本文へスキップ

プログラム

(1) 講演時間は15分(発表10分+討論5分)です.ただし,OSでは異なる場合があります.
(2) ○印は講演者を示します.
(3) 連名者で所属が省略されている場合には前者と同一です.
(4) 座長に関しては,依頼中を含みます.





















11月16日(土)

第1室 第2室 第3室 第4室 第5室 第6室 第7室 第8室 第9室 第10室
9:30-10:30 10:30-12:15
OS21 モーションコントロール1
9:30-10:30
OS17 自動車制御の新展開1
10:30-12:15
OS08 自律無人ビークルの制御技術1
9:45-10:30
適応・学習・知能化
9:30-10:30
OS25 システム同定とモデリング1
10:30-12:15
OS06 磁気浮上技術・磁気軸受・磁気浮上モータ
9:30-10:30
制御系設計・解析1
9:30-10:30
ロボティクス1
10:45-12:15 10:45-12:15
OS17 自動車制御の新展開2
10:45-12:15
OS01 適応学習制御の理論と応用1
10:45-12:00
OS28 学習と最適化
10:45-12:15
OS25 システム同定とモデリング2
10:45-12:15
OS14 プロセスの監視,制御,最適化
10:45-12:15
制御系設計・解析2
10:45-12:15
ロボティクス2
12:15-13:30 昼食
13:30-15:00 13:30-15:00
OS21 モーションコントロール2
13:30-15:00
OS17 自動車制御の新展開3
13:45-15:00
OS08 自律無人ビークルの制御技術2
13:30-15:00
OS01 適応学習制御の理論と応用2
13:30-15:00
OS23 非線形制御のたのしみ1
13:30-15:00
OS26 スマート構造システム
13:45-15:00
OS15 最適化と意思決定1
13:30-15:00
OS02 計測制御エンジニア1
13:30-15:00
制御系設計・解析3
13:30-15:00
ロボティクス3
15:15-16:45 15:15-16:45
OS21 モーションコントロール3
15:15-16:30
OS03 スマートエネルギーマネジメントのためのシステム・予測・制御 I: 最適化とシステム理論
15:15-16:30
OS05 スペースフライト学
15:15-16:45
OS01 適応学習制御の理論と応用3
15:15-16:30
OS23 非線形制御のたのしみ2
15:15-16:45
OS20 信号・画像に基づくパターン計測
15:15-16:30
OS15 最適化と意思決定2
15:15-16:45
OS02 計測制御エンジニア2
15:15-16:45
制御系設計・解析4
15:15-16:45
ロボティクス・メカトロニクス
17:00-18:00 特別講演(工学部101講義室)
18:15-20:15 懇親会(第一学生食堂)

11月17日(日)

第1室 第2室 第3室 第4室 第5室 第6室 第7室 第8室 第9室 第10室
9:00-10:00 9:30-11:45
OS18 IFACの将来展望と技術委員会の活動状況
9:00-10:00
OS03 スマートエネルギーマネジメントのためのシステム・予測・制御 II: 電力市場設計とプライシング
9:00-10:00
OS12 流体-機械システムの解析と制御
9:15-10:00
計測
9:00-10:00
OS16 複雑系ダイナミクスと制御1
9:00-10:00
OS24 PID制御の高機能化に関する意義および方法論研究
9:00-10:00
医療・福祉1
9:00-10:00
制御系設計・解析5
9:00-10:00
システム制御理論1
10:15-11:45 10:15-11:45
OS03 スマートエネルギーマネジメントのためのシステム・予測・制御 III: 再生可能エネルギーとスマートエネルギーマネジメント
10:15-11:45
OS11 農業・林業におけるシステムと制御
10:15-11:30
OS27 未開拓・未解決問題への挑戦をめざす1D-CAEとその教育
10:15-11:45
OS22 生物・生体とシステム・制御1
10:15-11:45
OS16 複雑系ダイナミクスと制御2
10:15-11:45
OS24 PID制御の高機能化に関する実用化研究
10:15-11:15
医療・福祉2
10:15-11:45
制御応用・産業応用1
10:15-11:45
システム制御理論2
11:45-13:00 昼食
13:00-14:00 制御工学教育研究集会,制御工学教員協議会(工学部101講義室)
14:15-15:45 14:15-15:45
OS13 運動と振動の制御1
14:25-15:45
OS19 LMIによる制御系解析と設計1
14:30-15:45
OS07 人工光植物工場における次世代生産システムへの展望
14:15-15:45
OS10 生産加工の分野での計測と制御
14:15-15:45
OS22 生物・生体とシステム・制御2
14:15-15:45
同定・推定1
14:15-15:45
OS09 宇宙航空の誘導制御1
14:15-15:45
OS04 医療・福祉・リハビリ支援システム1
14:15-15:45
制御応用・産業応用2
14:30-15:45
システム制御理論3
16:00-17:30 16:00-17:15
OS13 運動と振動の制御2
16:00-17:00
OS19 LMIによる制御系解析と設計2
16:00-17:15
新領域・異分野との融合
16:00-17:30
メカトロニクス
16:00-17:00
OS22 生物・生体とシステム・制御3
16:00-17:00
同定・推定2
16:00-17:30
OS09 宇宙航空の誘導制御2
16:00-17:15
OS04 医療・福祉・リハビリ支援システム2
16:00-17:30
制御応用・産業応用3
16:00-17:15
信号処理


11月16日(土)

[第1室]

10:30〜12:15 OS21 モーションコントロール1(涌井 伸二(農工大),名取 賢二(千葉大))

101
D*制御を用いたのアクティブ後輪操舵制御
○笠原 美左和(都立産業技術高等専門学校),森 泰親(首都大学東京)
102
フリークライミングに学ぶモーションコントロール
○島田 明(芝浦工業大),Nguyen Anh Dung
103
PSO によるNash 均衡解探索法を用いたマルチロボット協調制御
○犬嶋 亙(電気通信大),中野 和司,舩戸 徹郎
104
ロボットアームのグレーボックスモデリングとプラグイン型振動抑制制御への応用
○大明 準治(東芝),足立 修一(慶応義塾大)
105
2リンクマニピュレータの高速駆動における位置追従性能改善
○佐藤 雄一(長岡技術科学大),宮崎 敏昌
106
拮抗駆動関節を有する下肢ロボットの軌道追従制御
○小松 智広(東海大院),奥山 淳(東海大),小林 拓磨
107
パンカメラを優先的に利用した車輪移動ロボットの視覚に基づくフィードバック制御手法―注目対象が横断的に移動する場合に対する実験的検証―
○江幡 貴史(成蹊大),伊藤 正英(愛知県立大),柴田 昌明(成蹊大)

13:30〜15:00 OS21 モーションコントロール2(柴田 昌明(成蹊大),関 健太(名工大))

108
一般化ベルンシュタイン問題の解としてのEasiness規範モーション
○鈴木 昌和(東海大)
109
スペクトル包絡線を用いた周波数領域での摩擦補償法
○宮城 貴己(慶応義塾大),桂 誠一郎
110
ジャイロ効果を用いた宇宙エレベーター昇降実験機の姿勢制御
○長島 祥(神奈川大院),長内 亜理紗,江上 正
111
押付力調整機構を用いた宇宙エレベーター昇降実験機の試作と制御
○鈴木 雅和(神奈川大院),江上 正
112
作業空間オブザーバに基づく運動制御における力参照値を生成する等価質量行列に関する比較実験
○富樫 信之(横浜国立大),下野 誠通,元井 直樹,小田 尚樹(千歳科学技術大)
113
時空間量子化を用いたモーションコピーデータの圧縮と再現
○川村 悠祐(慶応義塾大),小野山 洋紀,桂 誠一郎

15:15〜16:45 OS21 モーションコントロール3(奥山 淳(東海大),島田 明(芝浦工大))

114
空圧式除振装置における観測地点での地震動伝達の検知による制御切替え方法の考察
○論手 孝至(東京農工大院),涌井 伸二,中村 幸紀
115
絶対変位センサの信号を用いたフィードバックにおける高周波ダイナミクスの影響とその抑制
○植本 隆明(東京農工大院),涌井 伸二,中村 幸紀
116
非干渉制御による2次元振動台のモーメント外乱抑制
○杉田 和洋(名古屋工業大),関 健太,岩崎 誠
117
PWMアンプの特性を考慮したガルバノスキャナの高速高精度位置決め制御
○厚木 貴宏(宇都宮大),上田 伸治(キヤノン),平田 光男(宇都宮大)
118
モデル規範型スライディングモード制御によるPWM電流制御系のデッドタイム補償
○蓼沼 直人(宇都宮大),井出 勇治(山洋電気),平田 光男(宇都宮大)
119
通信外乱オブザーバを用いたむだ時間補償法の適用範囲に関する一考察
○名取 賢二(千葉大)
[第2室]

 9:30〜10:30 OS17 自動車制御の新展開1(川邊 武俊(九州大),中野 公彦(東大))

