講演申し込み


講演申し込みを締め切りました



本カンファレンスでは,以下の17のオーガナイズドセッション(OS),一般セッション(GS),およびポスターセッション(PS)の区分により研究発表を募集します.PSでの発表は,講演申込登録時に学生員および修士課程(博士課程前期)修了後1年目の正員のいずれかに限るものとし,発表者から「日本機械学会若手優秀講演フェロー賞」を選考し表彰します.また,OSとGSの講演者の内,学生会員または生年月日が1982年4月1日以降の正員を対象とし「材料力学部門優秀講演表彰」を選考し表彰します.

講演発表資格について
講演は原則日本機械学会会員に限ります.会員資格を有しない方においては,先ず入会手続きのうえ,入会仮登録番号を入手下さい.
日本機械学会「入会のご案内」ホームページ




講演申込ページ(外部サイト)にアクセスし,「講演のお申し込み」より「M&M2017材料力学カンファレンス (M&M2017) 」を選択してください.以下のカテゴリーよりOS/PS/GSを選択し,和文題目,英文題目,発表要旨(全角換算 100 文字以内),著者名及び所属等を入力してください.




■カテゴリー
GS:一般セッション

PS:フェロー賞対象ポスターセッション

OS:オーガナイズドセッション

OS1:実験力学と計測技術
OS2:非破壊検査と構造モニタリング
OS3:ゴムの材料力学
OS4:異分野の研究に耳を傾けよう!材料力学における融合セッション
OS5:材料の疲労挙動と損傷評価
OS6:供用エネルギー及び化学プラント機器の経年変化と健全性評価
OS7:HCP金属の実験力学と計算力学
OS8:薄膜・コーティングおよびそのシステムの各種特性と損傷
OS9:2D/3D/4D画像や並列計算を用いた計測およびシミュレーション
OS10:先進複合材料の特性評価と最適設計
OS11:バイオメカニクスとその周辺技術―基礎理論から応用まで
OS12:微小サンプル試験法による材料強度・損傷評価
OS13:形状記憶材料の開発,特性評価および応用
OS14:接合体の強度評価と特異応力場の解析
OS15:ナノ・マイクロの視点からの力学と物性
OS16:微視構造を有する材料の変形と破壊
OS17:機能材料と構造の力学

各OSの詳細とオーガナイザーについてはこちらのページをご参照ください.