目次
計算力学 バイオエンジニアリング 環境工学 産業・化学機械と安全 宇宙工学 技術と社会 材料力学 機械材料・材料加工 流体工学・流体機械 熱工学 エンジンシステム 動力エネルギーシステム 機械力学・計測制御 ロボティクス・メカトロニクス 情報・知能・精密機械 機素潤滑設計 設計工学・システム 生産加工・工作機械 FA(ファクトリーオートメーション) 交通・物流 マイクロ・ナノ 編集委員・執筆者 ~~DISCUSSION:off~~
しゅう動面の間に転動体(玉またはころ)を挿入し,その転がり接触運動によって直線運動の案内をする機械要素.しゅう動面になる軌道の外で転動体を循環させる回路機構を持たせ,無限ストローク運動できる案内もある.摩擦の大きさおよび静摩擦と動摩擦の差が小さいのでスティック・スリップを起こしにくい.潤滑グリースを使い密封が簡単になり,油膜によるしゅう動面の浮上量が小さいが,振動に対する減衰能力は小さい.