内容へ移動
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
ログイン
ユーザー登録
>
最近の変更
メディアマネージャー
現在位置:
機械工学事典
»
機械材料・材料加工
»
すみ肉
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== すみ肉 ====== ==== fillet ==== {{tag>..c08}} 溶接継手の断面において,二つの部材面の間に三角形の溶接金属を形成させることである.[[08:1006579|すみ肉溶接]]が適用可能な継手形状は,重ね継手,当て金継手,T継手,十字継手,角継手などである.これらの溶接断面において,両脚長の等しいものを等脚すみ肉溶接,等しくないものを不等脚すみ肉溶接という.すみ肉継手の強度は,一般的にはのど断面当たりの破断荷重で表され,溶接線の方向として伝達する荷重の方向とのなす角度によって,前面すみ肉溶接,側面すみ肉溶接,斜方すみ肉溶接に区分されている. ~~NOCACHE~~
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