OS-A1: リンパ系疾患Update

オーガナイザー:小玉哲也(東北大学)

6月3日A室(2階シアターホール)
座長:小玉哲也(東北大学)志賀清人 (岩手医科大学)
時間 講演者 所属 題目
9:30-9:48 河合佳子 東北医科薬科大学 リンパ系疾患における病態理解のためのリンパ生理学-流れ刺激とリンパ管内皮細胞-
9:48-10:06 岡崎達馬 東北大学病院 呼吸器系におけるリンパ管の解剖と病理学的変化
10:06-10:24 Ariunbuyan Sukhbaatar 東北大学 Lymph node resection antivates tumor cells in the distant organs in a mouse model
10:24-10:42 久米努 ノースウェスタン大学 リンパ管由来パラクライン因子による虚血性腸疾患の制御機構
10:42-11:00 志賀清人 岩手医科大学 頭頸部がんの頸部リンパ節転移の診断と治療


OS-A2:循環器医療とバイオエンジニアリング:日本循環器学会との合同セッション

オーガナイザー:岩﨑清隆(早稲田大学)中村匡徳(名古屋工業大学)

6月3日A室(2階シアターホール)
座長:岩﨑清隆(早稲田大学)中村匡徳(名古屋工業大学)
時間 講演者 所属 題目
15:15-16:00 武富龍一 東北大学 植込型補助人工心臓の非生理的せん断応力がもたらす血液凝固異常の解明
16:00-16:45 進藤智彦 東北大学 低出力パルス波超音波(LIPUS)の臨床応用〜心臓病と認知障害への挑戦〜


OS-A3: 臓器機械灌流技術の潮流と新展開

オーガナイザー:小原弘道(東京都立大学)迫田大輔(産総研)小阪亮(産総研)

6月3日A室(2階シアターホール)
座長:小阪亮(産総研)小原弘道(東京都立大学)
時間 講演者 所属 題目
17:00-17:30 新井川弘道 東北大学医学部 日本における肺移植の現状、問題とEVLPを使用したドナー肺利用への展望
17:30-18:00 土谷智史 富山大学医学部 脱細胞化組織骨格を利用した臓器再生におけるラット肺の灌流培養
18:00-18:15 迫田大輔 産総研 体外心臓灌流における課題と、新たな灌流方式の開発
18:15-18:30 小原弘道 東京都立大学 臨床に進む腎臓,肝臓機械灌流の潮流


OS-A4: ここが聞きたい -整形外科医がもつバイオメカニクスの疑問-

オーガナイザー:藤江裕道(東京都立大学)

6月4日A室(2階シアターホール)
座長:藤江裕道(東京都立大学)大森豪 (新潟医療福祉大学)
時間 講演者 所属 題目
9:30-10:00 金本隆司 大阪大学整形外科 膝関節組織の「変性」に関するバイオメカニクスの疑問
10:00-10:30 望月友晴 新潟大学整形外科 ここが聞きたい -整形外科医がもつ人工関節置換術に関するバイオメカニクスの疑問-
10:30-11:00 前田朗 まえだ整形外科 ここが聞きたい -整形外科医がもつバイオメカニクスの疑問- スポーツ医学について


OS-A5: ここまで来た!筋骨格系に関するバイオメカニクス

オーガナイザー:田原大輔(龍谷大学)茅原崇德(金沢大学)倉元昭季(東京工業大学)

6月4日A室(2階シアターホール)
座長:田原大輔(龍谷大学)茅原崇德(金沢大学)
時間 講演者 所属 題目
14:15-14:45 中島求 東京工業大学 筋骨格モデルの現状と課題
14:45-15:05 平島雅也 情報通信研究機構 筋ボリュームを考慮した次世代筋骨格モデルの開発とその展開
15:05-15:25 西川裕一 金沢大学 高密度表面筋電図による非侵襲的な運動単位の活動解析ー神経難病の早期診断バイオマーカーの探索ー
15:25-15:45 瀬尾明彦 東京都立大学 職場における身体負担の人間工学評価のためのバイオメカニクス


OS-A6: バイオエンジニアリング教育を考える

オーガナイザー:中村匡徳(名古屋工業大学)坂元尚哉(東京都立大学)大谷智仁(大阪大学)

6月4日A室(2階シアターホール)
座長:中村匡徳(名古屋工業大学)大谷智仁(大阪大学)   
時間 講演者 所属 題目
16:00-16:15 杉田修啓 名古屋工業大学 名古屋工業大学における「バイオメカニクス」の講義
16:15-16:30 坂元尚哉 東京都立大学 東京都立大学における「バイオメカニクス」の講義
16:30-16:45 田地川勉 関西大学 関西大学における「バイオメカニクス」の講義
16:45-17:00 工藤奨 九州大学 九州大学における「バイオメカニクス」の講義
17:00-17:30 講演者によるパネルディスカッション