201
Receding Horizon Optimization-based Speed Tracking Control of Gasoline Engines
Li Fei(Sophia University),Kang Mingxin,Xiaohong Jiao(Yanshan University),○Shen Tielong(Sophia University)
202
ディーゼルエンジンDPF昇温制御へのリファレンスガバナ適用におけるモデリングと実時間実装
○仲田 勇人(トヨタ自動車),嶋田 真典,松永 彰生,冨永 浩之
203
過渡時空燃比制御におけるバックステッピング法と適応FF機構の適用の検討
○瀧山 武(大阪市立大)
204
HEVエンジンの非線形性を考慮したトルクリップル低減化制御
藤田 達郎(東京電機大),○山崎 智貴,杉浦 匡貴,東 晃司,岩瀬 将美

10:45〜12:15 OS17 自動車制御の新展開2(中野 公彦(東大),ポンサトーン・ラクシンチャラーンサク(農工大))

205
EGRクーラ出口におけるバーチャル温度センサの開発
○伊海 佳昭(トランストロン),江藤 卓哉,塙 哲史(いすゞ自動車),村澤 直人
206
無信号交差点における高齢者ドライバの運転行動解析
○佐藤 桂(東京農工大),竹中 邦夫,永井 正夫
207
変速機における切換型制御器の設計条件に関する研究
○橋口 真太郎(電気通信大),澤田 賢治,新 誠一,山藤 勝彦(日産自動車),山本 建
208
自動車のカーブ走行モデルを考慮した制御系設計
○加藤 俊哉(東京電機大),日高 浩一
209
障害物回避時における操舵トルク支援システムと人間との操舵協調性に関する研究
○岩野 孝(東京農工大院),ポンサトーン ラクシンチャラーンサク(東京農工大),永井 正夫
210
左右輪の制動力配分制御を用いた車線逸脱防止システムに関する研究
○服部 雄(東京農工大院),ポンサトーン ラクシンチャラーンサク

13:30〜15:00 OS17 自動車制御の新展開3(ポンサトーン・ラクシンチャラーンサク(農工大),川邊 武俊(九州大))

211
クラスター解析を用いたハイブリット自動車の走行データ処理
○小松崎 康平(電気通信大院),新 誠一(電気通信大),澤田 賢治
212
カントの影響を考慮した走行車両のヨー慣性モーメントの推定
○中野 公彦(東京大),李 昇勇,大堀 真敬,安芸 雅彦(名古屋大)
213
前後2輪電気自動車モデルにおけるタイヤ・路面摩擦係数変化時の走行安定化制御
○後藤 明之(大阪大院),浅井 徹
214
速度適応型ハプティックガイダンスによる運転挙動変化の検討
○中村 弘毅(神奈川大),高橋 樹生(東京大院),高木 隆史(ジェイテクト),中野 公彦(東京大),鄭 仁成,大堀 真敬,中野 史郎(ジェイテクト)
215
信号機情報を用いた混合整数計画法によるモデル予測型省燃費運転制御
○青木 博(九州大),向井 正和,川邊 武俊
216
充電時間短縮のためのバッテリーマネジメントシステムの開発
○井上 慎一郎(創価大院),伊与田 健敏

15:15〜16:30 OS03 スマートエネルギーマネジメントのためのシステム・予測・制御 I: 最適化とシステム理論(滑川 徹(慶應大),佐々木 智丈(富士通))

217
パラメータ依存性をもつ2次計画問題の解析と電力システムへの応用
○小池 雅和(東京工業大/JST CREST),石崎 孝幸,井村 順一,定本 知徳
218
Scenario optimization を用いた電力潮流と予備発電量の確率的計画問題
○杉本 貴史(慶応義塾大/JST CREST),小野 雅裕,足立 修一(慶応義塾大)
219
電力市場連携型需要調整のための契約構成最適化手法
○内海 将人(日立製作所),露崎 正雄,宮田 真,稲垣 征司,渡辺 徹
220
分散協調min-max 最適化について
○増淵 泉(神戸大院),和田 孝之(大阪大院),森田 亮介,浅井 徹,太田 有三(神戸大院),藤崎 泰正(大阪大院)
221
平均化を用いるマルチエージェント合意アルゴリズムの収束性解析
○森田 亮介(大阪大),和田 孝之,増淵 泉(神戸大),浅井 徹(大阪大),藤崎 泰正
[第3室]

10:30〜12:15 OS08 自律無人ビークルの制御技術1(中嶋 新一(新潟工科大),鈴木 智(信州大))

301
自律型天井クレーンシステムの開発
兼重 明宏(豊田高専),○川崎 雄大,高木 元気,上木 諭
302
強化学習による車両型ロボットのトラクション制御
○松橋 唯希(新潟大院),石山 和誉,横山 誠(新潟大)
303
付加質量を搭載した車両型ロボットの自律制御
○松本 理奈子(新潟大院),荒井 雄太,横山 誠(新潟大)
304
自律走行型海浜清掃ロボットの開発−測域センサを用いた自律走行制御−
○市村 智康(小山高専),布施 将司,中嶋 新一(新潟工科大)
305
RGB-Dカメラを用いたSLAMのためのランドマーク構築
○岡田 伸也(信州大),阿部 大地,鈴木 智,飯塚 浩二郎,河村 隆
306
自車の走行経路を時間軸とする時間軸状態制御形による経路追従制御
○小山 健太郎(東京都市大),野中 謙一郎,関口 和真
307
目標の情報量に基づく目標選択則を用いた複数ビークルによる複数目標の巡回制御
○柳原 康生(横浜国立大院),樋口 丈浩,上野 誠也

13:45〜15:00 OS08 自律無人ビークルの制御技術2(野波 健蔵(千葉大),鈴木 智(信州大))

308
衝突回避を考慮した合意アルゴリズムに基づくUAVの協調フォーメーション制御
○栗城 康弘(慶応義塾大),滑川 徹
309
分散型非線形モデル予測制御による複数の小型無人ヘリコプタの誘導制御
相田 佳彦(信州大),○鈴木 智,藤澤 陽平,飯塚 浩二郎,河村 隆,池田 裕一
310
マルチロータヘリコプタの自動バッテリ交換システム及び自動離着陸
○根本 拓弥(千葉大),鮎澤 秀夫,岩倉 大輔,野波 健蔵
311
6発ロータ・ミニサーベイヤーによる三次元SLAMを用いた屋内自律飛行の研究
○難波 織人(千葉大),岩倉 大輔,野波 健蔵
312
マルチコプタの外部入力による直観的操作方法
○三輪 昌史(徳島大院),植村 慎司

15:15〜16:30 OS05 スペースフライト学(大須賀 公一(大阪大),柴山 允瑠(大阪大))

313
変分法による軌道の探索
○柴山 允瑠(大阪大院)
314
MEID機構を用いた衝撃応答制御―複数脚着陸システムによる検討―
○櫛田 陽平(名古屋大)
315
小惑星探査ローバーMINERVA-IIに搭載する飛び移り座屈を利用した駆動機構
○大方 圭介(大阪大),大須賀 公一,多田隈 建二郎,望山 洋(筑波大),坂東 麻衣(九州大)
316
天体力学系における陰的制御論
○大須賀 公一(大阪大),坂東 麻衣(九州大),藤井 隆雄(福井工業大),山川 宏(京都大)
317
地形の影響を受けないヒューマノイドロボットの移動方法としての飛行
○三輪 昌史(徳島大院),植村 慎司,岡本 和大(徳島大)
[第4室]

 9:45〜10:30 適応・学習・知能化(山田 学(名古屋工業大),池田 裕一(信州大))

401
制御効果に影響を及ぼす二次経路特性に依存しない騒音制御手法の研究〜二次経路特性を所望の特性に変更可能な構造を有する制御手法の提案〜
○後藤 達彦(東芝),江波戸 明彦,西村 修
402
複数対データを用いたPSO-FRITによるPIDチューニング
○渡邉 創平(宇都宮大),東 剛人
403
線形時変形における特定パラメータの動的推定アルゴリズム
○前野 良太(住友軽金属工業),岡村 義英

10:45〜12:15 OS01 適応学習制御の理論と応用1(山本 透(広島大),大森 浩充(慶應義塾大))

404
LMIを用いたPFC設計方法の提案
○種村 昌也(信州大院),千田 有一(信州大),池田 裕一
405
固定補償要素を用いた適応I-PD制御の一設計
○塩田 強(慶応義塾大),大森 浩充
406
T-S ファジィモデルに基づく適応出力フィードバック制御系設計
○高木 太郎(熊本大),水本 郁朗
407
「評価」と「設計」を統合したスマート適応制御系の一設計
○木下 拓矢(広島大院),脇谷 伸,中本 昌由,山本 透
408
非線形多入力多出力システムに対するセルフチューニング制御の適用
○小河 慶太郎(東京電機大),畠山 省四朗,井筒 正義
409
非線形パラメトリックモデルを用いたマルチエージェント系の適応H∞コンセンサス制御
○宮里 義彦(統計数理研究所)

13:30〜15:00 OS01 適応学習制御の理論と応用2(大森 浩充(慶應義塾大),山本 透(広島大))

