ユーザ用ツール

サイト用ツール


出力

power, output

 水車,往復動機関,タービンなどの原動機が出す動力のことで,負荷と呼ばれることもある.機種や出力の定義に従って次のような用語がある.①往復動内燃機関のピストンに作用する作動ガスの圧力によってシリンダ内で発生する動力の総和を図示出力あるいは慣用語として図示馬力,指示馬力という.[JIS B 0108]②原動機の動力取出し軸における出力の総和を軸出力あるいは慣用語として軸馬力,制動馬力,正味馬力という.ただし水車の場合には水車出力と呼ぶ.[JIS B 0108,JIS B 0119,JIS B 0130,JIS B 8101]③往復動内燃機関やガスタービンにおいて大気条件を含む任意の条件下での実測出力を標準大気条件,比較基準条件または所定条件での値に修正して求めた出力あるいは発電機端出力を修正出力という.[JIS B 0127,JIS B 0128]④所定条件で原動機またはそれらが構成する発電設備,発電所を運転する場合,軸端あるいは発電機端における保証出力を定格出力と呼ぶ.蒸気タービンにおいては連続最大出力ということもある.発電プラントなどにおいて発電端の出力(の総和)を「発電端出力」,プラント補機で消費する動力を差引いた出力を「送電端出力」ともいう.[JISB0108,JISB 0128,JIS B 0127,JIS B 8101]「原Nō. 12φ191 Pōwer」

12/1005639.txt · 最終更新: 2023/02/17 11:01 by 127.0.0.1