熱工学コンファレンス 2018 プログラム

10月11日 11:30更新


第1日

A室

OS 1 沸騰・凝縮伝熱および混相流の最近の進展(1) 9:00-10:15 [座長: 諸隈 崇幸 (横浜国大)]

A111 ディンプル型伝熱面を用いた高発熱素子のプール沸騰冷却

○飯島 優樹(日本大院), 松島 均(日本大)

A112 金属3Dプリンタを用いたレーザ焼結積層構造表面からの低熱流束域における水沸騰現象の観察

○斉藤 勇人(金沢工大院), 藤 秀実(金沢工大), 栩谷 吉郎, 藤本 雅則, 権谷 基

A113 酸化皮膜を表面に溶射した高温面に衝突する単一液滴の挙動観察

○塚本 健吾(九大), 日高 澄具, 福田 啓之(JFEスチール), 高田 保之(九大)

A114 高温面液体冷却時におけるリウェッティングフロント近傍での熱伝達率計測

○山形 圭祐(電気通信大), 大川 富雄, 榎木 光治

A115 先細末広ノズル内での超臨界炭酸ガス冷媒の減圧沸騰に関する実験的研究

○川村 洋介(豊橋技科大), 中川 勝文, 岡田 智博, 藤沢 拓弥

OS 1 沸騰・凝縮伝熱および混相流の最近の進展(2) 10:30-12:00 [座長: 上澤 伸一郎 (原子力機構)]

A121 伝熱面温度分布付与による狭隘間隙における沸騰限界熱流束の促進

○宇高 義郎(天津大/玉川大), 谢 添玺(天津大), 陳 志豪, 諸隈 崇幸(横国大), 大久保 英敏(玉川大)

A122 金属メッキコーティングされた銅伝熱面のサブクールプール沸騰特性

○海野 德幸(山口東京理科大学), 結城 和久, 木伏 理沙子, 佐竹 信一(東京理科大学), 鈴木 康一

A123 Halloysite Nanotubeコーティングによるエタノールの沸騰熱伝達の促進

○濱﨑 建至(九州大), 高田 保之, 日高 澄具, シェン ビャオ, 高橋 厚史, 岩田 直樹

A124 ナノ流体沸騰熱伝達に及ぼす各種パラメータの影響

○渡辺 陽介(電通大), 大川 富雄, 榎木 光治

A125 分子スケール気泡成長における固液間すべりの影響

○各務 颯汰(名大), 恒吉 達矢, 伊藤 高啓, 辻 義之

A126 マイクロ構造表面における凝縮挙動のESEMによる観察-ピラー形状,サイズ,濡れ性が及ぼす影響-

○池田 僚輔(九州大), 緒方 英彰, オレホン ダニエル, 大村 峰正(三菱重工), 高橋 厚史(九州大), 高田 保之

OS 1 沸騰・凝縮伝熱および混相流の最近の進展(3) 14:30-15:45 [座長: 森 昌司 (横浜国大)]

A131 非共溶性混合媒体のプール沸騰における沸騰冷媒遷移について

○松廣 和樹(兵庫県大院), 原 靖彦, 河南 治(兵庫県大), 本田 逸郎

A132 人工キャビティの配置が沸騰面での気泡挙動と気泡の揺動に与える影響

○桑門 寛(名古屋大), 恒吉 達矢, 伊藤 高啓, 辻 義之

A133 析出層が付着した銅伝熱面上でのプール核沸騰時のドライパッチ挙動と伝熱面温度分布の同時計測

○上澤 伸一郎(原子力機構), 小野 綾子, 小泉 安郎, 柴田 光彦, 吉田 啓之

A134 三次元構造多孔質体を用いたプール沸騰限界熱流束促進の研究

○植木 智隆(九州工大), 河野 響史郎, 矢吹 智英, 宮崎 康次, Kaviany Massoud(University of Michigan)

A135 窒素バブリングがサブクールプール沸騰に及ぼす影響

○海野 德幸(山口東京理科大学), 結城 和久, 木伏 理沙子, 鈴木 康一(東京理科大学)

B室

OS 2 多孔質体内の伝熱・流動・物質輸送現象とその応用(1) 10:30-12:00 [座長: 桑原 不二朗 (静岡大)]

B121 LIFによるキノコの形成過程における水分経路の可視化

○窪田 敏和(宇都宮大), 二宮 尚, 金野 尚武, 鈴木 智大

B122 多孔質金属フィンを用いた凝固促進

○会津 陵太(秋田大), 小松 喜美

B123 混和性流体のヴィスカスフィンガリングの3次元構造

○末包 哲也(東京工業大学)

B124 高密度層を有する水平多孔質層の自然対流抑制効果の検討-見かけ密度に着目した評価-

山口 義幸(兵庫県大), ○土居 怜史

B125 砂型の温度伝導率と熱伝導率に及ぼす成形圧力の影響

○高坂 祐顕(埼玉工業大学), 福島 祥夫, 坂田 知昭(群馬産業技術センター), 須田 高史

B126 爆発圧縮成形ポーラス銅管の水流れ伝熱性能評価

○安部 祐希(山東理大), 結城 和久, 佐藤 義晃, 木伏 理沙子, 海野 德幸, 外本 和幸(熊大), 田中 茂, 富村 寿夫

OS 2 多孔質体内の伝熱・流動・物質輸送現象とその応用(2) 14:30-15:45 [座長: 末包 哲也 (東工大)]