410
ロボットアーム適応軌道制御系の過渡応答改善に寄与する可調整パラメータの拘束空間設計法
○富村 良平(防衛大学校),板宮 敬悦,澤田 雅栄(航空幕僚監部)
411
車両型移動ロボットの適応実用追従制御
○荒川 悠太(名古屋工業大),山田 学
412
入出力線形化手法に基づくクアッドロータヘリコプタの適応ロバスト位置制御
○森 啓多(名古屋工業大),山田 学
413
和分型適応オブザーバを用いたエアコンの適応学習
○柳川 遼(電気通信大院),澤田 賢治(電気通信大),新 誠一
414
タイヤの横力飽和を考慮した車両の適応操縦制御
○猪俣 敬介(九州工業大),卓 錦シン,吉原 靖貴,大屋 勝敬
415
横方向速度計測を用いない車両の適応操縦安定化制御
○吉原 靖貴(九州工業大),束 攀峰,猪俣 敬介,大屋 勝敬

15:15〜16:45 OS01 適応学習制御の理論と応用3(大森 浩充(慶應義塾大),山本 透(広島大))

416
デルタ形式に基づいた適応型オブザーバによる物理パラメータのリアルタイム推定‐デルタシグマ変調に基づいた手法によるロバストパラメータ推定‐
○青木 立(東京都立産業技術高等専門学校),川田 誠一(産業技術大学院大)
417
マッチング条件を仮定しない離散時間系に対する適応学習制御手法
○庄村 啓(東京工業大),早川 朋久
418
サンプル値理論に基づくモデル規範形適応制御系の一構成法
○渋田 好美(防衛大学校),板宮 敬悦,澤田 雅栄(航空幕僚監部)
419
零点を持つ制御対象へのフィードフォワード学習制御―学習則と制御則の分離
○松本 匡史(奈良先端科学技術大学院大),杉本 謙二
420
目標応答追従のためのデータ駆動型正準制御器からみたFRITとVRFT
○金子 修(金沢大)
421
複数の外乱周期と制御対象の両方をオンライン推定する適応繰返し制御―周期が3つ以上の場合―
○河合 俊希(名古屋工業大),大羽 達志,山田 学
[第5室]

10:45〜12:00 OS28 学習と最適化(榊原 一紀(富山県立大),永吉 雅人(新潟県立看護大))

501
エントロピー駆動型強化学習における状態・行動空間の適応的共構成法-空間間の相互作用に注目して-
○永吉 雅人(新潟県立看護大),村尾 元(神戸大),玉置 久
502
学位授与事業における科目分類支援システムの実用化に向けた一考察
○宮崎 和光(大学評価・学位授与機構),井田 正明
503
不確実性を含むフレキシブルジョブ問題に対するロバストスケジューリング戦略
○杉川 智(大阪工業大)
504
被覆制約付き配送計画問題に対する列生成法アプローチ
○村上 啓介(青山学院大)
505
進化型多目的最適化に基づくクラスタリング距離学習
○中平 顕士(室蘭工業大院),渡邉 真也

13:30〜15:00 OS23 非線形制御のたのしみ1(永原 正章(京大),藤本 健治(京大))

506
固有値を用いた非線形システムの可観測性解析
○河野 佑(大阪大),大塚 敏之(京都大)
507
回転型柔軟倒立振子の振り上げ制御
○山口 恭輔(名古屋大),坂本 登
508
有理依存一階偏微分方程式で記述されるネットワーク系の解析
○鈴木 雅康(科学技術振興機構),井村 順一(東京工業大),合原 一幸(東京大)
509
非線形PI制御による摩擦補償を併用したロボットアームの適応軌道制御
○柴山 拓人(防衛大学校),板宮 敬悦,澤田 雅栄(航空幕僚監部)
510
動的補償を用いた非線形近似最適レギュレータ
○野村 和也(北海道大),山下 裕,椿野 大輔
511
クォータニオン制御系のハミルトン系モデリングと制御について
○藤本 健治(京都大),竹内 智哉

15:15〜16:30 OS23 非線形制御のたのしみ2(藤本 健治(京大),永原 正章(京大))

512
A Modified Consensus Algorithm on SO(3)from a Perspective of Stationary Points
○董 屹立(京都大院),太田 快人
513
三点結合ネットワークの可制御性と非線形制御
○石川 将人(大阪大),興津 信秀,杉本 靖博,大須賀 公一
514
非線形分布定数系の最適制御
○濱口 謙一(京都大院),西田 豪,坂本 登(名古屋大院),山本 裕(京都大院)
515
Hamilton-Jacobi方程式の数値解法における並列化について
○太田 清士郎(京都大院),西田 豪,山本 裕
516
最小燃料制御のL0最適性
○永原 正章(京都大)
[第6室]

 9:30〜10:30 OS25 システム同定とモデリング1(田中 秀幸(広島大),奥 宏史(大阪工業大))

601
リチウムイオン電池のパラメータと状態の推定精度に関する物理化学的考察
○馬場 厚志(慶応義塾大/カルソニックカンセイ),丸田 一郎(京都大),足立 修一(慶応義塾大)
602
パラメータ感度に基づくモデル構造と同定入力の評価
○丸田 一郎(京都大),馬場 厚志(慶応義塾大/カルソニックカンセイ),足立 修一(慶応義塾大)
603
振子状の揺れを考慮したヨーヨーモデル構築
○宮川 北斗(東京電機大),野口 裕太,根本 琢磨,岩瀬 将美
604
行列ランク最小化に基づく一般化主成分分析手法とシステム同定への応用
○小西 克巳(工学院大)

10:45〜12:15 OS25 システム同定とモデリング2(田中 秀幸(広島大),丸田 一郎(京都大))

605
An Approach to Identification of a Class of MIMO Nonlinear Stochastic Systems
○大住 晃(京都工芸繊維大名誉教授)
606
積分器を有するシステムの同定について
○竹下 侑(慶応義塾大院),川口 貴弘(東芝),足立 修一(慶応義塾大)
607
OE/ARMAXモデルに基づくプラントモデルの推定精度について
○池田 建司(徳島大)
608
ILQサーボ系を利用したFRITによるモデル・目標応答・制御ゲインの同時獲得
○澤川 史明(金沢大),金子 修,山本 茂
609
予測誤差型閉ループ部分空間法を用いたオンライン変化検出法
○奥 宏史(大阪工業大)
610
最近の部分空間同定法における最小二乗法について
○田中 秀幸(広島大),奥 宏史(大阪工業大)

13:30〜15:00 OS26 スマート構造システム(安達 和彦(神戸大),梶原 逸朗(北大))

611
アクティブマウントによるHDDシステムの外部振動遮断
○中嶋 渉(北海道大),梶原 逸朗,中村 滋男(HGST ジャパン),吉川 紀夫(東芝)
612
同時摂動確率近似によるモデルベースコントローラのチューニング
○古谷 圭一郎(北海道大),石塚 真一,梶原 逸朗
613
MFCを利用した実建物の床振動制御実験
○松下 仁士(竹中工務店 技術研究所),吉岡 宏和,高橋 良典
614
圧電繊維複合体を用いたはり構造の準能動的制振
○大村 真也(信州大院),亀山 正樹(信州大)
615
超磁歪式振動発電装置の開発に関する基礎研究
○山口 昌宏(神戸大院),安達 和彦
616
自己給電式振動状態監視装置の開発に関する研究(第一報、振動計測性能の評価)
○山口 昌宏(神戸大院),安達 和彦,清水 亮多(神戸大),坂本 達哉(元 神戸大院)

15:15〜16:45 OS20 信号・画像に基づくパターン計測(田中 敏幸(慶應大),秋本 眞喜雄(東京工科大))

617
周期的符号変調刺激により誘発された視覚誘発電位の解析
○中西 正樹(慶応義塾大),満倉 靖恵
618
画像処理を用いた子宮頸がん細胞診のスクリーニング
○水上 豪(慶応義塾大),田中 敏幸
619
超音波伝搬可視化映像の反射球面波パターン画像の特徴抽出を用いた欠陥検出
○宮内 秀和(産業技術総合研究所),山本 哲也,遠山 暢之,津田 浩,高坪 純治(つくばテクノロジー)
620
物理的吸収促進法を用いた薬物の経表皮デリバリーにおける画像の有用性
○秋本 眞喜雄(東京工科大),中野 慎也(ジェイメック),ボーマン サムエル,早津 勇一,尾見 徳弥(クイーンズスクエア皮膚科・アレルギー科),前田 憲寿(東京工科大)
621
Bergmanモデルを用いた食後の血糖値予測
○谷田部 大地(関東学院大),秋本 眞喜雄,宮崎 道雄
622
超音波プローブ走査における検者・被検者の特徴量抽出とアプローチ評価
○飯谷 健太(沼津高専),梅原 優太,青木 悠祐
[第7室]

10:30〜12:15 OS06 磁気浮上技術・磁気軸受・磁気浮上モータ(水野 毅(埼玉大),栗田 伸幸(群馬大))

701
斜め方向からのつり下げによる永久磁石を用いた非接触浮上機構
○森光 利至(高知工科大),岡 宏一
702
磁路制御式磁気浮上におけるゼロパワー制御について
○水野 毅(埼玉大),高崎 正也,石野 裕二
703
分割巻線を有するダブルステータ型アキシャル磁気浮上モータの浮上回転特性に関する研究
○鈴木 玄理(群馬大院),栗田 伸幸,石川 赳夫
704
永久磁石ハイブリッド型アキシャル磁気浮上モータの提案
○高田 敬夢(群馬大院),栗田 伸幸,石川 赴夫
705
ソーラー磁気浮上式搬送装置の提案
○石野 裕二(埼玉大),高崎 正也,水野 毅
706
アキシャルセルフベアリングモータと超電導磁気軸受を用いた高速モータの開発
○金澤 隆司(立命館大院),上野 哲(立命館大)
707
1軸制御型シングルドライブベアリングレスモータの磁気支持特性
○田中 誠祐(東京工業大),杉元 紘也,千葉 明,朝間 淳一(静岡大)

