工学講演会ホームページ ( http://heat6.mech.okayama-u.ac.jp/thermal/index.html )でも

本講演会に関する最新情報を公開しておりますので,ご覧下さい.

交 通 JR山陽本線または新幹線「岡山駅」から

@岡山駅西口から岡電バス「駅西口〜理大口線」に乗車,岡大西門下車(約10分),徒歩2分

A岡山駅表口から岡電バス「岡山大学・妙善寺行」に乗車,岡大東門下車(約30分),徒歩2分

B岡山駅からタクシー(約10分)

CJR津山線「法界院駅」から徒歩約10


募集テ−マ

A.「新技術フォーラム名/モデレ−タ[フォ−ラム内容に関する問合せ先]

A-1.熱工学における量子力学

  井上剛良(東工大),丸山茂夫(東京大)

 〔井上:電話(035734-2643E_mail:inoue@mes.titech.ac.jp

A-2.エンジンの燃焼モデリングの現状と将来

神本武征(東海大),小酒英範(東工大)

  〔神本:電話(046358-1211(内4306)/E_mail:kamimoto@keyaki.cc.u-tokai.ac.jp

A-3.水素利用技術の進展と熱工学的問題

  岡崎健(東工大),門出政則(佐賀大) , 塩路昌宏(京都大)

 〔岡崎:電話(035734-3335E_mail:okazakik@mech.titech.ac.jp

A-4.太陽エネルギ−利用技術の進展

  伊藤定祐(神奈川工大),齋藤武雄(東北大)

 〔伊藤:電話(046291-3091E_mail:ito@sd.kanagawa-it.ac.jp

A-5.クリ−ンで快適な都市を作り出すための分散エネルギ−の新展開

菱沼孝夫(北海道大),久角嘉徳(大阪ガス)

〔菱沼:電話(011706-6381E_mail:hishi@eng.hokudai.ac.jp

A-6.グリ−ンエネルギ−への周辺技術−反応・改質・相変化を活用した高効率変換−

加藤征三(三重大学), 新井紀男(名古屋大)

〔加藤:電話(059231-9383E_mail:seizo@mach.mie-u.ac.jp

A-7.資源循環及び環境親和型熱・エネルギ−システムのインテリジェント化

  稲葉英男(岡山大),松田潤二(前川製作所)

 〔稲葉:電話(086251-8046E_mail:inaba@mech.okayama-u.ac.jp

A-8.熱工学における産学リエゾンプロジェクト

  逢坂昭治(徳島大),鈴木明(オルガノ),堀井清之(白百合女子大)

 〔逢坂:電話(088656-7375E_mail:ousaka@me.tokushima-u.ac.jp


B
.「オーガナイズドセション名/オ−ガナイザ−[セッションに関する問合せ先]

B-1.機能性流体の熱伝達

    薄井洋基(神戸大),川口靖夫(工技院機械研)

  〔薄井:電話 (078) 803-6172E_mail:usui@cx.kobe-u.ac.jp

B-2.複雑な流れにおける熱・物質伝達

  廣田真史(名古屋大),中部主敬(京都大)

  加藤健司(大阪市大)

〔廣田:電話 (052) 789-2702E_mail:hirota@mech.nagoya-u.ac.jp

B-3.界面における輸送現象の物理

  東 恒雄(大阪市大),深野 徹(九州大)

  藤川重雄(北海道大),高田保之(九州大)

  師岡慎一(東芝磯子エンジニアリングセンタ−)

  〔東:電話 (06) 6605-2666E_mail:azuma@mech.eng.osaka-cu.ac.jp

B-4.自然対流

  尾添紘之(九州大),菊地義弘(広島大)

  〔尾添:電話 (092) 583-7834E_mail:ozoe@cm.kyushu-u.ac.jp

B-5.沸騰熱伝達の現状と展望(固液接触と熱伝達特性)

  門出政則(佐賀大),原村嘉彦(神奈川大)

  〔門出:電話 (0952) 28-8608E_mail:monde@me.saga-u.ac.jp

B-6.自由噴流,衝突噴流および はく離を伴う熱・物質移動

  一宮浩市(山梨大),西村龍夫(山口大),親川兼勇(琉球大), 榊原潤(筑波大)

  〔一宮:電話 (055) 220-8434E_mail:ichimiya@ccn.yamanashi.ac.jp

B-7.多孔質体内の輸送現象

  中山 顕(静岡大),青木和夫(長岡技大)

  〔中山:電話 (053) 478-1049E_mail:tmanaka@ipc.shizuoka.ac.jp

B-8.量子・分子モデルの熱流体工学への応用

  加藤征三(三重大),南部健一(東北大)

  山本恭二(岡山大),松本洋一郎(東京大)

  新美智秀(名古屋大)

  〔加藤:電話 (059) 231-9383E_mail:seizo@mach.mie-u.ac.jp

B-9.21世紀を拓く熱物性研究

  小口幸成(神奈川工大),竹越栄俊(富山大)

  〔小口:電話 (046) 291-3077E_mail:oguchi@me.kanagawa-it.ac.jp

B-10.マイクロビジュアリゼ−ション

  前田昌信(慶応大),西野耕一(横浜国大)

  〔前田:電話 (045) 563-11413120E_mail:maeda@sd.keio.ac.jp

B-11.マイクロ熱流体システム

  笠木伸英(東京大),松本荘平(工技院機械研)