B131 電気透析における多孔質スペーサーを含む微視的数値計算による限界電流密度の算出

○深川 康介(静大), Bai Xiaohui, 桑原 不二朗, 佐野 吉彦

B132 屈折率調整したTiO2坦持ビーズを用いた光触媒リアクターの開発に関する基礎的研究

○醍醐 一貴(東京理科大), 明賀 新, 海野 德幸(山口東京理科大), 結城 和久, 谷口 淳(東京理科大), 関 洋治, 佐竹 信一

B133 触媒充填層における毛管力を利用したメタノールからの水素の生成

○高澤 壮登(横浜国大), 名取 安紗美, 田中 美香子, 奥山 邦人

B134 小型コジェネレーション廃熱利用冷房のための活性炭-エタノール吸着特性に関する研究

○浅川 夏越(北大), 田部 豊, 近久 武美

B135 多様な集光角で集光照射を受けるハニカムのふく射-対流-熱伝導連成解析

○中倉 満帆(新潟大院), 松原 幸治(新潟大)

C室

GS 一般セッション(1) 9:15-10:15 [座長: 大嶋 元啓 (富山県立大)]

C111 水素ガスを使用したエンジン性能に関する研究

○劉 留(静岡理工科大学大学院), 朱 寧(静岡理工科大), 天野 勝弘, 福田 一人(株式会社デイトナ)

C112 圧縮機の抽気がターボジェットエンジン性能に及ぼす影響

○伊藤 凌大朗(金沢工業大), 土屋 利明

C113 小型ターボジェットエンジンのエンジン性能・ジェット騒音へのシェブロンノズルの影響

○矢﨑 由実子(金沢工業大), 土屋 利明

C114 水噴射によるマイクロガスタービンの出力回復に関する研究

○太田 遥己(金沢工業大), 土屋 利明

OS 3  革新的技術のための燃焼研究(1) 10:30-11:45 [座長: 志村 祐康 (東工大)]

C121 超希薄水素-プロパン混合気の微小球状層流火炎の燃焼特性に与える希釈ガスの影響に関する研究

○中原 真也(愛媛大), 工藤 寿悦(愛媛大院), 木原 孝昌, 阿部 文明(愛媛大)

C122 旋回流中に保炎されたアンモニア/空気乱流予混合火炎の火炎構造

○早川 晃弘(東北大), 塚本 真章, Somarathne K.D.Kunkuma A., 工藤 琢, 小林 秀昭

C123 NH3/空気およびNH3/N2O/Ar予混合気の火炎・着火特性に関する研究

○新藤 光将(東北大学流体科学研究所), Mathieu Olivier(Texas A&M University), Petersen Eric, 手塚 卓也(東北大学流体科学研究所), 中村 寿

C124 プラズマ着火促進のための予混合気中でのナノ秒パルス放電に関する数値シミュ レーション

○今 陽平(東北大院), 高奈 秀匡(東北大流体研)

C125 木質バイオマス粉体の着火特性

○上島 光浩(都立産業技術高専), 井上 徹

OS 3 革新的技術のための燃焼研究(2) 14:30-15:45 [座長: 早川 晃弘 (東北大)]

C131 定常冷炎における金属壁面の化学的干渉効果

○李 敏赫(東大), 范 勇, 鈴木 雄二

C132 予混合火炎の壁面近傍挙動に対する表面反応の影響

○生川 功祐(東工大), 源 勇気, 志村 祐康, 店橋 護

C133 複雑ネットワーク理論による燃焼不安定の流体力学的構造の解明

○村山 聖悟(東理大), 賀来 健太郎, 後藤田 浩

C134 タンブル流を伴う高EGR率希薄TRF・空気乱流予混合気火炎

○小長光 貴裕(東工大), 源 勇気, 志村 祐康, 店橋 護

C135 ディーゼル機関におけるPIV測定による筒内スワール流の評価

後藤 大樹(上智大), 澤村 悠司, ンディゼイエ ジェラード, 一柳 満久, ○鈴木 隆

D室

OS 5 マイクロエネルギーの新展開(1) 10:30-12:00 [座長: 鈴木 雄二 (東京大)]

D121 小型燃焼渦発電システムの燃焼・発電特性に及ぼす燃料種の影響

○下栗 大右(広島大学), 北脇 賢志

D122 微小燃焼器を用いた完全自立パワーユニットの動作特性

○中野 貴文(岐阜大), 小林 芳成, 高橋 周平

D123 対流効果を用いた燃焼ベース熱電発電デバイスの高効率化

○彭 俊傑(東京大学), 李 敏赫, 范 勇, 山本 淳(産総研), 鈴木 雄二(東京大学)

D124 塗布型ペロブスカイト薄膜の熱電特性

○與那嶺 亮(九州工大), 廣谷 太佑, 佐脇 卓弥, シュリカント サイーニ, 矢吹 智英, 早瀬 修二, 宮崎 康次

D125 フォノニック結晶ナノ構造による薄膜型シリコン熱電発電デバイスの出力向上

○柳澤 亮人(東大生研), 野村 政宏

D126 量子化学計算を用いた高性能アモルファスフッ素ポリマー・エレクトレットの開発

○金 善右(東京大), 鈴木 邦子, 鈴木 雄二

OS 5 マイクロエネルギーの新展開(2) 14:30-15:45  [座長: 宮崎 康次 (九州工大)]

D131 伝熱制御型小型燃焼渦発電システムの開発

○北脇 賢志(広島大), 下栗 大右, Naing Set

D132 高圧ひずみ加工によるGaAsの熱伝導率の低減

○シヴァサンカラン ハリッシュ(九州大), 生駒 嘉史, 高田 保之, 堀田 善治, 河野 正道

D133 幅40nmの懸架されたグラフェンナノリボンの熱伝導率計測

○小森 陽平(九州大), 李 秦宜, 大北 若奈(東北大), 加藤 俊顕, 高橋 厚史(九州大)

D134 二酸化バナジウム粉体の応力下における相転移温度測定

○馬場 将亮(長岡技術科学大学), 岩渕 将也, 大滝 大樹, 山田 昇, 武田 雅敏

D135 金属酸化物界面で起こるフォトクロミズム現象の分析

○高木 秀隆(広島大), 井上 修平, 松村 幸彦

E室

OS 4 凝固・融解伝熱および結晶成長の新展開(1) 9:15-10:15 [座長: 森本 崇志 (青学大)]