13:45〜15:00 OS15 最適化と意思決定1(山田 修司(新潟大),楠木 祥文(阪大))

708
ベルマンの多段配分過程:その双対
○岩本 誠一(九州大),木村 寛(秋田県立大),植野 貴之(長崎県立大),藤田 敏治(九州工業大)
709
非決定性逐次決定過程による強表現について
○丸山 幸宏(長崎大)
710
離散事象システムの動学的最適化と特異制御理論;離散時間非線型整数値特異最適制御問題に関する考察
○高木 知明(オフィス高木)
711
Lovaszの$\vartheta$関数を用いたクラスタリングについて
○楠木 祥文(大阪大院),垣岡 雄大,谷野 哲三
712
バナッハ空間における零点問題に関する縮小射影法とその応用
○茨木 貴徳(鶴岡高専)

15:15〜16:30 OS15 最適化と意思決定2(楠木 祥文(阪大),山田 修司(新潟大))

713
Followerの目的関数が不明確な2レベル線形計画問題
乾口 雅弘(大阪大院),川瀬 洋介,○サリッディチャイナンター プーチット
714
最良解付近を重点的に探索する摂動型カオス力学系を用いたParticle Swarm Optimizationの改良
○巽 啓司(大阪大院),伊吹 健,谷野 哲三
715
機械加工工場における負荷オーバ把握機能を有する日程計画システム
○井筒 理人(神戸製鋼所),梅田 豊裕,池田 英生,田中 吉典
716
ジョブショップ型素材加工工程での動的ロット編成機能を有するシミュレーションモデル
○梅田 豊裕(神戸製鋼所)
717
逆凸制約をもつ2次計画問題に対するKKT点列挙法を用いた分枝限定法
○山田 修司(新潟大),田中 環,谷野 哲三(大阪大)
[第8室]

10:45〜12:15 OS14 プロセスの監視,制御,最適化(山下 善之(東農工大),関 宏也(東工大))

801
PSOを用いた転炉副原料投入量ガイダンス
○逢坂 武次(神戸製鋼所),豊田 振一郎,友近 信行
802
バッチ冷却晶析プロセスにおける温度プロファイルのロバスト最適化
Su Ye(東京工業大),○関 宏也
803
大規模エネルギープラントに対する高速最適化手法
○川田 美香(横河電機),大原 健一,福沢 充孝,田辺 隆人(NTTデータ数理システム),新田 利博
804
DAEに基づくCE行列の生成法
○小島 碧(名古屋工業大),森谷 祥貴,渡邊 賢和,孫 晶,橋本 芳宏
805
都市ガス工場での新型熱量計フィールドテスト
○中村 直樹(東京ガス)
806
分散評価に基づく外乱抑制のためのデータからの直接的制御器調整法
○増田 士朗(首都大学東京)

13:30〜15:00 OS02 計測制御エンジニア1(坂本 憲昭(法政大),森 芳立(王子ホールディングス))

807
両耳聴音源方向定位手法の統合インタフェースへの応用
○川野 友裕(豊橋技術科学大),今村 孝(新潟大),章 忠(豊橋技術科学大),三宅 哲夫
808
GTLプラント運転データの統計的処理と性状推定(ソフトセンサー)
○大石 隼人(東京大院),坂本 克(東洋エンジニアリング),木村 としや,金子 弘昌(東京大院),船津 公人
809
ポリマープロセスにおけるソストセンサー・品質制御適用事例
○真木 智貴(横河電機)
810
線形回帰式を用いたソフトセンサー機能の自動補正性能比較−通常法とカルマンフィルター適用−
○森 芳立(王子ホールディングス)

15:15〜16:45 OS02 計測制御エンジニア2(森 芳立(王子ホールディングス),坂本 憲昭(法政大))

811
事故から学ぶ計測制御技術の課題
○伊藤 利昭(元名工大/元三菱化学),梶原 一男(三菱化学エンジニアリング)
812
原油生産井戸元設備の制御の実際
○佐藤 善則(JGC)
813
フィードバック制御による燃料電池自動車の施策に関する検討−補助金終了後について−
○坂本 憲昭(法政大),小沢 和浩,新村 隆英,高森 寛(早稲田大ファイナンス研究センター)
[第9室]

 9:30〜10:30 制御系設計・解析1(萩原 朋道(京都大),増田 士朗(首都大学東京))

901
バランスボード上での姿勢安定化に対する手振り動作効果の分析
○渡辺 哲矢(東京電機大),田代 健,根本 琢磨,野口 祐太,宮川 北斗,吉岡 達也,仁田 尚人,岩瀬 将美
902
エネルギー制御による回転型並列倒立振子の振り上げ安定化
○藤田 優樹(東京電機大),白石 大喜,井筒 正義,畠山 省四朗
903
NARXモデルの出力差分モデルを考慮した非線形サーボ系の設計
○小野 昌之(東京電機大院),畠山 省四朗(東京電機大),井筒 正義
904
球面を移動する蛇型ロボットの運動制御
○柳田 岳瑠(東京電機大),岩瀬 将美

10:45〜12:15 制御系設計・解析2(山本 茂(金沢大),南 裕樹(京都大))

905
伝送遅れを伴う離散値モデル参照制御系のロバスト安定化
○奥山 佳史(ユマニテクラボ)
906
離散化双線形モデルに基づくブーストコンバータ出力電圧の非線形制御I. モデリングと同定
○後藤 良介(京都大院),蛯原 義雄,萩原 朋道
907
離散化双線形モデルに基づくブーストコンバータ出力電圧の非線形制御II.積分補償を導入した非線形制御則の導出と実験による検証
○後藤 良介(京都大院),蛯原 義雄,萩原 朋道
908
数式処理ツールによる非線形モデル予測制御の設計・シミュレーション環境の構築
○松永 奈美(サイバネットシステム),石塚 真一,大塚 敏之(京都大)
909
周波数点上でのロバスト安定条件に基づく凸最適化を用いたPID制御器の設計
○岩崎 省吾(九州工業大院),延山 英沢,上 泰(明石高専)
910
デルタ演算子による多入出力最小分散制御の安定化について
○江成 一樹(首都大学東京),森 泰親

13:30〜15:00 制御系設計・解析3(足立 修一(慶應義塾大),上 泰(明石高専))

911
離散値入力制御のためのモデルマッチング制御器設計
○南 裕樹(京都大),室巻 孝郎(舞鶴高専)
912
ロバスト性能に関する新しい設計法
○大野 正夫(千葉大),劉 康志
913
物理パラメータに陽に依存する補償器を用いたベルト駆動二慣性系の外乱抑制制御
○西村 光博(長岡技術科学大),小林 泰秀,五井 裕弥
914
デスクリプタシステムの制御系設計
○稲永 敦久(青山学院大院),内田 ゆず(青山学院大),米山 淳
915
アファイン系のシステム制御設計
○齋藤 卓也(青山学院大),内田 ゆず,米山 淳
916
射影測定と局所的フィードバック制御による量子状態の合意形成
○加門 駿平(京都大),大木 健太郎

15:15〜16:45 制御系設計・解析4(劉 康志(千葉大),米山 淳(青山学院大))

917
部分情報に基づいたH2予見制御
○端倉 弘太郎(首都大学東京),児島 晃
918
繰返し制御を用いた電動アシスト自転車の踏力アシスト制御の実験的検証
○波多野 隆馬(東京電機大),浪川 大貴,皆川 龍太郎,岩瀬 将美
919
可変減衰,剛性デバイスを用いたセミアクティブ振動制御系の設計
○金子 剛(新潟大院),平元 和彦(新潟大),砂子田 勝昭(三和テッキ)
920
セミアクティブ振動制御を前提とした建築構造系と制御系の統合化設計
○吉田 直樹(新潟大院),平元 和彦(新潟大)
921
ロボットマニピュレータの基底パラメータ最適設計
○本田 知遼(新潟大院),平元 和彦(新潟大)
922
倒立振子に対する制御性能とシステムの構造評価における一考察
○白石 大喜(東京電機大),畠山 省四朗,井筒 正義
[第10室]

 9:30〜10:30 ロボティクス1(渡辺 亨(日本大),成川 輝真(埼玉大))

1001
感性表出プラットフォームロボットにおける旋回運動を含む感情表出の印象評価
○張谷 朋弘(千葉工業大),新宅 弘明,富山 健
1002
後置静翼によるUAV姿勢制御機構の開発
○川上 耕平(鳥取大),西垣 建志,桜間 一徳,西村 正治,西田 信一郎
1003
View-based Navigationを応用したスマートフォン上での屋内歩行者案内システムの実用性検証
○野澤 満明(創価大),萩原 良信(国立情報学研究所),崔 龍雲(創価大)
1004
パラレルSMA機構を用いた力覚提示法に関する検討
○石橋 良太(首都大学東京),小田 隆彦,田原 健二(九州大),木野 仁(福岡工業大),児島 晃(首都大学東京)

