目次
計算力学 バイオエンジニアリング 環境工学 産業・化学機械と安全 宇宙工学 技術と社会 材料力学 機械材料・材料加工 流体工学・流体機械 熱工学 エンジンシステム 動力エネルギーシステム 機械力学・計測制御 ロボティクス・メカトロニクス 情報・知能・精密機械 機素潤滑設計 設計工学・システム 生産加工・工作機械 FA(ファクトリーオートメーション) 交通・物流 マイクロ・ナノ 編集委員・執筆者
HTST殺菌ともいう.72~100℃の殺菌温度で15~30秒の保持時間の殺菌方式をいう.低温殺菌(LTLT: low temperature long time)とほぼ同等の殺菌効果を大量に短時間に処理できる.これにより保存性を向上させ,短時間保持により食品原料の風味,栄養価の損失を小さくすることを目的として開発された方式で,牛乳,ジュースなどの殺菌方式として発達した.この方式より高効果の滅菌方式として,超高温瞬間殺菌(UHT),超高温瞬間滅菌(UHTS) がある.