E111 過冷溶融液からの化合物成長のその場観察

○井茂 琢磨(石川高専), 義岡 秀晃

E112 高周波超音波振動を利用した凍結組織体の解凍

○靑木 和也(金沢大院), 多田 幸生(金沢大), 大西 元, 春木 将司

E113 凍害防御剤の卵内導入によるメダカ卵の凍結制御

○相江 隆広(九工大), 鶴田 隆治, 谷川 洋文

E114 自然対流下における銅球面への着霜を伴う熱および物質移動

○中島 駿(玉川大院), 大久保 英敏

OS 4 凝固・融解伝熱および結晶成長の新展開(2) 10:30-11:45 [座長: 浅岡 龍徳 (信州大)]

E121 不凍効果を有するポリペプチドの固定方法と氷の付着力低減に関する研究

○小塩 和弥(京工繊大), 萩原 良道

E122 高分子を用いて不凍ポリペプチドを固定したガラス面における水滴凍結実験

○笠原 和也(京工繊大), 萩原 良道, 小塩 和弥

E123 冷却壁面に対して平行な基底面をもつ氷結晶の成長界面の観察

○小林 北斗(金沢大), 横山 友美, 寺岡 喜和

E124 太陽熱蓄熱用円筒形セラミックカプセルにおけるPCMの溶融過程

○中俣 知大(新潟大), Bellan Selvan, 松原 幸治, 兒玉 竜也, 郷右近 展之, Cho Hyun Seok

E125 潜熱蓄熱システムのためのカプセル入りPCMの強制対流による融解

○田澤 駿一(新潟大), Bellan Selvan, 松原 幸治, 兒玉 竜也, 郷右近 展之, Cho Hyun Seok

OS 4 凝固・融解伝熱および結晶成長の新展開(3) 14:30-15:45 [座長: 萩原 良道 (京工繊大)]

E131 中低温用熱媒体エリスリトールスラリーの流動様相が管閉塞に及ぼす影響

○水本 裕士(信州大), 阿部 駿佑, 稲垣 裕之, 浅岡 龍徳

E132 メタンハイドレート解離界面における非定常熱物質輸送計測と律速評価

○神田 雄貴(東北大), 岡島 淳之介, 小宮 敦樹, 圓山 重直(八戸高専)

E133 凍結による管閉塞を防止する排水管の開発

○小松 喜美(秋田大), 後藤 佑太

E134 界面活性剤濃度の変化による固体表面への氷の付着力の制御-ガラス試験板を使用した場合-

○坂本 純樹(中大院 学), 江原 昂平, 前澤 一臣, 松本 浩二(中大理工)

E135 未利用熱の有効利用を目的とするスラリー熱媒体の蓄熱量の評価

○阿部 駿佑(信州大院), 森本 崇志(青学大), 浅岡 龍徳(信州大), 熊野 寛之(青学大)

F室

GS 一般セッション(5) 9:00-10:15 [座長: 寺西 恒宣 (富山高専)]

F111 発熱円筒を設置した水平発熱面上の自然対流熱伝達-発熱円筒のスリットが及ぼす影響-

○下山 力生(岡山工技), 堀部 明彦(岡山大院), 山田 寛, 井上 拓哉

F112 無重力下における気泡周りマランゴニ対流の数値解析

○藤木 俊輔(首都大), 田川 俊夫

F113 壁付着マイクロ気泡周りのマランゴニ対流の熱流動解析

○渥美 貴也(京大), 巽 和也, 名村 今日子, 栗山 怜子, 鈴木 基史, 中部 主敬

F114 ジュール加熱を用いた流動制御による界面反応促進

○檜垣 知加(東京理科大), 日野 元貴, 山本 憲, 元祐 昌廣

F115 加熱小物体による後向きステップ流れの圧力損失低減

○西根 翔太(秋田大), 小松 喜美

GS 一般セッション(6) 10:30-11:45 [座長: 大西 元 (金沢大)]

F121 永久磁石を用いた鉛直平板自然対流の伝熱促進に関する実験的研究

○名里 健佑(阪府大), 金田 昌之, 藤原 宏彰, 和田 賢伍, 須賀 一彦

F122 旋回速度成分を有する複数円板間流路の冷却に関する研究

○春本 隆裕(兵県大院), 本田 逸郎(兵庫県大), 河南 治, 末長 良輔(西芝電機(株)), 黒岩 貴裕, 村田 智洋

F123 ディンプルが流れと熱伝達特性に及ぼす影響に関する研究

○赤池 聡士(兵庫県大), 本田 逸郎, 河南 治

F124 管肉厚を考慮した千鳥配列管群の伝熱解析

○蓬莱 岳登(兵庫県大), 本田 逸郎, 河南 治

F125 界面活性剤添加溶液における曲がり管ならびに異径管の流動抵抗特性

○門田 怜士(広島工大), 池田 雅弘

GS 一般セッション(7) 14:30-15:45 [座長: 中川 慎二 (富山県立大)]

F131 OpenFOAMを用いた翼型熱交換器の数値解析

○辻 孝伸(北大), 黒田 明慈

F132 IB法を用いた任意物体形状まわりにおける熱伝達の数値計算

○中谷 優浩(首都大学東京), 田川 俊夫

F133 拡大管用気流デフレクタの基本特性について実験的研究

○吉田 隼樹(同志社大学), 尾崎 智洋, 平田 勝哉

F134 円管内の複合対流乱流境界層の数値解析

○只野 遥(名工大), 服部 博文, 保浦 知也, 田川 正人

F135 PID制御とリニアフォーシングを用いて生成される境界層乱流の空間構造に及ぼす外層擾乱の影響

○須藤 仁(電中研), 服部 康男, 中尾 圭佑

G室

OS 13 熱工学コレクション2018(熱コレ2018) 10:30-12:00 [座長: 藏田 耕作 (九州大), 仮屋 圭史 (佐賀大)]

