熱工学コンファレンス2015開催報告

実行委員会 委員長 大阪大学 赤松史光

写真1 大阪大学コンベンションセンター

写真2 講義室の様子

写真3 コンベンションセンターMOホール

写真4 永年功績賞を受賞された森 康彦先生

写真5 マツダ叶l見光夫様の特別講演

写真6 レストランラ・シェーナでの懇親会

写真7 大阪大学工学部長 田中敏宏先生

 今年度の熱工学コンファレンスは,国立大学法人大阪大学との共催で大阪大学 吹田キャンパスのコンベンションセンター(写真1)にて,平成27年10月24日(土)と25日(日)の2日間にわたって開催されました.学術講演229件,参加登録者460名と,多くの皆様にご参加いただき,懇親会登録参加者も154名と大盛況のうちに終えることができました.ご参加いただきました皆様方には,心よりお礼申し上げます.
 本コンファレンスでは,オーガナイザーの皆様のご尽力により,14のオーガナイズドセッション(OS)を企画することができました.あらためまして深く御礼申し上げます.今年度はパラレルセッション数を減らして,より多くの方の聴講を可能とし議論の活発化をはかることを目的として,講演室数を従来の9室から1室減らして8室とさせていただきました.いずれの講演室も盛況で,活発な議論がなされておりました(写真2).セッションをまとめていただきました座長の皆様に,あらためまして御礼申し上げます.また,今回の熱工学コンファレンスでは,新しい試みとして,機器展示を開催させていただきました.機器展示にご協力いただきました 西華デジタルイメージ株式会社ならびに日本カノマックス株式会社のご関係の皆様に心より感謝申し上げます.
 第1日目の午後のセッション終了後,大阪大学コンベンションセンターのMOホール(写真3)にて部門賞・一般表彰贈呈式がとり行なわれ,引き続き,永年功績賞を受賞された森 康彦先生から受賞者を代表してご挨拶をいただきました(写真4).その後,マツダ株式会社 常務執行役員 人見光夫様より,「SKYACTIV 開発と今後の展望」と題した特別講演をいただきました(写真5).
 夕方より,大阪大学 吹田キャンパスのレストランラ・シェーナで開催された懇親会(写真6)では,実行委員長の赤松からご挨拶をさせていただいた後,大阪大学工学部長・大学院工学研究科長の田中敏宏先生からウェルカムスピーチをいただき(写真7),熱工学部門長の九州大学 高松 洋先生からご挨拶と乾杯のご発声をいただきました(写真8).懇親会では,”くいだおれの街 大阪”の地場の食材を取り入れた料理と地酒をご賞味いただけたと存じます.また懇親会の中頃には,熱工学コンファレンス実行委員会顧問の関西大学 小澤 守先生からスピーチをいただいた(写真9)後に,関西大学ジャグリングサークル“ジャグりま専科?”のメンバーによる華麗な美技(写真10)が披露され,楽しい時間を演出していただきました.その後,次期コンファレンス実行委員長の愛媛大学 野村信福先生より,来年度の熱工学コンファレンス2016の開催案内をいただきました(写真11).最後に,大阪大学 名誉教授の高城敏美先生,香月正司先生からお言葉をいただき(写真12),次期熱工学部門長の東京工業大学 花村克悟先生に中締めのご挨拶をいただいて(写真13),懇親会を閉会とさせていただきました.
 関西では学会の会議は京都と神戸に集中するために,大阪にお越しいただく機会は多くないかと存じます.ここ大阪での熱工学コンファレンスの開催を決定していただきました日本機械学会 熱工学部門長 九州大学 高松 洋先生をはじめとする熱工学部門 運営委員会の皆様に,あらためまして感謝申し上げます.
 大阪大学 吹田キャンパスに隣接している万博記念公園は,1970 年に開催された「日本万国博覧会」の成功を記念して,その跡地は「緑に包まれた文化公園」として整備され,「日本庭園」,「自然文化園」,「サッカーJリーグ 大阪ガンバスタジアム」等のスポーツ・レジャー施設を有しています.また,2009 年2月に閉園した遊園地「エキスポランド」跡地では,現在,再開発工事がほぼ完了し,2015年11月19日には,水族館,大観覧車,ショッピングモールが建ち並ぶ大型エンターテインメント複合施設「EXPOCITY」として,大阪の主要な観光スポットとなります.来年度2016年度の伝熱シンポジウムも大阪で開催されますので,この機会に是非とも,「EXPOCITY」にお越しいただけますようお願い申し上げます.
 本コンファレンスを実施するにあたり,前年度の熱工学コンファレンス 実行委員長 芝浦工業大学 山田 純先生ならびに幹事 芝浦工業大学 丹下 学先生からは,開催に関する貴重なアドバイスと詳細な資料をお送りいただきました.また,日本機械学会 出版・販売グループの小倉辰徳様,総務グループの大通千晴様には,コンファレンスで使用する備品などの準備と送付,参加登録の受付業務,運営に関する助言など,様々な面においてご支援をいただきました.また,関西大学 小田 豊先生からは,本開催報告に掲載させていただいた写真のご提供をいただきました.この場を借りて厚く御礼申し上げます.


写真8 熱工学部門長 九州大学 高松 洋先生

写真10 懇親会での催し物 ジャグリング

写真9 実行委員会顧問 関西大学 小澤 守先生

写真11 熱工学コンファレンス2016
実行委員会委員長 愛媛大学 野村信福先生

 最後に,熱工学コンファレンス2015実行委員会 幹事の重責をご担当いただきました大阪大学 津島将司先生, 講演プログラムの取り纏めをいただきました大阪大学 鈴木崇弘先生,中塚記章先生,会場担当の取り纏めをいただきました大阪大学 芝原正彦先生,植木祥高先生,特別講演を企画いただきました大阪府立大学 瀬川大資先生,学生アルバイトの取り纏めならびに懇親会の催し物を企画いただきました関西大学 松本亮介先生,機器展示の企画をいただきました大阪大学 林 潤先生をはじめとする実行委員の皆様,ならびに,会場担当をいただきました関西大学ならびに大阪大学の学生の皆様に心より御礼を申し上げます.

 講演会のデータ
 ・開催日:2015年10月24日(土),25日(日)
 ・会場:大阪大学吹田キャンパス コンベンションセンター
 ・発表件数:229
 ・参加者総数:460(内学生数:182)
 ・オーガナイズドセッション数:14
 ・2015熱工学コンファレンスHP http://www.jsme.or.jp/conference/tedconf15/

写真12 大阪大学名誉教授 高城敏美先生
香月正司先生からのご挨拶

写真13 次期熱工学部門長 東京工業大
花村克悟先生からのご挨拶