Menu

関東支部シニア会
シニアの持つ経験、技術、知恵の継承

規則

日本機械学会関東支部シニア会規則

第1条 本会は日本機械学会関東支部(以下,支部)シニア会という.

(目的)
第2条 シニア会は会員相互の親睦・交流ならびに情報交換を図ると共に,学生・生徒や技術者への協力・支援を通じて,シニアの持つ経験,技術,知恵の継承に努めることにより,支部活動の支援や会員増強など,支部の発展に寄与することを目的とする.

(事業)
第3条 シニア会は前条の目的を達するために次の事業を行なう.
(1) シニア会総会,学生会との交流会,企業の技術者との交流会の開催.
(2) 支部・学生会の要請による講師等の派遣,講習会等の企画・開催,小・中・高校生の理工系教育支援,ものつくり人材育成支援.
(3) 中小企業に対する経営・技術支援.
(4) その他シニア会の目的に沿う活動.

(事業年度)
第4条 シニア会の事業年度は3月1日から翌年2月末日までとする.

(会員)
第5条 満60歳以上の支部会員でシニア会会員登録をした者をもってシニア会会員とする.
2. シニア会会員は,シニア会に届出ることにより退会することができる.
3. 第7条の運営委員会が認めた者は,満60歳未満の者であってもシニア会会員とすることができる.
4. 第7条の運営委員会構成員は,満60歳未満の者であってもシニア会会員とする.

(組織)
第6条 シニア会は支部の下で活動する.
2. シニア会は重要な会務の処理のため運営委員会を設ける.
3. シニア会は事業の実施のため実務委員会を設けることができる.

(運営委員会)
第7条 運営委員会構成員は,会長1名,副会長若干名,幹事1名,運営委員(役職なし)若干名,監事1名,支部シニア会担当幹事1名,学生会担当幹事1名とする.なお,必要に応じて顧問を置く.
2. 運営委員会構成員は,シニア会会員の中からシニア会運営委員会で選任し,支部運営会で承認する.ただし監事,支部シニア会担当幹事,学生会担当幹事は,支部運営会役員の中から支部運営会で選任する.
3. 会長は運営委員会構成員の互選により,副会長,幹事は運営委員会構成員の中から会長の指名により選任する.
4. 運営委員会構成員の任期は2年とし,再任は1回までとする.ただし,監事,支部シニア会担当幹事,学生会担当幹事の任期は原則1年とし,再任は1回までとする.
5. 支部との連絡および支部運営会への報告は支部シニア会担当幹事が当たる.

(実務委員会)
第8条 実務委員会構成員は,シニア会会員の中から運営委員会で選任する.

(総会)
第9条 シニア会総会は毎年会長が招集し,諸般の報告および議事を行う.
2.シニア会総会はシニア会会員をもって構成する.ただし,総会に出席できない会員は書面等をもって,議長に意見を表明することができる.
3. シニア会総会の議事は出席会員の過半数で決め,可否同数のときは議長がこれを決定する.

(事業経費)
第10条 支部からの交付金および事業収入で支弁し,残額は支部会計に組み入れる.

(事業計画および収支予算)
第11条 シニア会会長は毎事業年度の事業計画および収支予算を作成し,支部運営会で承認を得たのちに,2月末日までに支部長に提出しなければならない.

(事業報告および決算報告)
第12条 シニア会会長は毎事業年度の事業報告および決算報告を作成し,シニア会監事の監査を受け支部運営会で承認を得たのちに,2月末日までに支部長に提出しなければならない.ただし,総会が事業年度終了以前の2ヶ月以内に開催されるときは直近の期日までの中間収支決算報告に期末における収支決算予測を加えて,当該事業年度の収支決算報告とすることができる.

(契約形態)
第13条 特定団体・企業等の支援にあたっては,日本機械学会シニア会通則に従うことを原則とする.

(規則の改正)
第14条 本規則の改正はシニア会総会で議決し,支部運営会の承認を得たのちに,支部総会で報告する.

附則
1.本シニア会規則は2016年3月10日から施行する.
2.2016年4月26日一部改正
3.2018年2月14日一部改正
4.2021年3月10日一部改正