G121 微小重力を利用した表面張力の影響の可視化

○高松 洋(九州大)

G122 液柱内マランゴニ対流における粒子集合構造のダイナミクス-地上における観察と国際宇宙ステーション実験棟「きぼう」における微小重力実験-

○松本 聡(宇宙航空研究開発機構), 河村 洋(諏訪理科大), 西野 耕一(横国大)

G123 単純な立方体内の対流多様性

○児玉 理人(同志社大), 延原 正起, 立元 惠介, 谷川 博哉(舞鶴高専), 野口 尚史(京都大), 平田 勝哉(同志社大)

G124 赤外線高速イメージングによる円管内乱流熱伝達の可視化

○齊藤 陸(防衛大), 椎原 尚輝(陸上自衛隊), 中村 元(防衛大), 山田 俊輔

G125 光学干渉計を用いた非定常温度場・濃度場および境界層の高精度可視化

○小宮 敦樹(東北大), 神田 雄貴, 庄司 衛太

G126 流体温度場スキャナによる加熱噴流の空間温度分布のリアルタイム計測

○浅岡 諭史(名工大), 保浦 知也, 田川 正人

G127 感温性ディッシュの局所冷却による培養細胞の選別回収

○高松 洋(九州大), 中島 優基

G128 メダカ胚の心臓内血流のin-vivo計測

○荒木 夏生(宇都宮大), 二宮 尚, 松田 勝

G129 シリカゲル粒子内における水吸脱着現象のX線可視化解析

○植村 豪(東工大), 安田 圭介, 伊藤 行秀, 伊藤 睦弘(富士シリシア), 平井 秀一郎(東工大)

G12A サーモグラフィと画像解析による熱交換器表面温度変化の解析

○石田 賢治(佐賀大), 北川 弘樹(佐賀大院), 仮屋 圭史(佐賀大), 宮良 明男

G12B プレート式熱交換器内部流動の可視化

○仮屋 圭史(佐賀大), 若杉 翔太(佐賀大院), 宮良 明男(佐賀大学)

H室

OS 6 電子機器・デバイスのサーマルマネジメント(1) 9:30-10:15 [座長: 海野 徳幸 (山口東京理科大)]

H111 矩形流路内に設置した複数の発熱部品まわりの脈動流の数値解析

○福江 高志(金沢工業大), 白川 英観(富山高専)

H112 次世代高効率オイルクーラ開発

○鶴岡 義和(日産自動車株式会社), 山室 毅, 久保 賢明, 肥塚 洋輔

H113 マイクロフィン群による高性能水冷伝熱面の層流環境下における伝熱促進技術の基礎検討

○菊池 護(岩手大学), 米山 幸夫, 廣瀬 宏一, 福江 高志(金沢工大), 草深 重門(中村製作所), 宮原 友保, 柴田 愛(岩手大学)

OS 6 電子機器・デバイスのサーマルマネジメント(2) 10:30-11:45 [座長: 中川 慎二 (富山県立大学)]

H121 熱流束センサを用いたプリント基板上半導体素子の発熱量測定手法

○Thomsen Silveira Joao Vitor(東工大), Yang Bolun, Li Zidi, 伏信 一慶, 安井 竜太(株式会社メイテック), 篠田 卓也(株式会社デンソー)

H122 熱流センサによる電気部品の熱抵抗測定に関する基礎的検討

○立松 昌(名市工研), 松原 和音, 梶田 欣, 壁谷 真人(豊田織機)

H123 VHDA-AMSによる自己発熱対応DCDCの熱1D モデリング手法-サーマルシャットダウン動作モデリングに関する問題と解決策-

○瀧澤 登(ローム株式会社)

H124 パワー半導体デバイスのパッケージ熱抵抗に関する研究-上面及び底面の境界条件を変えた際の影響について-

○西 剛伺(足利大)

H125 剛性最大化を目的とした非定常熱弾性場の形状最適化

○広瀬 智史(岐阜高専), 片峯 英次

OS 6 電子機器・デバイスのサーマルマネジメント(3) 14:30-15:30 [座長: 西 剛伺 (足利大)]

H131 Freefem++を利用した3次元熱弾性場の形状最適化

○小森 太陽(岐阜高専), 片峯 英次

H132 自励振動型ヒートパイプ内部の温度分布および圧力計測

○小俣 力也(青学大), 石井 慶子, 麓 耕二

H133 超薄型ループヒートパイプの熱輸送性能評価と3次元熱物質輸送解析

○冨田 柊人(名古屋大), 上野 藍, 長野 方星

H134 宇宙機用高発熱機器用ベーパーチャンバに関する研究

○馬場 宗明(国立研究開発法人産業技術総合研究所), 澤田 健一郎(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構), 田中 洸輔, 岡本 篤

I室

OS 8 燃料電池・二次電池関連研究の新展開(1) 9:00-10:15 [座長: 荒木 拓人 (横浜国大)]

I111 フロー電池電極作製のためのフォーススピニングを用いた溶融紡糸プロセスの検討

○松浦 知佑(大阪大学院), 鈴木 崇弘, 津島 将司

I112 電気抵抗と液面変位の計測によるナノ粒子混合電解液の乾燥過程内部状態モニタリング

○永井 辰昌(大阪大学院), 鈴木 崇弘, 津島 将司

I113 PEFCカソード触媒層の多層化による物質輸送特性の検討

○川崎 舜介(東工大), 中野 梨奈子, 伏信 一慶

I114 パルスインジェクションと乾燥雰囲気制御によるPEFC触媒層内アイオノマー分布形成

○入川 祥伍(大阪大), 鈴木 崇弘, 津島 将司

I115 炭素材料の異なるPEFC触媒層におけるマイクロ流体デバイスを用いたガス輸送特性計測

○中田 泰宏(大阪大), 鈴木 崇弘, 津島 将司

OS 8 燃料電池・二次電池関連研究の新展開(2) 10:30-11:45 [座長: 岸本 将史 (京都大学)]