10:45〜12:15 ロボティクス2(石川 将人(大阪大),岩瀬 将美(東京電機大))

1005
3自由度の動的安定性を有するPMVの開発
○星野 祐(諏訪東京理科大),横田 聡(諏訪東京理科大院),茅野 大樹(諏訪東京理科大),坂巻 健太
1006
分散型コントローラ用リアルタイムネットワークのマルチサイクル通信方法
○三枝 高志(日立製作所),船津 輝宣,小山 昌宏
1007
View-based Navigationを応用したテレプレゼンスロボットの自律移動
○伴 さゆり(創価大),野澤 満明,水地 良明,萩原 良信(NII),崔 龍雲(創価大)
1008
人混みにおける全方位カメラを用いたロボットの見え方に基づく位置推定
○島岡 弘正(創価大),水地 良明,萩原 良信(国立情報学研究所),鈴木 彰真(創価大),今村 弘樹
1009
SDRE制御下にある蛇型ロボットの操作性改善
○笠原 満希人(東京電機大),田代 健,柳田 岳瑠,岩瀬 将美
1010
ロボットハンドの機構とコントローラの同時低次元化設計
○石川 史也(名古屋大院),大日方 五郎(名古屋大エコトピア科学研究所),山本 江,竹原 昭一郎(上智大)

13:30〜15:00 ロボティクス3(児島 晃(首都大学東京),野中 謙一郎(東京都市大))

1011
環境との摩擦を考慮した1リンクトルクユニットマニピュレータ―の姿勢制御−リアクションホイールに残留する角運動量と環境との摩擦−
○瀬戸山 康之(鹿児島大院),林 良太,余 永,衣笠 哲也(岡山理科大),吉田 浩治,大須賀 公一(大阪大院)
1012
シングルロータ小型無人ヘリコプタのホバリング安定化制御に関する研究
○千葉 裕介(新潟大院),三村 宣治(新潟大)
1013
ロボットハンドの触圧に相関する特定物体の状態認識
○上原 俊英(創価大院),水地 良明,萩原 良信(国立情報学研究所),崔 龍雲(創価大院)
1014
主成分分析を用いた3次元劣駆動メカニズムのタスクベース設計
○長井 力(名古屋大),鎌田 翔一郎(日立ハイテクノロジーズ),大日方 五郎(名古屋大)
1015
受動的動歩行の性質を利用した脚歩行ロボットの設計手法〜受動的動歩行ロボットの設計とリミットサイクル歩行への展開〜
入部 正継(大阪電気通信大),○浦 大介,衣笠 哲也(岡山理科大),大須賀 公一(大阪大)
1016
頭部関節機構を備えた感性表出プラットフォームロボットのサイズの違いによる印象評価
○横沢 和彦(千葉工業大院),作本 佑輔,阿久澤 拓巳,富山 健

15:15〜16:45 ロボティクス・メカトロニクス(大日方 五郎(名古屋大),大明 準治(東芝))

1017
遠隔操縦システムにおける人間の操縦動特性
○池野 勇也(新潟大院),三村 宣治(新潟大)
1018
モード制御を備えた二軸空圧式アクティブ除振装置に対するSmith補償器の実装
○後藤 怜(東京農工大院),中村 幸紀,涌井 伸二
1019
タイヤ横すべり角制約を伴うモデル予測車両制御−横力のモデル化誤差についての検証−
○吉田 三喜也(東京都市大),野中 謙一郎,関口 和真
1020
SMAを用いたヒレ機構による姿勢安定化制御
○石橋 良太(首都大学東京),奥田 竜次,小田 隆彦,梅田 勝也,田原 健二(九州大),木野 仁(福岡工大),児島 晃(首都大学東京)
1021
予測情報を用いたロボットマニピュレータのためのスーパーバイザリ(監督型)制御
○石橋 良太(首都大学東京),小田 隆彦,ZOU ShiSheng(元 首都大学東京),川口 和也(オムロン),堀田 博司(首都大学東京),増田 卓三,武居 直行,児島 晃
1022
超音波診断・治療補助ロボットReDATによる体位変換に対応可能なプローブ位置・姿勢制御系の構築
○西村 和真(沼津高専),脇坂 久,青木 悠祐

11月17日(日)

[第1室]

 9:30〜11:45 OS18 IFACの将来展望と技術委員会の活動状況(佐野 昭(慶應大))

120
TC1.2Adaptive and Learning Systemsの活動報告と最近の動向
○宮里 義彦(統計数理研究所)
121
The 7th IFAC Symposium on Advancies in Automotive Control 開催報告
○川邊 武俊(九州大院),永井 正夫(東京農工大院)
122
TC 6.2Mining, Mineral and Metal Processingの活動報告と最近の動向
○浅野 一哉(JFEスチール)
123
TC 2.3Nonlinear Control Systemsの活動報告と最近の動向
○伊藤 博(九州工業大)
124
Control in Agricultureの活動報告と最近の動向
○村瀬 治比古(大阪府立大)
125
IFACの長期戦略計画
○石井 秀明(東京工業大)

14:15〜15:45 OS13 運動と振動の制御1(西村 秀和(慶應大),高橋 正樹(慶應大))

126
試験体反力を用いたIDCSによる3自由度電動加振機の制御
○神田 瞬(東京農工大),田川 泰敬,岡本 峰基(木更津高専)
127
可変ノッチ特性を用いた油圧アクティブエンジンマウントの防振制御
○廣澤 佑介(東京農工大),日野 良祐,富樫 千晴(いすゞ中央研究所),田川 泰敬(東京農工大)
128
2層構造セルフパワード・アクティブ免震床
○三浦 奈々子(慶応義塾大院),高橋 正樹(慶応義塾大)
129
神経振動子を利用したアクティブ動吸振器による構造物の振動制御(振幅マップからの動吸振器のストローク幅指定方法)
○本宮 潤一(京都工芸繊維大),射場 大輔,中村 守正,森脇 一郎
130
能動形動吸振器を利用したアクティブ除振装置の開発(第4報:機能切替え周波数の検討)
○関屋 広彰(埼玉大院),水野 毅,高崎 正也,石野 裕二
131
動吸振器系の不動点を利用した質量測定(第5報:慣性質量形加振機構を利用した場合)
○郡川 智行(埼玉大),石野 裕二,高崎 正也,水野 毅

16:00〜17:15 OS13 運動と振動の制御2(田川 泰敬(農工大),高橋 正樹(慶應大))

132
可変ギア比機構を有するステアリングシステムの制御
○中嶋 達也(新潟大院),横山 誠(新潟大)
133
外乱推定と制御器の切替えによるサーボ系の過渡応答の改善
○飯田 智晴(信州大院),千田 有一(信州大),小池 雅和(東京工業大),池田 裕一(信州大)
134
リアルタイム・ハイブリッド試験のパフォーマンス向上に関する研究
○羽場 和樹(東京農工大院),田川 泰敬(東京農工大)
135
擬似神経制御器と協調するヒトのバランス運動の測定と安定性解析
○松本 茂樹(宇都宮大),吉田 勝俊
136
上体を利用した平らな足と足首ばねを有する二足歩行
○成川 輝真(埼玉大),山本 浩
[第2室]

 9:00〜10:00 OS03 スマートエネルギーマネジメントのためのシステム・予測・制御 II: 電力市場設計とプライシング(小島 千昭(東京大),佐々木 智丈(富士通))

222
LQエネルギー需要ネットワークに対する購入電力容量制限付きモデル予測型プライシング
○山下 望(早稲田大),岡島 佑介,村尾 俊幸,内田 健康
223
不確かな情報環境におけるLQエネルギー需要ネットワークの予算均衡型メカニズムによる統合
○岡島 佑介(早稲田大),村尾 俊幸,平田 研二(長岡技術科学大),内田 健康(早稲田大)
224
電力網制約を考慮した分散的な動的電力価格決定メカニズムの構築
○大川 佳寛(慶応義塾大),滑川 徹
225
モデル予測制御を用いたデマンドレスポンス需給制御方式
○飯野 穣(東京工業大),畑中 健志,藤田 政之

10:15〜11:45 OS03 スマートエネルギーマネジメントのためのシステム・予測・制御 III: 再生可能エネルギーとスマートエネルギーマネジメント(平田 研二(長岡技科大),小島 千昭(東京大))

226
誤差共分散の減少性を考慮したカルマンフィルタによる短期風力発電予測
○石川 友規(慶応義塾大),滑川 徹
227
確率的モデル予測制御を用いた風力・太陽熱ハイブリッド発電出力の平滑化
○余 正希(慶応義塾大),小野 雅裕,足立 修一
228
太陽光発電出力の不確実性を考慮した電力需要ピークカット手法
○本間 克己(富士通研究所),梅田 裕平
229
ゲインスケジューリングモデル予測制御によるハイブリッド電気自動車の燃費最適化
○井山 仁志(慶応義塾大),滑川 徹
230
基幹系統故障時の供給不足と余剰電力を考慮した太陽光発電と電力貯蔵装置の最適配置
○小西 隆介(慶応義塾大院/JST CREST),高橋 正樹(慶応義塾大/JST CREST)
231
電力需給バランスに依存した非線形LFCシステムの解析
○津久井 宏紀(宇都宮大),東 剛人

