日本機械学会 バイオエンジニアリング部門 ML登録者 各位 企画委員長・中西です. 下記の要項にて2016年度年次大会の特別行事企画を募集いたします. 関心がある方は,部門担当・中西(y-naka@mech.kumamoto-u.ac.jp)まで御連絡ください. 折り返し,申請用紙をお送りいたします. 12月13日(日)までに御連絡いただきますようお願いいたします. -----------------------------  2016年度 年次大会 特別行事企画募集 2016年9月11日(日)〜14日(水)までの4日間〔ただし,11日(日)は市民開放行事を予定〕にわたり九州大学伊都キャンパス(福岡市西区元岡744)を会場として開催する標記大会におきまして,従来どおり特別行事を企画することになりました。 2016年度の大会では「新たな価値の創造を担う機械工学」をキャッチフレーズとし,「エネルギー・環境」,「減災・災害防止・安全性」,「健康・医療・バイオ」をテーマとして広く企画を募集いたしますので,積極的にご企画願います。  企画は部門単独のものでも構いませんが,できれば複数部門にまたがる部門横断企画をご検討頂ければ幸いに存じます。部門横断企画の個々の企画は,下記1〜5に分類していただき,企画部門のうち幹事となる部門から2015年12月18日(金)までに企画テーマをご提出下さい。講師その他の方々には,まず講演発表会期3日間(9月12日〜14日)の予定をとっていただき,プログラム編成(5月中の予定)確定後に正式な日時を連絡する旨お知らせし,内諾を得ていただくようお願いいたします。  募集項目:   〔別紙記載al 〔項   目〕      1     基調講演の企画      2     先端技術フォーラムの企画      3     ワークショップの企画            4     新技術開発リポートの企画           5     新企画行事の企画   ●●● 特別行事募集項目内容 ●●● 講師は参加登録費が無料,懇親会へご招待いたしますが,講演謝礼,旅費,車代は お支払いできませんのでご注意願います。 講師の方へ交渉いただく際には,必ずその旨をお伝え下さい。 なお,基調講演者には記念品をご用意いたします。 1.基調講演  貴部門担当分野の研究動向または注目すべき技術的問題についての基調講演を実施したいと考えております。然るべき方(1部門1〜2名程度)とそのテーマをご推薦願います。 (1)講演時間:60分以内。 (2)3日間で20〜30件位を予定。 (3)資料:各講師に2ページ程度の原稿をご用意いただきます。(形式自由,超過可) (4)原稿提出締切:2016年7月25日(月) (5)原稿提出先:年次大会HPから投稿して下さい。 2.先端技術フォーラム “各分野の最先端において現在進められている技術開発について,他分野の研究者・技術者がわかるように平易に解説していただく”という趣旨のもとでご企画願います。 (1)運営方法:部門横断企画,単独企画ともに企画担当者に一任。 (2)資料:各講師に2ページ程度の原稿をご用意いただきます。(形式自由,超過可) (3)原稿提出締切:2016年7月25日(月) (4)原稿提出先:年次大会HPから投稿して下さい。 3.ワークショップ  ワークショップは“それぞれの立場から研究上あるいは技術開発上の諸問題について適切なテーマを採り上げてお互いに気軽く懇談あるいは討論する”というのが趣旨です。 (1)企画要領:適当なテーマを選んで座談会,パネル討論などの形式で懇談する(分科会,研究会での活動報告も含む)。    テーマの選択に当たっては専門別(Field Oriented)のみならず,産業界で要望のあるProject Orientedのテーマを選んでください。 (2)運営方法:企画担当者に一任。 (3)資料:各講師に2ページ程度の原稿をご用意いただきます。(形式自由,超過可) (4)原稿提出締切:2016年7月25日(月) (5)原稿提出先:年次大会HPから投稿して下さい。 4.新技術開発リポート  各企業が戦略商品として開発した製品および技術について発表を行うセッションです。 (1)発表企業には技術リポート発表費(カタログ展示・デモ等を含む)として1社80,000円をいただきますが,そのうち30,000円は企画部門にお支払いいたします。     (10社参加すれば 300,000円を部門に支払い) (2)運営方法:企画担当者に一任。 (3)資料:各講師に2ページ程度の原稿をご用意いただきます。(形式自由,超過可) (4)原稿提出締切:2016年7月25日(月) (5)原稿提出先:年次大会HPから投稿して下さい。 5.新企画行事  上記以外の特別プログラム(部門企画の市民フォーラムや若年向けの行事等)を企画する場合にご記入ください。 ****************************************************************************** 中西 義孝(なかにし よしたか) 熊本大学大学院 自然科学研究科 産業創造工学専攻 先端機械システム講座 (工学部 機械システム工学科) 860-8555 熊本市黒髪2丁目39番1号 電話&ファクス 096-342-3733 http://www.mech.kumamoto-u.ac.jp/Info/lab/biomech/ ******************************************************************************