目次
計算力学 バイオエンジニアリング 環境工学 産業・化学機械と安全 宇宙工学 技術と社会 材料力学 機械材料・材料加工 流体工学・流体機械 熱工学 エンジンシステム 動力エネルギーシステム 機械力学・計測制御 ロボティクス・メカトロニクス 情報・知能・精密機械 機素潤滑設計 設計工学・システム 生産加工・工作機械 FA(ファクトリーオートメーション) 交通・物流 マイクロ・ナノ 編集委員・執筆者 ~~DISCUSSION:off~~
エネルギーを与えなくても連続的に正の仕事を生み出して動き続ける仮想の機関を第一種の永久機関,また,唯一の熱源から得た熱をすべて仕事に変換して,ほかの熱源に熱を与えることなく動き続ける仮想の機関を第二種の永久機関という.いずれの永久機関も,仮に実現できれば極めて有益であるが,第一種の永久機関は熱力学の第一法則に,また,第二種の永久機関は熱力学の第二法則にそれぞれ抵触し,存在しない.