14:25〜15:45 OS19 LMIによる制御系解析と設計1(蛯原 義雄(京大),川田 昌克(舞鶴高専))

232
YALMIPを利用したLMI問題の解法
○市原 裕之(明治大)
233
半正定値計画問題の多倍長精度ソルバーと精度保証付きソルバー
○古賀 雅伸(九州工業大),野口 剛史,橋本 圭介,海野 大智,矢野 健太郎(福岡工業大短期大学部)
234
卒業研究における線形行列不等式に基づく制御系設計の応用事例
○川田 昌克(舞鶴高専)
235
入力拘束システムに対する過渡応答を考慮した目標信号追従制御-ツインロータヘリコプタによる実験的検証-
○和田 信敬(広島大),佐伯 正美

16:00〜17:00 OS19 LMIによる制御系解析と設計2(川田 昌克(舞鶴高専),蛯原 義雄(京大))

236
柔軟宇宙機の姿勢制御
○長塩 知之(大阪府立大)
237
マルチエージェントシステムに対する合意制御則の最適性
○勝浦 大貴(大阪大院),藤崎 泰正
238
LMIによる非負システムの解析と設計
○蛯原 義雄(京都大院)
[第3室]

 9:00〜10:00 OS12 流体-機械システムの解析と制御(酒井 悟(信大),千田 有一(信大))

318
On-off操作駆動を有する空圧式除振台の予測制御手法のサーボ系への拡張
○丸山 直人(信州大院),千田 有一(信州大),池田 裕一
319
油圧ショベルによる床堀操作の損失分析
○眞田 一志(横浜国立大)
320
カシミール関数に基づく油圧アームのインピーダンス制御系の一設計法:ロバスト性の評価
○伊東 美紀(信州大院),酒井 悟(信州大)
321
特徴量抽出を用いない行列空間上のスロッシング視覚制御-比較実験-
○永井 和幸(信州大院),酒井 悟(信州大)

10:15〜11:45 OS11 農業・林業におけるシステムと制御(千田 有一(信大), 酒井 悟(信大))

322
林業機械と森林内基盤整備の現状
○斎藤 仁志(信州大)
323
ビニールハウス内におけるピーマン収穫ロボットのアームの制御
○高橋 拓(高知工科大),岡 宏一,佐藤 元二郎,野村 祥吾
324
自脱コンバインロボットによる刈取・排出の統合作業
○栗田 寛樹(京都大),飯田 訓久,趙 元在,村主 勝彦,増田 良平
325
作物の畝を利用した農業用台車の自動走行
○市川 洋輝(信州大),河村 隆,飯塚 浩二郎,鈴木 智
326
軟弱野菜自動収穫機における根切り刃の2自由度制御機構の設計と制御
○平野 幸助(信州大),中村 雄太,土屋 貴司,千田 有一,嶌田 武司(全国農業協同組合連合会長野県本部),藤ヶ崎 静男(長野八ヶ岳農業協同組合),北沢 進(西澤電機計器製作所)
327
収穫物上部の計測データを用いたカルマンフィルタによる地表面変位推定の検証
○中村 雄太(信州大院),久保田 亮平(東北大院),千田 有一(信州大),平野 幸助(信州大院),土屋 貴司,嶌田 武司(全国農業協同組合連合会長野県本部),藤ヶ崎 静雄(長野八ヶ岳農業協同組合),北沢 進(西澤電機計器製作所)

14:30〜15:45 OS07 人工光植物工場における次世代生産システムへの展望(村瀬 冶比古(大阪府大),清水 浩(京大))

328
人工光型植物工場のオートメーション
○村瀬 治比古(大阪府立大)
329
植物工場の次世代通信とエネルギーマネージメントシステム
○桶 敏(石川県立大),畝村 幸長(サカ・テクノサイエンス),坂 實,平間 淳司(金沢工業大)
330
植物工場における生育環境プロファイルの最適化システム
坂 實(サカ・テクノサイエンス),○畝村 幸長
331
体内時計に着目した植物生産の最適化技術
○福田 弘和(大阪府立大)
332
高機能性野菜生産のための環境制御
○清水 浩(京都大院),伊藤 彩菜,中嶋 洋,宮坂 寿郎,大土井 克明

16:00〜17:15 新領域・異分野との融合(川田 誠一(産業技術大学院大),佐々木 清吾(防衛大学校))

333
圧電デバイスによる高効率振動エネルギー回生に関する評価
○BASARI AMAT AMIR(群馬大),淡路 創介,張 雲順,高橋 潤平,藤倉 良充,橋本 誠司,熊谷 俊司(ミツバ),笠井 周,須藤 健二,岡田 宏昭,奥野 秀樹
334
可視光通信による車両編成のためのロバストな速度指令受信
○木村 鷹弘(マルチコンピューティング),佐々木 清吾(防衛大学校)
335
迷路問題におけるエイリアス判別を考慮した最適方策獲得のためのクラシファイアシステムの開発
○林田 智弘(広島大),西崎 一郎,酒戸 亮典
336
指示と確認による外国人向け実時間誘導システムの提案
○木村 睦(産業技術大学院大),奥村 治,黄 克強,宮瀬 阿妻,川田 誠一,陳 俊甫
337
VR応用のためのヒトの視覚特性に基づいた身体動揺に関する研究
○原田 光(豊橋技術科学大),今村 孝(新潟大),章 忠(豊橋技術科学大),三宅 哲夫
[第4室]

 9:15〜10:00 計測(宮内 秀和(産総研),池田 富士雄(長岡高専))

422
画像中の線分情報を用いたロボットの姿勢計測法
○廣川 亮太(新潟大院)
423
ファンモータ用小型三相誘導電動機の電磁振動に関する検証
○高橋 政行(工学院大),大石 久己,疋田 光孝
424
超音波診断手技計測のためのハード・ソフト両面からのオクルージョン対策
○梅原 優太(沼津高専),飯谷 健太,青木 悠祐

10:15〜11:30 OS27 未開拓・未解決問題への挑戦をめざす1D-CAEとその教育(西村 秀和(慶應大),池田 裕一(信州大))

425
1DCAEの概念とその方法およびこれを支える教育
○大富 浩一(東芝研究開発センター)
426
現象の本質解明に基づく、総合設計教育の提案
○尾川 茂(呉高専)
427
軸ねじり振動系実験装置を用いた制御システム設計教育課題の開発
○池田 裕一(信州大),千田 有一,加藤 克也(サイバネットシステム),深津 明生
428
SysML(Systems Modeling Language)を用いた機能分析と制御系設計
○西村 秀和(慶応義塾大院)

14:15〜15:45 OS10 生産加工の分野での計測と制御(茨木 創一(京大),齋藤 明徳(日大))

429
レーザ照射による歯質除去時の温度測定と除去形態の関係
○辺見 慎吾(金沢大院),古本 達明(金沢大理工研究域),細川 晃,小谷野 智広,上田 隆司
430
タッチプローブを用いた機上計測による5軸加工機の誤差キャリブレーション
○茨木 創一(京都大),太田 祐輔
431
オープンループレーザトラッカを用いた工作機械の直進3軸の空間精度測定
○長江 啓史(京都大),茨木 創一,佐藤 剛
432
産業機械の単純な送り動作を対象とした省エネルギ軌道の生成
○後藤 洸一(豊橋技術科学大),内山 直樹,佐野 滋則
433
レプリカ法による切削加工面の形状評価についての研究
○齊藤 拓希(日本大院),横田 理(日本大),齊藤 明徳,長尾 光雄,谷田部 幸太郎(日本大院)
434
マイクロスケール工作機械における機上計測に関する研究
○清野 敏準(日本大院),齋藤 明徳(日本大)

16:00〜17:30 メカトロニクス(坂本 秀一(新潟大),関口 和真(東京都市大))

435
空圧式アクティブ除振装置に対する外乱抑圧抑制と除振性能を考慮した繰返し制御の一調整法
○野口 裕喜(東京農工大院),中村 幸紀,涌井 伸二
436
Particle Swarm Optimizationによるリニアステージのオートチューニングに関する検討
○渡邉 まりの(東京農工大),森本 和樹,中村 幸紀,涌井 伸二
437
片側電磁石駆動の能動型磁気軸受における姿勢問題と振動抑制
○兼松 春奈(東京農工大院),涌井 伸二,中村 幸紀
438
空圧式除振装置に用いる最小次元オブザーバの設計と圧力センサレス制御
○Wang Ziyue(東京農工大院),涌井 伸二,中村 幸紀
439
ハイブリッド形ステッピングモータの低振動・高効率マイクロステップ駆動法の研究
○竹村 英孝(長野県工科短期大学校),木本 光洋,佐藤 伸哉,大森 信行(長野県工業技術総合センター)
440
レーザ距離計を用いた管内形状測定装置の開発
○佐藤 雄一(長岡技術科学大),池田 富士雄(長岡高専),雲田 俊夫(雲田商会),柳澤 敬
[第5室]

10:15〜11:45 OS22 生物・生体とシステム・制御1(古谷 栄光(京大),森 禎弘(京都工繊大))