  〔笠木:電話 (03) 5841-6417E_mail:kasagi@thtlab.t.u-tokyo.ac.jp

B-12.冷凍空調システムにおける新世代技術

  勝田正文(早稲田大),小山 繁(九州大)

  〔勝田:電話 (03) 5286-3251E_mail:katsuta@mn.waseda.ac.jp

B-13.脱フロン時代に向けた冷媒および蓄冷材の開発

  大久保英敏(玉川大),稲田孝明(工技院機械研)

〔大久保:電話 (042) 739-8370E_mail:ohkubo@eng.tamagawa.ac.jp

B-14.固-液相変化を伴う熱・物質移動及び流動の基礎と応用

  笹口健吾(熊本大),大河誠司(東工大),深井潤(九州大)

〔笹口:電話(096342-3756E_mail:sasa@gpo.kumamoto-u.ac.jp

B-15.宇宙および微少重力場における熱的課題

  円山重直(東北大),大田治彦(九州大)

  〔円山:電話(022217-5243E_mail:maruyama@ifs.tohoku.ac.jp

B-16.界面熱伝達に及ぼす外力の影響

  賞雅寛而(東京商船大),大田治彦(九州大)

  〔賞雅:電話(035245-7406E_mail:takamasa@ipc.tosho-u.ac.jp

B-17.最近のガスタ−ビンの伝熱問題

望月貞成(東京農工大)

  〔望月:電話(042388-7088E_mail:motizuki@cc.tuat.ac.jp

B-18.新世代エンジンのための燃焼改善と排気低減技術

  冨田栄二(岡山大),田端道彦(マツダ),西田恵哉(広島大)

  〔冨田:電話(086251-8049E_mail:tomita@mech.okayama-u.ac.jp

B-19.材料およびデバイス製造の熱工学

  今石宣之(九州大),塚田隆夫(東北大)

 〔今石:電話(092583-7793E_mail:imaishi@cm.kyushu-u.ac.jp

B-20.環境における乱流熱・物質伝達

  河村洋(東京理科大),功刀資彰(京都大)

 〔河村:電話(047124-1501E_mail:kawa@rs.noda.sut.ac.jp

B-21.生体・医療・食品などに関わる複雑輸送現象とその実践的問題

  石黒博(筑波大),鶴田隆治(九工大),高松洋(九州大),

佐藤勲(東工大)

 〔石黒:電話(029853-5267E_mail:ishiguro@kz.tsukuba.ac.jp

B-22.複雑性熱流体現象:熱流体のカオスとフラクタル

  庄司正弘(東京大),増岡隆士(九州大)

 〔庄司:電話(035800-6987E_mail:shoji@photon.t.u-tokyo.ac.jp

B-23.電子機器の熱設計と解析の応用

  石塚 勝(富山県立大),中山 恒(ThermTech International

〔石塚:電話 (0766) 56-7500E_mail:ishizuka@pu-toyama.ac.jp

B-24.熱輸送デバイス

  井村英昭(熊本大),大串哲朗(三菱電機),門出政則(佐賀大)

 〔井村:電話(096342-3752E_mail:imura@gpo.kumamoto-u.ac.jp


C.
一般「一般セッション」熱工学の全分野

(内容により,B. オ−ガナイズドセッションに組み入れる場合がありますのでご了承下さい)


その他、特別企画セッション「熱力学One-Point Lectures」(企画者:吉田英生(京都大) , 高城敏美(大阪大)
〔吉田:電話(075753-5255E_mail:yoshida@mech.kyoto-u.ac.jp〕)も計画されております.


募集要項


講演申込締切日 2001年6月1日(金)

 上記締切日より1箇月以内に採否通知と原稿執筆要綱を送付します.万一同期間内に連絡がない場合には,
必ず申込先又はオーガナイザー,モデレーターに問い合わせて下さい.プログラムに収録されない場合,原稿
を提出しても受け付けられませんのでご注意願います.


講演原稿提出締切日 2001年8月17日(金)

申込方法:原則としてホ−ムペ−ジからの申込を希望します

 

・ホームページからの申込み:   ホームページ:http://heat6.mech.okayama-u.ac.jp/thermal/index.html

ホームページ内にある「申込みフォーム」にご記入の上,お申し込み下さい.整理作業円滑化のため,

是非ホ−ムペ−ジからの申込みをご利用下さい.

E-mail による申込み

ホームページからの申込みが困難な場合,E-mailによる申込みも受け付けます.所定の申込みフォームが

ございますので,下記に記載のE-mailアドレスまで「E-mail申込み希望」と題し,申込みフォームを請求

して下さい.折返し,申込みフォームをE-mailで返送いたしますので,必要事項をご記入の上返信願います.

・郵送の場合

   日本機械学会(電話:03-5360-3506 機械学会事務局担当 川崎)より,所定の研究発表申込書を入手して

いただき,必要事項をご記入の上,下記宛にお申し込み下さい.


問合せ先および講演申込先

700-8530 岡山市津島中3-1-1/岡山大学工学部機械工学科内/稲葉英男

電話(086)251-8046(稲葉), -8047(堀部、春木)/

FAX(086)251-8266(機械共通)/

E_mail:inaba@heat6.mech.okayama-u.ac.jp


講演原稿 

新技術フォ−ラム,オ−ガナイズド及び一般セッションのいずれにおいても本会所定の原稿用紙2ページ
(英文アブストラクトも含む)と致します.完成原稿と共に,PDFファイルに変換した文書ファイル等を
ご提出頂きます.


 講演発表の採否及びプログラムの編成は実行委員会にご一任下さい