I121 イオンビーム二段階加工によるIC比の異なるPEFC触媒層内アイオノマー分布解析

○岡田 真也(大阪大), 鈴木 崇弘, 津島 将司

I122 固体高分子形燃料電池の低温運転において膜物性がセル性能に与える影響

○西村 理志(横国大), 井上 翔輝, 高橋 俊太, 荒木 拓人

I123 固体高分子型燃料電池電極内の濡れ性測定

○田尻 和也(ミシガン工科大), Abbou Sofyane, Medici Ezequiel, Allen Jeffrey

I124 Hybrid GDLによる撥水パターンのセル内配置が液水分布に与える影響

○重政 海都(横浜国大), 佐藤 颯, 荒木 拓人

I125 固体高分子形燃料電池(PEFC)における自己水管理型セパレータの開発-バイパス流路の最適化-

○柳澤 佑佳(府大高専), 杉浦 公彦, 上村 匡敬

OS 8 燃料電池・二次電池関連研究の新展開(3) 14:30-15:45  [座長: 津島 将司 (大阪大学)]

I131 CO2選択透過膜の性能向上-多孔質粒添加量の最適化-

○大谷 巧(大阪府立大高専), 杉浦 公彦, 難波 邦彦

I132 改良型吸着種領域モデルに基づくSOFC多孔質燃料極の過電圧解析

○長澤 剛(東工大), 花村 克悟

I133 熱分解式含浸法によりGDCを含浸したSOFC用LSCF空気極の作製および性能評価

○笠井 颯人(京都大), 岸本 将史, 岩井 裕, 齋藤 元浩, 吉田 英生

I134 SOFCと溶融炭酸塩を用いたハイブリッドダイレクトカーボン燃料電池の発電特性

○渡部 弘達(東工大), 合田 圭佑, 花村 克悟

I135 内部改質固体酸化物型燃料電池における燃料極へのメタン拡散と炭素析出

○坂間 理(東京工業大学), Chanthanumataporn Merika, 花村 克悟

J室

OS 12 地中熱利用などの未利用熱エネルギシステムの次世代技術(1) 9:15-10:15 [座長: 王寺 秀介 (中央開発)]

J111 浅層地中熱利用の低価格化・高効率化の検討

○小熊 正人(日本大), 柿崎 隆夫

J112 浅層の地中熱利用の低価格化の検討

○田村 慎太朗(日本大), 佐藤 貴志, 鈴木 晃(アイワコーポ), 小熊 正人(日本大)

J113 寒地向け地中熱利用システムの熱性能評価

○及川 正義(日本大), 田村 慎太朗, 平 博寿, 小熊 正人

J114 暖地向け地中熱利用システムの熱性能評価-(ヒートポンプシステムの影響)-

矢吹 泰成(日本大), ○佐藤 貴志, 知花 功(OMCS), 嘉手納 豪(ブレイズ企画), 小熊 正人(日本大), 千村 次生(中央開発)

OS 12 地中熱利用などの未利用熱エネルギシステムの次世代技術(2) 10:30-11:30 [座長: 矢嶌 健史 (東京電力)]

J121 小規模施設向け熱エネルギ供給設備における各種システムの性能比較

○矢吹 泰成(日本大), 諸橋 憲夫, 柿崎 隆夫, 小熊 正人

J122 蓄熱装置を用いたブライン式ヒートポンプシステムにおける冷房ピーク負荷への冷熱供給の検討

○平 博寿(日本大), 佐藤 貴志, 諸橋 憲夫, 小熊 正人

J123 地中熱リファレンスマップの開発-(地層の熱物性計測)-

安藤 広一(日本大), ○平 博寿, 千村 次生(中央開発), 西村 修一, 小熊 正人(日本大)

J124 沖縄県における地中熱リファレンスマップの作成事例

○王寺 秀介(中央開発株式会社), 前田 真済, 西村 修一, 千村 次生, 安藤 広一(日本大学)

OS 12 地中熱利用などの未利用熱エネルギシステムの次世代技術(3) 14:30-15:30 [座長: 柿崎 隆夫 (日大工)]

J131 地中熱利用ヒートポンプと空気熱利用ヒートポンプを組合わせたGeoSIS HYBRIDの開発

○眞柄 隆志(コロナ), 上田 真典, 川上 岳彦

J132 農業ハウス空調用地中熱ヒートポンプの実証試験

武田 哲明(山梨大), ○石黒 修平, 岡澤 涼介

J133 寒冷地に潜む冷熱エネルギーを用いた蓄圧システムの開発

○薄木 健太郎(秋田大), 足立 高弘

J134 小型バイナリー発電システム用コンパクト熱交換器における低質量流束沸騰熱伝達

○松下 涼(東京大), 范 勇, 森本 賢一, 鈴木 雄二


第2日

A室

OS 1 沸騰・凝縮伝熱および混相流の最近の進展(4) 9:00-10:15 [座長: 大川 富雄 (電通大)]

A211 矩形断面マイクロチャンネル内の気液二相流に及ぼす壁面濡れ性の影響

○岸谷 一輝(三重大・院), 廣田 真史(三重大)

A212 強制流動沸騰における非凝縮性ガスが気泡生成に及ぼす影響

○村野 亨(筑波大院), 松本 聡(JAXA), 金子 暁子(筑波大), 阿部 豊, 澤田 健一郎(JAXA), 河南 治(兵県大), 浅野 等(神戸大), 大田 治彦(九州大)

