目次
計算力学 バイオエンジニアリング 環境工学 産業・化学機械と安全 宇宙工学 技術と社会 材料力学 機械材料・材料加工 流体工学・流体機械 熱工学 エンジンシステム 動力エネルギーシステム 機械力学・計測制御 ロボティクス・メカトロニクス 情報・知能・精密機械 機素潤滑設計 設計工学・システム 生産加工・工作機械 FA(ファクトリーオートメーション) 交通・物流 マイクロ・ナノ 編集委員・執筆者
排気ガス中の有害ガスおよび微粒子を低減・除去する装置の総称.点火・噴射時期制御装置・燃料供給制御装置・排気ガス再循環装置などのエンジン本体における低減装置と排気弁排出後において有害成分を低減するサーマルリアクタ,二次空気導入装置,触媒コンバータ,ディーゼルパティキュレートフィルタなどの排気後処理装置に分類できる.ガソリン自動車の排気ガス浄化システムには,電子制御燃料噴射装置,O2センサおよび三元触媒を組合せた触媒システムが広く採用されている.