超音波

supersonic wave, ultrasonic

 振動数が可聴周波数領域(約20Hzから20kHzの範囲)を超えて,正常な聴覚を持つ人間が聞こえない20kHz以上の音波をいうが,媒質としては弾性を有する気体,固体,液体を対象とする.音波の発生・検出には圧電振動子,磁歪(わい)振動子などを用いる.