A213 低圧条件下における垂直下降流の限界熱流束-管内径および加熱長さの影響-

○川副 祥規(関西大), 網 健行, 梅川 尚嗣, 小澤 守

A214 垂直ヘッダ型多分岐管における気液二相冷媒流の分配

江川 彰(元 三重大), ○廣田 真史(三重大), 畠田 崇史(東芝キヤリア), 小野寺 亜由美

A215 並列管の構造が流動安定性へ与える影響

○利光 敦(関西大), 小畑 公作, 網 健行, 梅川 尚嗣, 小澤 守, 山田 明(三菱重工), 中拂 博之, 渡辺 悠太

OS 1 沸騰・凝縮伝熱および混相流の最近の進展(5) 10:30-11:45 [座長: 伊藤 高啓 (名古屋大)]

A221 滑りやすい潤滑剤注入多孔質表面への階層構造の影響

○オレホン ダニエル(I2CNER, 九大), 前田 洋太(株式会社クボタ), Lv Fengyong(Shanghai Jiao Tong University), Zhang Peng, 高田 保之(I2CNER, 九大)

A222 液中周波数変調AFMによるグラファイト表面に吸着した気体分子の計測

○手嶋 秀彰(九州大), 中村 直斗, 高田 保之, 高橋 厚史

A223 ヒートパイプにおけるナノ流体の伝熱性能の研究

○Wang Menglei(電通大), 榎木 光治, 大川 富雄

A224 高速二相流ノズルにおけるシャドウグラフ法を用いたイソブタン冷媒の液滴速度測定

○小澤 龍之介(豊橋技科大), 中川 勝文, 川村 洋介

A225 大容量電力変換装置向け自然循環冷却システムにおける熱伝達・流動特性

○月成 勇起(株式会社東芝), 小山 泰平, 小谷 和也

B室

OS 7 火災・爆発(1) 9:00-10:15 [座長: 桑名 一徳 (山形大)]

B211 火災旋風発生における火炎周辺の物理量の変化に関する数値解析

○清水 奨万(愛知工業大), 林 美由希(新東工業), 西村 優作(愛知工業大), 櫛田 玄一郎

B212 外部加熱された電線材料上の下方向火炎燃え拡がり現象と消炎現象に関する研究-試料形状と試料の透明度が燃焼性に及ぼす影響-

○金野 佑亮(北大), 野一色 郁武, 橋本 望, 藤田 修

B213 制限換気条件下火源近傍火災プルームの温度・速度場の実験的構造解析

○服部 康男(電中研), 松山 賢(東理大), 須藤 仁(電中研)

B214 FDS+Evacによるスプリンクラーを考慮した自動車トンネル火災避難の数値シミュレーション

○錦 慎之助(鹿児島大)

B215 抜熱量のフィードバック制御を用いた定温度型熱流束センサの提案

○松木 大輝(豊橋技科大), 松岡 常吉, 松山 賢(東京理科大), 中村 祐二(豊橋技科大)

OS 7 火災・爆発(2) 10:30-11:30 [座長: 錦 慎之助 (鹿児島大)]

B221 地中式火薬庫モデルの等圧線分布に関する数値解析

○杉山 勇太(産総研), 若林 邦彦, 松村 知治, 中山 良男

B222 直管底面に配置された粒子による爆風衝撃波減衰効果に対する数値的検討

○志村 啓(慶大), 松尾 亜紀子, 保前 友高(富山高専), 杉山 勇太(産総研)

B223 非均一He-Ar混合気中における衝撃波の数値計算

○大塚 一輝(日本大学), 岩田 和也, 今村 宰, 秋濱 一弘, 山﨑 博司

B224 拡散・熱的モデルの火炎伝播速度

○桑名 一徳(山形大)

C室

OS 3 革新的技術のための燃焼研究(3) 9:15-10:15 [座長: 後藤田 浩 (東理大)]

C211 DNSデータを用いた乱流予混合火炎の数値PIV計測におけるサブピクセル補間に関する検討

○中 雄誠(岡山大), 坪井 和也, 冨田 栄二, 長谷川 達也(名大)

C212 ディーゼル機関における熱流束計測による冷却損失およびポリトロープ指数の評価

○チン コウウ(上智大), 生駒 航, リュウ シエン, イルマズ エミール, 一柳 満久, 鈴木 隆

C213 【発表取消】

○- -(-)

C214 W/Oエマルション液滴のミクロ爆発による二次液滴飛散挙動に及ぼすベース燃料の影響

○山田 圭祐(富山高専), 片岡 秀文(大府大), 瀬川 大資

GS 一般セッション(2) 10:30-11:30 [座長: 春木 将司 (金沢大)]

C221 熱CVD法を用いたSiO2薄膜生成実験に関する研究

○栗原 一浩(山口大), 田之上 健一郎

C222 各種プラスチック粉末の熱分解反応に関する研究

○山路 啓人(山口大), 河本 剛志, 田之上 健一郎, 西村 龍夫

C223 密閉容器内に設置した水素再結合触媒による水素濃度低減に関する基礎研究

○平木 義久(長岡技大), 高瀬 学, 植田 航平, 川﨑 元椰, 松本 義伸, 高瀬 和之

C224 大気中に噴出した誘電体バリア放電ヘリウムプラズマ流の発光特性

○大嶋 元啓(富山県大), 小原 弘之, 中山 勝之(), 坂村 芳孝(富山県大)

D室

OS 11 ふく射輸送制御(1) 9:15-10:15 [座長: 吉田 篤正 (大阪府大)]

D211 ベイズ最適化を用いた超狭帯域熱ふく射エミッターの開発

○下村 哲志(新大), 矢田 恭平, 鞠 生宏(東大), 柏木 誠(早大), 岡田 英之(新大), 長尾 忠昭(物材機構), 津田 宏治(東大), 塩見 淳一郎, 櫻井 篤(新大)

D212 ナノサイズ網状金属電極を用いた金属-半導体-金属多層膜TPV電池

○磯部 和真(東工大), 花村 克悟

D213 金属-誘電体-金属構造放射体と金属-半導体-金属構造熱光起電力電池間における近接場ふく射輸送制御

○谷口 祐司(東工大), 磯部 和真, 平島 大輔(DATA4C's), 花村 克悟(東工大)

