目次
計算力学 バイオエンジニアリング 環境工学 産業・化学機械と安全 宇宙工学 技術と社会 材料力学 機械材料・材料加工 流体工学・流体機械 熱工学 エンジンシステム 動力エネルギーシステム 機械力学・計測制御 ロボティクス・メカトロニクス 情報・知能・精密機械 機素潤滑設計 設計工学・システム 生産加工・工作機械 FA(ファクトリーオートメーション) 交通・物流 マイクロ・ナノ 編集委員・執筆者 ~~DISCUSSION:off~~
霧吹きの原理によって発生させた潤滑油の霧状微細粒子を高圧空気流にのせて軸受内に吹込む転がり軸受の潤滑法で,ミスト潤滑またはオイルミスト潤滑ともいう.供給油が微量で粘性による軸受摩擦が小さくなり,空気流による冷却作用もあるので軸受温度上昇が小さい.微細な油粒子は軸受表面に付着しにくいので,軸受流入の直前にリクラシファイアと呼ばれる絞り機構を使い,乱流にして油粒子の大きさを調整する.