517
二酸化炭素取り込み量をフィードバックするCAM植物の周波数と位相制御
○坂本 亮(大分大),末光 治雄,松尾 孝美
518
心臓リズムの非線形モデルと実データによるダイナミクス解析
○今増 啓介(大分大),的場 ちさと,末光 治雄,松尾 孝美
519
シアノバクテリアの概日リズムモデルを用いた温度補償性メカニズム解析
○島田 実季(早稲田大院),内田 健康
520
発現パターンに基づく遺伝子ネットワークの設計問題〜解法と解の存在性〜
○森 禎弘(京都工芸繊維大),黒江 康明
521
細胞の機械刺激応答を利用した生体機械融合システムの開発
○清水 正宏(大阪大),民山 浩輔,宮坂 恒太(東北大),小椋 利彦,中井 淳一(埼玉大),大倉 正道,細田 耕(大阪大)
522
生命機械融合ウェットロボティクスの機能創発と制御
○森島 圭祐(大阪大)

14:15〜15:45 OS22 生物・生体とシステム・制御2(古谷 栄光(京大),森 禎弘(京都工繊大))

523
植物の生殖システムを制御する
○東山 哲也(名古屋大トランスフォーマティブ生命分子研究所)
524
マイクロ流体デバイスによる細胞の周波数応答計測の試み
○小森 靖則(東京大院),国田 勝行,久保田 浩行,大久保 智樹(東京大 生産技術研究所),木下 晴之,木村 啓志(東海大),藤井 輝夫(東京大 生産技術研究所),黒田 真也(東京大院)
525
線虫用VR環境を用いた、神経回路の基本的動作メカニズムの解明
○木村 幸太郎(大阪大院),谷本 悠生,費 仙鳳(東北大院),橋本 浩一(豊北大院)
526
小動物の行動・神経応答計測のためのビジュアルサーボ顕微鏡
○橋本 浩一(東北大院),費 仙鳳,松井 慎太郎

16:00〜17:00 OS22 生物・生体とシステム・制御3(古谷 栄光(京大),森 禎弘(京都工繊大))

527
運動経験の有無による血糖値負荷応答モデルの提案
○千葉 龍裕(高崎健康福祉大),宮本 一正
528
Mathematical model of postprandial glycemia in type 1diabetes -consideration of fat and protein metabolism
○Yamamoto Noguchi Claudia Cecilia(Kyoto University),Furutani Eiko,Sumi Shoichiro
529
音楽鑑賞時における脳活動の周波数解析
○住若 美氣(東京電機大院),井筒 正義(東京電機大),畠山 省四朗
530
視覚認識の遅延時間を有する人間の操作モデルの同定
○甲斐 亙(東京電機大院),畠山 省四朗(東京電機大),井筒 正義
[第6室]

 9:00〜10:00 OS16 複雑系ダイナミクスと制御1(小西 啓治(大阪府立大),小口 俊樹(首都大))

623
遅延フィードバック制御における選択的Turingパターン形成
○梅津 佑介(大阪大),加嶋 健司
624
時間遅れフィードバックによるランダムウォークの抑制
○安東 弘泰(理化学研究所)
625
結合振動子系を用いたロボット群のフォーメーション制御
○築地 美由樹(大阪府立大),原 尚之,小西 啓治
626
非線形確率システムの小ゲイン条件と特徴
○伊藤 博(九州工業大),西村 悠樹(鹿児島大)

10:15〜11:45 OS16 複雑系ダイナミクスと制御2(坂本 登(名古屋大),小西 啓治(大阪府立大))

627
並列化DC-DCコンバータの多相同期現象の安定化
○大畑 聡祥(法政大),斎藤 利通
628
時間遅延フィードバック光を有する半導体レーザにおける一般化同期を用いた最大リアプノフ指数の推定
○菅野 円隆(埼玉大院),内田 淳史
629
入力飽和を有するエージェント群の同期
○鷹羽 浄嗣(立命館大)
630
結合遅延に依存せず同期現象が生じる遅延結合カオス写像系の設計
○渡辺 智彦(大阪府立大),杉谷 栄規(大阪府立大院),小西 啓治,原 尚之
631
(遅延)結合非線形システムの直積ネットワークにおける部分同期
○小口 俊樹(首都大学東京),Oomen Willard(Eindhoven University of Technology),Murguia Rendon Carlos G.,Nijmeijer Henk
632
外部入力を伴う非線形ネットワークシステムの部分同期
○漁野 康紀(首都大学東京院),小口 俊樹

14:15〜15:45 同定・推定1(池田 建司(徳島大),浅井 徹(大阪大))

633
適応オブザーバを用いた太陽電池パネルMPPT制御のEMC特性改善
○松田 理沙(大分大),末光 治雄,松尾 孝美
634
不確かな非線形システムモデルに対するロバストフィルタの設計
○村田 眞哉(NTTコミュニケーション科学基礎研究所),永野 秀尚,柏野 邦夫
635
慣性計測機器を用いたオートチューニング適応微分推定器の性能検証
○大羽 健(大分大),江口 泰史,末光 治雄,松尾 孝美
636
随伴多項式行列による独立成分分析とセミブラインド同定
Maricris Marimon(奈良先端科学技術大学院大),田中 大介,○杉本 謙二
637
ロバストフィルタを用いたジェットエンジンのヘルスモニタリング
○若林 優一(慶応義塾大),小野 雅裕,足立 修一,垣内 大紀(IHI),木下 萌,古川 洋之,中村 恵子
638
キャスタ型オドメータを用いた積分型非線形オブザーバによる速度推定
○米澤 裕太(東京都市大),野中 謙一郎,関口 和真

16:00〜17:00 同定・推定2(松尾 孝美(大分大),管野 政明(新潟大))

639
定常Kalmanフィルターのための観測機構の最適化手法〜多次元角度パラメータに関する最適化〜
武内 良樹(大阪教育大),○中居 宏恵(大阪教育大院)
640
ウエハラサイクルを用いた海洋温度差発電プラントの重み付き最小二乗法による静的モデルの構成
○吉武 拓磨(佐賀大),森崎 敬史,松田 吉隆,杉 剛直,後藤 聡,池上 康之
641
外乱存在下のパラメータ同定に関する可同定性解析
○浅野 佑輔(大阪大),浅井 徹,西田 吉晴(神戸製鋼所),西野 都
642
MIMOシステムに対する逐次部分空間法を用いたセルフチューニング制御系の構成法
○姫野 寛(東京電機大),畠山 省四朗,井筒 正義
[第7室]

 9:00〜10:00 OS24 PID制御の高機能化に関する意義および方法論研究(中茎 隆(九州工大),大西 義浩(愛媛大))

718
PID制御の高機能化類型とビジネス的制約の関連
○田中 雅人(アズビル),三浦 眞由美
719
同時摂動確率近似によるモデルフリー適応PID制御
○石塚 真一(北海道大),梶原 逸朗
720
データ指向型多変数PID制御系の一設計
○津端 創(広島大院),脇谷 伸,中本 昌由,山本 透
721
I-PD制御系設計に関する一考察
○太田 有三(神戸大),瀧山 武(大阪市立大),増淵 泉(神戸大)

10:15〜11:45 OS24 PID制御の高機能化に関する実用化研究(田中 雅人(アズビル),大西 義浩(愛媛大))

722
任意の入出力構成に対応した分散型PID制御系について
○國松 禎明(熊本大),石飛 光章,藤井 隆雄(大阪大名誉教授)
723
相対次数を考慮した分散型PID制御のロバスト性について
○國松 禎明(熊本大),石飛 光章,藤井 隆雄(大阪大名誉教授)
724
Experimental Evaluation of PD-type Anti-windup Compensator Design for a Water Level Control System with Flow Rate Limitation
○松田 吉隆(佐賀大),小森田 工,後藤 聡,杉 剛直
725
GPCに基づいたPID制御と定量フィーダへの応用
○佐藤 孝雄(兵庫県立大),荒木 望,小西 康夫
726
スイッチング動作の導入によるPI制御器の過渡特性改善
○加藤 誠耶(工学院大院),中茎 隆(九州工業大院)
727
電気2重層コンデンサを電源としたDCDCコンバータのゲイン監視に基づくPID制御
○大西 義浩(愛媛大)

14:15〜15:45 OS09 宇宙航空の誘導制御1(越智 徳昌(防衛大学校),市川 勉(JAXA))

728
離散時間予見フィードフォワード補償と突風応答軽減制御への適用
○濱田 吉郎(宇宙航空研究開発機構)
729
地面/水面効果を有効利用する新型マルチロータの実験的研究
○黒澤 義也(横浜国立大院),樋口 丈浩,上野 誠也
730
メインロータブレーキを用いたシングルロータヘリのテールロータ損傷時機体安定化制御法の検討
○藤原 大悟(千葉大)
731
重心移動を入力操作としたマルチコプタの移動制御
○三輪 昌史(徳島大院),植村 慎司
732
月・惑星着陸機の着陸点決定法および回避誘導制御則に関する研究
○鎌倉 生大(首都大学東京院),小島 広久
733
惑星探査の航法についての一考察
○市川 勉(宇宙航空研究開発機構)

16:00〜17:30 OS09 宇宙航空の誘導制御2(市川 勉(JAXA),越智 徳昌(防衛大学校))