D214 ナノスケールギャップ熱光起電力発電に関する研究

○井黒 拓未(東工大), Vongsoasup Naphatsorn, 花村 克悟

OS 11 ふく射輸送制御(2) 10:30-11:30 [座長: 櫻井 篤 (新潟大)]

D221 積層ARコート石英ガラスフィルターの分光半球透過率計測

○熊野 智之(神戸高専), 花村 克悟(東工大)

D222 真空断熱材の熱伝導特性に関する数値シミュレーション

○木下 進一(大阪府大), 吉田 篤正

D223 高伸縮性プリンタブルヒーターの輻射物性

○長谷 知将(長岡技術科学大学), 阿部 晃大, 山田 昇

D224 地球温暖化制御を目的としたナノ粒子成層圏散布飛翔体の概念設計

○圓山 重直(八戸高専)

E室

GS 一般セッション(3) 9:15-10:15 [座長: 瀬田 剛 (富山大学)]

E211 逆温度勾配現象における反射分子の適応に関する分子動力学的研究

○徳永 敦士(宇部高専), 鶴田 隆治(九工大)

E212 凝固界面と微粒子の相互作用に関する分子動力学的研究

○宮本 智也(大阪大), 藤原 邦夫, 芝原 正彦

E213 Green-Kubo法を用いた分子動力学シミュレーションによるアルコールの熱伝導率の検討

○マンジュナサ リキス(九州大学), 高松 洋, カノン ジェームズ

E214 固液界面内における局所熱流束に関する分子動力学解析

○藤原 邦夫(大阪大), 芝原 正彦

GS 一般セッション(4) 10:30-11:30 [座長: 寺岡 喜和 (金沢大)]

E221 再生可能エネルギーの導入量の増加に向けた送電網の設備計画

○大西 輝弥(北見工大), 小原 伸哉, 岡田 昌樹(旭川高専), 伊藤 優児(北海道電力)

E222 パルスレーザによる透明材料加工メカニズムの解明

○清川 春矢(東工大), 中村 勇太, 劉 聖輝, 伏信 一慶

E223 日射量予測情報に基づいた蓄電制御システムに関する研究

○平澤 拓磨(北見工大), 小原 伸哉, 長野 克則(北大), 川江 修(旭川高専), 冨樫 愛采, 相澤 峻(北電), 村上 友章(北ガス)

E224 潜熱蓄熱を併用した多層型熱電モジュールの発電特性の解析

○本庄 洸太(金沢大院), 多田 幸生(金沢大), 大西 元, 春木 将司

F室

OS 9 外燃機関・排熱利用技術(1) 9:30-10:15 [座長: 長谷川 真也 (東海大)]

F211 硫酸ランタン/膨張黒鉛系化学蓄熱材の熱伝導性と反応挙動の検討

○藤田 将行(金沢大), 春木 将司, 大西 元, 多田 幸生

F212 次世代低温度差熱機関のための基礎研究-トリラテラルサイクルと新構造容積型膨張機-

早瀬 功(東大生研), ○鹿園 直毅, 香曽我部 弘勝, 福島 敏彦

F213 自動車排熱利用に向けた大容量ループヒートパイプの研究

○青野 慶忠(名古屋大), 上野 藍, 長野 方星, 山下 征士(トヨタ自動車), 石切山 守, 小山 修平

OS 9 外燃機関・排熱利用技術(2) 10:30-11:15 [座長: 鹿園 直毅 (東大)]

F221 枝管付きループ管における音の熱音響増幅効果

○経田 僚昭(富山高専), 多田 幸生(金沢大), 飯田 祐也(富山高専)

F222 LIFを用いた管内気柱振動に伴う温度振幅計測

○竹村 郁哉(東海大), 中野 秀哉, 葛生 和人, 長谷川 真也

F223 ループ管型熱音響デバイスにおける積層樹脂で製作されたスタック管壁の熱的影響

○田口 峻太郎(北九州高専), 井上 渥夫, 稲富 康利(九電工), 小清水 孝夫(北九州高専)

G室

OS 10 熱化学的バイオマス利用の基礎から応用まで(1) 9:30-10:15 [座長: 松村 幸彦 (広島大)]

G211 高密度円筒バイオマスブリケット外周面を伝播する気相燃焼挙動

○伊東 弘行(神奈川大), 菊地 悠人, 齋藤 晃, 三浦 正義

G212 バイオマス充填層のトレファクションにおける炭化挙動に関する研究

○日笠 謙太郎(山口大), 田之上 健一郎, 西村 龍夫, 上村 芳三(ペトロナス工科大), 谷口 美希(中外炉工業), 笹内 謙一

G213 環境調和型超音波照射法によるBDFの合成

○朱 寧(静岡理工科大学), 郭 銘騏(静岡理工科大学大学院)

OS 10 熱化学的バイオマス利用の基礎から応用まで(2) 10:30-11:15 [座長: 田之上 健一郎 (山口大)]

G221 スピネル構造を含む複合酸化物触媒の再生機能とタール改質活性の評価

○山口 真平(阪技術研), 尾崎 友厚, 陶山 剛

G222 下水汚泥の水熱処理におけるリンの反応速度解析

○アムルラ アピップ(広島大), 松村 幸彦

G223 パーム油工場廃液の水熱分解のアレニウスパラメータ

○マイニル ラフマット イマン(広島大), 松村 幸彦

H室

OS 6 電子機器・デバイスのサーマルマネジメント(4) 9:15-10:15 [座長: 結城 和久 (山口東京理科大)]

H211 数値解析を用いた接触熱抵抗評価

○兵藤 文紀(富山県立大学), 畠山 友行, 木伏 理沙子(山口東京理科大), 石塚 勝(富山県立大学)

H212 定常法を用いた異方性熱伝導率推定手法の高熱伝導性樹脂材料への拡張

○水田 敬(鹿児島大), 西野 巧海, 二井 晋, 五島 崇, 渡邊 大輔(高木化学研究所), 永谷 裕介, 高木 優州, 浅野 種正(九州大)

