託児室ご利用案内


1. 託児室について
(1) 託児室の利用は、年次大会参加者の同伴するお子様に限ります。対象年齢は、3ヶ月以上小学6年生以下です。
(2) (社)日本機械学会はシッター派遣会社と契約し、託児室ではこのシッター派遣会社から派遣されたシッターがお子様の世話をします。シッター1名あたりの子どもの数は、全国ベビーシッター協会の自主基準に基づきます。ただし、利用人数が少ない場合にもシッター2名以上を原則とします。
シッター派遣会社:株式会社ポピンズコーポレーション(全国ベビーシッター協会正会員)
http://www.poppins.co.jp/
(3) 託児室は会場内に設けます。託児室には、寝具(ふとん,上がけ他)、床マット、おもちゃ、冷蔵庫、電気ポット、電子レンジなど託児に必要な設備を整えております。だだし、臨時の設備ということをご理解ください。
(4) 託児室の開室日時は、以下の通りです。
9月10日(月)8:45〜18:00
9月11日(火)8:45〜18:00
9月12日(水)8:45〜18:00
2. 申し込み
(1) 利用の受け付けはシッター派遣会社が利用者と個別に行います。申込み情報は年次大会が終了するまで学会事務局が共有しますが、託児室利用以外の目的に使用することはありません。
(2) 本案内および同意書に示された項目にご同意の上、8月29日(水)までに申込書と同意書を、申込書に記された宛先に送信してお申込下さい。申込み後5日以内に確認の連絡をいたします。確認の連絡が無い場合はお手数ですが、シッター派遣会社にお問い合わせください。
(3) 申込書と同意書の原本は、署名、捺印、また利用日のお子様の体調を申込書の該当欄にご記入の上、利用初日に託児室にご提出願います。
3. 利用料金
(1) ご利用料金はお子様お一人500円/時間です。1時間単位で計算します。ご利用料金は,お預かり時に託児室にて当日分のご利用料金をお払いください。
4. 託児当日の受付・お迎え
(1) 託児室の場所は、当日学会受付にてご案内します。
(2) 申込書と同意書の原本に、署名、捺印、またご利用日のお子様の体調を申込書の該当欄にご記入の上、当日のご利用料金を添えて利用初日に託児室にご提出ください。
(3) 持参された持ち物をシッターにお渡しください。(詳しくは持ち物の欄をご覧ください。)
(4) お迎えは原則としてお預かり時と同じ方でお願いいたします。代理の方へのお引渡しをご希望の場合は、受付時にお申し出ください。
(5) お迎えの時間は、厳守願います。延長となった場合、延長の料金を請求させていただきます。
5. 持ち物
(1) お子様の持ち物にはお名前をご記入ください。
(2) 荷物はひとつにまとめてください。
(3) おやつ、飲み物、お食事(必要なお子様のみ)、ハンドタオル、お着替えをご持参ください。
(4) 授乳が必要なお子様は、必要回数分のミルクと哺乳瓶をご持参ください。また、授乳時間とミルクの量を当日メモにてお伝えください。
(5) 水筒、ジュース類などはこぼれないようにお願い致します。
(6) おむつ替えが必要な場合は、オムツを余分にお持ちください。
(7) 託児中に食事時間となる場合には食事を保護者が持参し、シッターに預けてください。お子様とご一緒に託児室にて食事を取られることも可能です。
(8) ご相談がありましたら、シッター派遣会社にお問い合わせください。
(9) 健康保険証のコピー、保護者のご本人確認のための身分証明証(運転免許書など)をご持参ください。
6. 変更、キャンセル
(1) やむを得ず、変更やキャンセルが生じた場合は、シッター派遣会社に直接電話でご連絡ください。大会期間中は託児室でもキャンセルの対応ができます.託児前日17:00までのキャンセル/変更は無料、託児前日17:00以降のキャンセル/変更は全額支払いです。
なおシッター派遣会社は、日曜日は営業しておりませんので、年次大会初日(9月10日(月))のキャンセルは,9月8日(土)17:00までです.ご注意ください.
(2) キャンセルの代金は、利用者が学会会場に来られている場合には、託児室にてお支払いください。会場に来られていないなどのお支払いが困難な場合には、後日学会から請求させていただきます。
7. 緊急時
(1) 急な発熱、不足の事態などの緊急時は、緊急連絡先に連絡を取らせていただきます。託児中に会場外(関西大学キャンパス外)へ外出することはお止めください。
(2) お子様の体調が急変した場合の応急処置、または火災などによる緊急避難を要する場合は、その処置をシッター派遣会社にお任せいただきます。
(3) 学校法定伝染病等の場合には原則として託児できません。軽い病気の場合にはシッターと相談いただきますが、シッターの判断で最終的にお断りすることもあります。他のお子さんとの集団生活であることも考慮し、通常の保育園と同様の基準でご判断ください
8. 賠償保険など
(1) 託児室は、お子様の安全を充分配慮いたしますが、万が一事故が発生した場合、その事故がシッターの故意または重大な過失によって発生したものでない限り、事故に対しての責任は負いかねます。また、その損害額は、シッター派遣業者が加入するベビーシッター総合保障制度にて填補される限度とすることをご了承ください。
(社)全国ベーシッター協会 ベビーシッター総合補償制度 1事故最高10億円、1人2億円
(2) 保険料はシッター料金に含まれます。
(3) (社)日本機械学会は責任を負わないことを了承願います。
9. 連絡先
託児室に関するご質問、ご相談、ご要望などございましたら,以下にご連絡ください。
シッター派遣会社:
(株)ポピンズコーポレーション
株式会社ポピンズコーポレーション 芦屋支店
〒659-0093 芦屋市船戸町3-23 芦屋三祐ビル5F
TEL:0797-32-2100、FAX:0797-38-4381、E-mail:ashiyapoppins.co.jp
日本機械学会:
(社) 日本機械学会 2007年度年次大会実行委員会 託児室担当
〒564-8680 吹田市山手町3-3-35 関西大学システム理工学部
TEL & FAX:06-6368-0942、E-mail:mecj07daycareiecs.kansai-u.ac.jp
(は画像になっていますので,コピーペーストをする場合はをキーボード入力してください.)

戻る


TOPページへ