内容へ移動
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
ログイン
ユーザー登録
>
最近の変更
メディアマネージャー
現在位置:
機械工学事典
»
材料力学
»
弾性係数
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== 弾性係数 ====== ==== modulus of elasticity, elastic modulus ==== {{tag>..c07 ..c16}} 材料に応力が加わると,ひずみを生じる.比例限度以下では応力はひずみに比例し,この比例定数を弾性係数,または[[07:1007995|弾性定数]]あるいは[[07:1008003|弾性率]]ともいう.一般には弾性係数は等温変化に対して定められているが(この場合特に[[07:1008982|等温弾性係数]]という),ひずみ速度が熱伝導に比べ十分大きく断熱変化とみなせる場合には,温度変化の影響が現れ,弾性係数は等温弾性係数とは異なる値となり,この場合の弾性係数を特に[[07:1008055|断熱弾性係数]]という.また,調和振動する粘弾性体では,応力とひずみに位相差を生じるため,弾性係数は時間とともに変化するが,この時の弾性係数を[[07:1009092|動的弾性率]]という.【[[07:1000613|異方性弾性論]]】 ~~NOCACHE~~
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