H213 数値解析による材料硬さを考慮した高熱流束下接触熱抵抗の評価

○木伏 理沙子(山口東京理科大学), 結城 和久, 畠山 友行(富山県立大学), 海野 德幸(山口東京理科大学), 富村 寿夫(熊本大学), 石塚 勝(富山県立大学)

H214 熱電対による表面温度測定の誤差解析

○中村 元(防衛大)

OS 6 電子機器・デバイスのサーマルマネジメント(5) 14:30-15:30 [座長: 福江 高志 (金沢工業大)]

H221 フィン加工およびレーザー表面改質を施したアルミ製沸騰伝熱面R1234ze(E)サーモサイフォンの高性能化

○中尾 了(長崎大), 近藤 智恵子, 小山 繁(九州大), 本村 文孝(長崎大)

H222 グルーブ併用型ロータス銅を用いた沸騰冷却性能に対するグルーブサイズの影響

○辻 利佳子(山口東京理科大), 結城 和久, 髙井 貴生, 海野 德幸, 木伏 理沙子, 井手 拓哉(ロータス・サーマル・ソリューション), 大串 哲朗, 村上 政明, 沼田 富行

H223 SiCパワーデバイス冷却のためのLong life coolantがサブクール流動沸騰伝熱特性へ与える影響の検証

○木伏 理沙子(山口東京理科大学), 馬 天宇, 結城 和久, 海野 德幸, 鈴木 啓介(株式会社デンソー), 増澤 高志

H224 ダイキャスト冷却時間短縮を目指した冷却装置の開発

○鈴木 隆成(沼津高専), 木俣 洋亮, 米澤 諒太, 粥川 洋平(産業技術総合研究所), 喜多 和(沼津高専)

I室

GS 一般セッション(8) 9:00-10:15 [座長: 松原 幸治 (新潟大)]

I211 エタノール水溶液を用いた自励振動ヒートパイプの液柱振動と熱輸送特性に関する研究

○増田 啓介(東工大), 長﨑 孝夫, 伊藤 優

I212 ループヒートパイプ蒸発器のウィック設計方法の検討-ポアネットワークシミュレーションによる細孔径分布の影響-

○西川原 理仁(豊橋技科大)

I213 3次元自励振動ヒートパイプに関する実験的研究

○増子 宏大(東工大), 長﨑 孝夫, 伊藤 優

I214 翼型チューブ内異径並列微細流路における内径比が冷媒の分配と蒸発特性に与える影響

○表 智博(金沢大院), 大西 元(金沢大), 春木 将司, 多田 幸生

I215 上流部に曲がり管を備える垂直Y字管におけるR32の分流特性

○宮脇 皓亮(三菱電機株式会社), 尾中 洋次

GS 一般セッション(9) 10:30-11:45 [座長: 浅岡 龍徳 (信州大)]

I221 自励振動ヒートパイプにおける液柱往復振動に伴い生じる液膜に関する研究-垂直円管の場合-

○三浦 正義(神奈川大), 荒井 治紀, 伊東 弘行

I222 白金小球のプール沸騰における極小熱流束(MHF)点に関する研究

○島岡 三義(奈良高専), 吉田 大志(高周波熱錬(株)), 生田 文昭, 中村 篤人(奈良高専)

I223 廃棄物等の水分蒸発挙動解析コード開発に向けた取組み

○寺田 敦彦(原子力機構), 山岸 功, 日野 竜太郎

I224 生物由来水溶性タンパク質のマイクロ波真空発泡乾燥

○小川 拓馬(九工大), 鶴田 隆治, 谷川 洋文

I225 生体保護物質水溶液中の水分拡散に関する研究

○魏 霖(東京大), 白樫 了

J室

GS 一般セッション(10) 9:00-10:15 [座長: 坂村 芳孝 (富山県立大)]

J211 サブミクロン冷線による乱流温度変動の高精度計測に関する研究

○成井 礼(名工大), 保浦 知也, 田川 正人

J212 狭帯域波長のスペクトル強度を用いた感温液晶の新しい温度分布計測法-シャインプルーフ配置による測定法の改善-

○小久井 大将(山梨大), 鳥山 孝司, 多田 茂(防衛大), 一宮 浩市(山梨大), 舩谷 俊平

J213 感温磁性流体マイクロカプセルの合成と流れ場可視化

○相沢 亮汰(青学大), 石井 慶子, 麓 耕二

J214 単一ナノ粒子の光干渉検出

○芹田 真澄(東京理科大), 酒井 大輝, 山本 憲, 元祐 昌廣

J215 レーザースペックル法を用いた液相反応中の不安定流動測定

○近乗 栄太(山口大), 小野 太輔, 田之上 健一郎, 西村 龍夫

GS 一般セッション(11) 10:30-11:45 [座長: 畠山 友行 (富山県立大)]

J221 ウラニンを用いたD-LIFによる温度分布計測法の開発

○遠藤 憲司(山梨大), 鳥山 孝司, 舩谷 俊平

J222 熱輸送性質の違いを利用した物体内部構造の可視化法

○柳瀬 充玖(九州大), 佐藤 太一, 福永 鷹信, 王 海東, 藏田 耕作, 高松 洋

J223 液中秤量装置を用いた海水密度の精密測定方法の検討

○田坂 圭(日大理工), 田中 勝之, 粥川 洋平(産業技術総合研究所), 内田 裕(海洋研究開発機構)

J224 シングルローターにより攪拌される粘弾性流体の実験的解析

○齊藤 卓志(東工大), 野口 侑希, インドラ ケーシー, 東 孝祐(神戸製鋼所), 福谷 和久, 川口 達也(東工大), 佐藤 勲

J225 MEMSサーモパイルを用いたバイオカロリメータの高感度化

○中別府 修(明治大), 片山 あかね(明治大院)