「匠のワザ」でトラブル完全対策法を学ぶ
第2回 トラブル原因の98%が潜在する「トラブル三兄弟」
はじめに
第1回目における最後のサブタイトルで、『「匠のワザ」がトラブルを発生させない技術者へと導く』を解説した。
「匠のワザ集」と当事務所が称する職人ワザであるが、「匠のワザ(1)から(6)」を理解して修行を積めば、絶対にトラブルを発生させない技術者へと導くことができる。そして、本連載の一貫したテーマである「トラブル完全対策法で技術者の不正行為は消滅する」を具現化したい。
キーワード:「匠のワザ」でトラブル完全対策法を学ぶ
表紙:経年変化してグラデーションに紙焼けをした古紙を材料にコラージュ作品を生み出す作家「余地|yoti」。
古い科学雑誌を素材にして、特集名に着想を受け、つくりおろしています。
デザイン SKG(株)
表紙絵 佐藤 洋美(余地|yoti)