日本機械学会サイト

2025/3 Vol.128

表紙:経年変化してグラデーションに紙焼けをした古紙を材料にコラージュ作品を生み出す作家「余地|yoti」。
古い科学雑誌を素材にして、特集名に着想を受け、つくりおろしています。

デザイン SKG(株)
表紙絵 佐藤 洋美(余地|yoti)

バックナンバー

特集 応用広がるモーションキャプチャ

「特集:応用広がるモーションキャプチャ」の趣旨について

長谷 和徳(東京都立大学)

はじめに 身近になったモーションキャプチャ モーションキャプチャについて個人的に思うことは、一昔前だと論文や解説原稿の執筆の際にはモーションキャプチャとは何か、ということについての説明が必要であったということである。しかしながら、ここ最近では一般の方向けの講演会や原稿においても、…Read More

特集 応用広がるモーションキャプチャ

マーカレスモーションキャプチャから筋活動解析までを完全自動化したクラウドサービス≪計測技術≫

中村 仁彦・高野 渉・池上洋介〔(株)KINESCOPIC〕・中村 祥悟・山嵜 康平・間野 鉄平〔(株)ナックイメージテクノロジー〕

はじめに モーションキャプチャー(モーキャップ)の技術はCGやゲーム制作に広く利用され、近年では映像メディアのアバター生成にも使われるようになっている。スポーツにおいてもオリンピックやプロスポーツのアスリートの強化に使用され、データに基づくトレーニングが広がりを見せている。 人間…Read More

特集 応用広がるモーションキャプチャ

慣性センサ式着衣型モーションキャプチャシステムとその応用≪計測技術≫

銭 亦甝・網盛 一郎〔(株)Xenoma〕

はじめに 慣性センサ式・モーションキャプチャシステム 慣性センサ(Inertial Measurement Unit:以下、IMU)とは3次元の慣性運動すなわち3軸方向の並進運動と3軸方向の回転運動を計測するセンサで、3軸の加速度センサと3軸の角速度(ジャイロ)センサから構成され…Read More

特集 応用広がるモーションキャプチャ

AR マーカー式モーションキャプチャシステム≪計測技術≫

内野 真喜〔(株)フォトロン〕

新発想のモーションキャプチャシステム カメラ1台、マーカー1枚で6自由度(位置・姿勢)を3次元画像計測 フォトロンではカメラ1台、マーカー1枚で6自由度の位置(座標X, Y, Z)と姿勢(角度Roll, Pitch, Yaw)を画像計測できる簡易モーションキャプチャシステム『6D…Read More

特集 応用広がるモーションキャプチャ

モーションキャプチャによる床反力推定技術≪計測技術≫

原口 直登(国立障害者リハビリテーションセンター研究所)

はじめに モーションキャプチャシステムは人間の動作分析に広く使用されており、マーカーレスモーションキャプチャや慣性センサ(IMU)式モーションキャプチャの登場により、研究環境のみならず臨床現場での簡便な動作計測が可能とされてきた。我々はモーションキャプチャによる動作計測に床反力計…Read More

特集 応用広がるモーションキャプチャ

モーションキャプチャ技術の医療分野への応用≪応用分野≫

金 承革(常葉大学)

異常姿勢・異常動作の診断・評価 医療分野でのモーションキャプチャの利用は、異常姿勢や異常運動を検出して、動作障害の存在を客観的に示し疾患の診断や動作障害の有無を評価することと、関節運動・生活動作の機能障害の重症度レベルを判定すること、に主眼が置かれていることが多い。関節運動・生活…Read More

特集 応用広がるモーションキャプチャ

モーションキャプチャ技術のスポーツ分野への応用≪応用分野≫

仰木 裕嗣(慶應義塾大学)

はじめに スポーツバイオメカニクス分野でモーションキャプチャは確固たる地位を築いた研究機材であることは疑うべくもない。弊キャンパスでは2000年から光学式モーションキャプチャを大学のメディアセンター(他大学でいう図書館)の設備として導入していただき、以来機材のリプレイスによって現…Read More

特集 応用広がるモーションキャプチャ

モーションキャプチャ技術の産業(製造業)分野への応用≪応用分野≫

佐藤 眞平〔アキュイティー(株)〕

リアルタイムマーカーレスモーションキャプチャによる製造業分野での新しい活用事例 昨今急速に進化し、普及が広がっているマーカーレスモーションキャプチャ(図1)における製造業をはじめとした産業分野への応用において、事例を交えて紹介する。 図1 マーカーレスモーションキャプチャ マーカ…Read More

特集 応用広がるモーションキャプチャ

モーションキャプチャを用いた技能伝承≪応用分野≫

髙橋 隆宜(東京都立大学)

はじめに モーションキャプチャを用いた技能伝承は、自動車関連、溶接技術、木工、楽器演奏にいたるまで、多岐に渡って実施されている。その中でも今回は日本における取組みを中心に平安時代にまで遡る土壁を施工する左官の技術を定量化した事例や木材加工の技能を教科書にする取組み、技能五輪への貢…Read More