OS-B1: オープンソース・バイオエンジニアリング

オーガナイザー:吉野大輔(東京農工大学)藏田耕作(九州大学)

6月3日B室(1階コンサートホール)
座長:吉野大輔(東京農工大学)藏田耕作(九州大学)
時間 講演者 所属 題目
9:30-9:55 Michinao Hashimoto SUTD Digitally-fabricated Tools to Facilitate Research in Microfluidics
9:55-10:20 野村慎一郎 東北大学 お気楽につくる人工多細胞体
10:20-10:45 道用大介 神奈川大学 オープンデザインと共創 〜インターネット上で進化するデータ〜
10:45-11:00 ディスカッション


OS-B2: 昆虫の飛翔とロボティクス

オーガナイザー:中田敏是(千葉大学)青野光(信州大学)

6月3日B室(1階コンサートホール)
座長:中田敏是(千葉大学)青野光(信州大学)
時間 講演者 所属 題目
15:15-15:45 安藤規泰 前橋工科大学 昆虫の飛行における筋骨格系のはたらき
15:45-16:15 永井弘人 長崎大学 羽ばたき型ドローンの自律飛行に関する研究開発
16:15-16:45 藤川太郎 東京電機大学 蝶の飛翔運動解析とロボット開発


OS-B3: 力学に基づく生命現象の理解

オーガナイザー:出口真次(大阪大学)井上康博(京都大学)

6月3日B室(1階コンサートホール)
座長:出口真次(大阪大学)井上康博(京都大学)
時間 講演者 所属 題目
17:00-17:18 越山顕一朗 徳島大学 局所力学物性制御によるナノリポソーム形成の誘導
17:18-17:36 古川可奈 大阪大学 輪状軟骨の"パターン"と"形"を生み出す謎を解く
17:36-17:54 大友涼子 関西大学 Stokesian dynamics法を用いた繊維層中における微粒子運動の数値解析
17:54-18:12 井上康博 京都大学 細胞重心運動に基づく3次元形態形成の数理モデル
18:12-18:30 出口真次 大阪大学 こころの力学


OS-B4: 非細胞素材の加工による形態形成

オーガナイザー:井上康博(京都大学)山崎慎太郎(早稲田大学)

6月4日B室(1階コンサートホール)
座長:井上康博(京都大学)山崎慎太郎(早稲田大学)
時間 講演者 所属 題目
9:30-9:32 井上康博 京都大学 オープニングリマーク
9:32-10:01 坂下美咲 東京理科大学 脊椎の形態多様性と外力の関連を理解する数理・実験の協働的アプローチの構築
10:01-10:30 後藤寛貴 静岡大学 昆虫の『変身』を可能にする『折り畳み構造』について
10:30-10:59 小沼健 鹿児島大学 表皮が分泌する繊維素材をもちいた「ハウスの建築」
10:59-11:00 山崎慎太郎 早稲田大学 クロージングリマーク


OS-B5: 力による細胞システムの自律的秩序化

オーガナイザー:奥田覚(金沢大学)三好洋美(東京都立大学)

6月4日B室(1階コンサートホール)
座長:奥田覚(金沢大学)三好洋美(東京都立大学)
時間 講演者 所属 題目
14:15-14:33 吉村成弘 京都大学 生細胞における表層アクチンの動態イメージングと力学応答機構の解明
14:33-14:51 伊井仁志 東京都立大学 細胞接着初期拡張における表層アクトミオシンの動態と力学機構:数理モデリングによる理解
14:51-15:09 戸田聡 金沢大学 細胞間相互作用の操作による多細胞パターンのデザイン
15:09-15:27 茂木文夫 北海道大学 細胞パターニングにおける力学化学変換反応の制御
15:27-15:45 三好洋美 東京都立大学 細胞運動に伴う核に対する力学作用の定量解析法の開発


OS-B6: ジオラマ行動力学

オーガナイザー:中垣俊之(北海道大学)石川拓司(東北大学)

6月4日B室(1階コンサートホール)
座長:中垣俊之(北海道大学)石川拓司(東北大学)
時間 講演者 所属 題目
16:00-16:22 石川拓司 東北大学 微生物の非定常な遊泳が生み出す走流性と軸集中
16:22-16:44 石本健太 京都大学 ジオラマ的「生物のかたち」:微小遊泳のマルチスケール解析から
16:44-17:06 中垣俊之 北海道大学 粘菌変形体における体形変化に伴う体内流路網リモデリングと物質輸送
17:06-17:28 佐藤勝彦 北海道大学 C. elegansの周りの電場を用いた高速跳躍