ユーザ用ツール

サイト用ツール


差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
サイ-ウ則 [2022/11/22 15:51] cmd04サイ-ウ則 [2022/11/22 16:39] (現在) cmd04
行 5: 行 5:
 {{tag>..c07 ..c08}} {{tag>..c07 ..c08}}
  
-サイ-ウ則は,直交[[08:1000610|異方性]]材料に適用される破壊強度則の一つであり,ホフマン則を拡張したものである.応力の多項式の2次の成分をすべて考慮し,せん断の正負などの不要項を削除したものであり,以下の式で表される.この式を満たす場合に破壊したと考える.+サイ-ウ則は,[[07:1008409|直交異方性材料]]に適用される破壊[[07:1002945|強度]]則の一つであり,ホフマン則を拡張したものである.[[07:1001440|応力]]の多項式の2次の成分をすべて考慮し,せん断の正負などの不要項を削除したものであり,以下の式で表される.この式を満たす場合に破壊したと考える.
  
 $$F_i\sigma_i+F_{ij}\sigma_i\sigma_j=1(i,\ j=L,\ T,\ Z,\ TZ,ZL,LT)$$ $$F_i\sigma_i+F_{ij}\sigma_i\sigma_j=1(i,\ j=L,\ T,\ Z,\ TZ,ZL,LT)$$
  
-ここで上式において,いま一方向[[08:1007066|繊維強化複合材料]]を考えると,下付き添え字のL, T, Zはそれぞれ繊維方向,繊維直交方向,積層方向を示し,$\sigma_{()}$は局所座標系の応力を表す.$F_i$, $F_{ij}$は引張,圧縮およびせん断強度より求まるパラメータである.いま,平面応力状態($\sigma_Z=\sigma_{TZ}=\sigma_{ZL}=0$)かつ直交異方性材料とみなす場合に,上式は以下のように表すことができる.+ここで上式において,いま一方向[[08:1007066|繊維強化複合材料]]を考えると,下付き添え字のL, T, Zはそれぞれ繊維方向,繊維直交方向,積層方向を示し,$\sigma_{()}$は局所座標系の応力を表す.$F_i$, $F_{ij}$は引張,圧縮およびせん断強度より求まるパラメータである.いま,[[07:1011764|平面応力状態]]($\sigma_Z=\sigma_{TZ}=\sigma_{ZL}=0$)かつ直交異方性材料とみなす場合に,上式は以下のように表すことができる.
  
 $${F_L\sigma_L+F_L\sigma_T+2F_{LT}\sigma_L\sigma_T+F}_{LL}{\sigma_L}^2+F_{TT}{\sigma_T}^2+F_{LTLT}{\sigma_{LT}}^2=1$$ $${F_L\sigma_L+F_L\sigma_T+2F_{LT}\sigma_L\sigma_T+F}_{LL}{\sigma_L}^2+F_{TT}{\sigma_T}^2+F_{LTLT}{\sigma_{LT}}^2=1$$
サイ-ウ則.txt · 最終更新: 2022/11/22 16:39 by cmd04