734
制御入力の対称性を用いたCMG搭載宇宙機の準最短時間姿勢変更
○一ノ清 康裕(横浜国立大),上野 誠也
735
DGVSCMGを搭載した宇宙機のLPV制御理論による姿勢制御
○佐々木 貴広(大阪府立大),櫻又 直(東京大),下村 卓(大阪府立大)
736
冗長なRWを搭載した宇宙機の姿勢制御とパワートラッキング
○山瀬 達也(大阪府立大),下村 卓
737
回転する太陽電池パネルをもつ柔軟宇宙機の入力整形手法を用いた高速・高精度姿勢マヌーバ制御
○千田 祐希(電気通信大院),長塩 知之(大阪府立大),木田 隆(電気通信大院)
738
TubeMPCによる柔軟構造物の振動を考慮した人工衛星の姿勢制御
○一志 太樹(電気通信大院),木田 隆
739
クライマーを有するテザー衛星システムのミッションファンクション制御による秤動運動制御
○深津 幸星(首都大学東京院),小島 広久
[第8室]

 9:00〜10:00 医療・福祉1(平元 和彦(新潟大),原口 真(福井工業大))

814
脳波を用いた手首リハビリテーションのための運動イメージの識別
○山下 勝司(豊田工業大)
815
握りやすさの力学的解析
○近藤 大浩(新潟大院),三村 宣治(新潟大)
816
人間の感受性を考慮した介護用リフトの制振制御に関する研究
○広瀬 一気(新潟大院)
817
摂取水分量計測のための嚥下音の解析
○中藤 寛己(大阪大院),井村 誠孝,黒田 嘉宏,浦西 友樹,大城 理

10:15〜11:15 医療・福祉2(三村 宣治(新潟大),山下 勝司(豊田工業大))

818
慢性骨髄性白血病治療に対する離散時間制御による投与量決定法
○加藤 栄作(慶応義塾大院),大森 浩充
819
生体座位バランス制御機構のモデル化と解析
○高橋 順也(新潟大院),平元 和彦(新潟大),巖見 武裕(秋田大)
820
減速時の血圧変動を軽減するための救急車用ブレーキタイミング通知システム
○牧野 佑城雄(広島市立大),小野 貴彦,小林 康秀,疋田 真一,齊藤 充行
821
人の歩行運動における蹴り動作の力学解析
○大内 芳弥(大阪工業大),辻田 勝吉

14:15〜15:45 OS04 医療・福祉・リハビリ支援システム1(森田 良文(名工大),原口 真(福井工大))

822
多嚢胞性卵巣症候群における排卵周期の投薬量制御
齋藤 穂高(慶応義塾大),○大森 浩充
823
診察情報記録・物品搬送機能を有する院内回診支援ロボット−Terapio(テラピオ)−
○寺嶋 一彦(豊橋技術科学大),竹之下 誠一(福島県立医科大),三浦 純(豊橋技術科学大),田崎 良佑,北崎 充晃,三枝 亮,三好 孝典,内山 直樹,佐野 滋則,佐竹 純二,大村 廉,福島 俊彦(福島県立医科大),柿原 清章(ケーイーアール),河村 博年(シンフォニアテクノロジー),高橋 幹朗(朝日システム)
824
水平・垂直ディスプレイを用いた下肢・上肢リハビリ支援システムPLEMO-HVDの研究開発
○原口 真(福井工業大),古荘 純次,小嶋 寛之
825
歩行リハビリのための制御型体重免荷装置の開発とその評価
○原口 真(福井工業大),古荘 純次,小澤 拓也(加納総合病院)
826
上肢リハビリ支援システムPLEMOシリーズの研究開発を基礎とした在宅でも使用可能なPLEMO-Yの設計
○古荘 純次(福井工業大),原口 真
827
上腕パワーアシスト装置設計のための人の肩の機構解析
○富尾 彰太(大阪工業大),福井 清隆,辻田 勝吉

16:00〜17:15 OS04 医療・福祉・リハビリ支援システム2(原口 真(福井工大),森田 良文(名工大))

828
重度障害者のための舌動作による操作支援装置“I-to-AS”の改良
○寺島 正二郎(新潟工科大),酒井 淳一,吉田 壮介,候 宇マ,笹川 圭右,勝山 恵子,佐藤 栄一
829
視覚障害者と晴眼者が対等に遊戯可能なゲーム開発プロジェクト
○前田 義信(新潟大),松葉 紘史,金 麗,新川 拓也(大阪電気通信大)
830
下肢の巧緻性の定量的評価のための計測システムの開発
○山崎 一徳(名古屋工業大院),金 東君,森田 良文(名古屋工業大),佐藤 徳孝,鵜飼 裕之,小坂井 健二(三洋機工),柴田 悟,大西 成典,伊藤 昭博,水野 大介,平井 達也(西尾病院),白木 春菜,杉浦 由佳
831
超音波診断・治療補助ロボットReDATを用いた断層像取得アプローチ方法の検討
○脇坂 久(沼津高専),西村 和真,青木 悠祐
832
滴下調整・歩行支援機能を有する点滴台ロボットの開発
○青木 悠祐(沼津高専),飯谷 健太,梅原 優太,鈴木 克真,佐野 徳美,田中 範佳(静岡県立大)
[第9室]

 9:00〜10:00 制御系設計・解析5(古賀 雅伸(九州工業大),日高 浩一(東京電機大))

923
ペルチェ素子に対するエネルギー有効利用に関する研究
○畑野 隆文(東京農工大),ケ 明聡
924
3自由度ヘリコプタに対する適応則を付加したロバスト制御
○桂山 成也(南山大),杉野 拓眞,高見 勲,陳 幹
925
ランダマイズドアルゴリズムを用いた不確かなむだ時間システムの安定性解析
○棚原 泰隆(首都大学東京),小口 俊樹
926
擬似参照入力を利用したアクティブフィードフォワード制御系の補償器調整
○仲居 洋介(長岡技術科学大),小林 泰秀

10:15〜11:45 制御応用・産業応用1(大塚 敏之(京都大),中村 幸紀(東京農工大))

927
有限時間整定PI-PI制御による埋込磁石同期電動機の角速度制御
○藤本 大悟(東京理科大),青木 成憲,中村 文一
928
車載カメラを用いた巻き込み事故防止システムの開発
○高橋 怜央奈(木更津高専専攻科),浅野 洋介(木更津高専)
929
スマート端末に対応した数値計算ツールの開発と制御系設計への応用
○川端 悠一郎(九州工業大),古賀 雅伸,津村 祐司,矢野 健太郎(福岡工業大短期大学部)
930
H∞予見制御による鉄道車両振動軽減
○河田 洋輔(大阪大),加島 健司,大塚 敏之(京都大),山尾 仁志(新日鐵住金),岸 真友
931
ステレオカメラに基づく工場内無人搬送車の自動操縦の検討
○石塚 裕也(東京電機大),日高 浩一
932
フィードバック制御に基づく熱音響システムにおける共鳴現象の安定化
○角島 悠太(長岡技術科学大),小林 泰秀,山田 昇

14:15〜15:45 制御応用・産業応用2(小林 泰秀(長岡技術科学大),加嶋 健司(大阪大))

933
2次元制御理論による繰り返し学習制御を用いた扇型自動注湯機の制御
○若園 直樹(岐阜高専),山田 実
934
IPMSMの動的な銅損最小化を考慮した非線形制御法の実機実験による検証
○中林 拓也(東京理科大),青木 成憲,中村 典隆,中村 文一
935
見えの不規則性に基づく物体表面欠陥の自動検出
○山中 將暢(豊橋技術科学大),三宅 哲夫,今村 孝(新潟大),章 忠(豊橋技術科学大)
936
制御系のモデリング・シミュレーションツールにおけるツール固有ブロックの相互変換
○長郷 俊輔(九州工業大),古賀 雅伸
937
天体観測のための補償光学システム開発〜補償光学用可変形鏡のシステム同定〜
入部 正継(大阪電気通信大),○西田 秀哉,三好 祐希,松尾 太郎(京都大),木野 勝,夏目 典明,栗田 光樹夫,長田 哲也,衣笠 哲也(岡山理科大),大須賀 公一(大阪大)
938
鉄鋼板圧延プロセスにおけるロール偏芯外乱と荷重外乱の除去を目的としたデータ駆動型制御器チューニング
○魚住 文彬(金沢大),金子 修,山本 茂,今成 宏幸(東芝三菱電機産業システム),堀川 徳二郎

16:00〜17:30 制御応用・産業応用3(高崎 正也(埼玉大),中村 文一(東京理科大))

939
弾性変形を考慮した機構-制御連動解析技術の開発
○小川 博紀(日立製作所日立研究所),小田井 正樹,井上 智博
940
高速位置決め機構の熱変形補償制御
○高平 功(日立製作所)
941
ピエゾアクチュエータによる表面実装装置フレームの振動制御
○古川 進介(東京農工大院),鎌田 崇義(東京農工大)
942
Jamoxを用いた倒立振子による制御系のモデルベース開発手法の教育
○井手 敬也(九州工業大),古賀 雅伸,矢野 健太郎(福岡工業大短期大学部)
943
DCモータの直接フィードバック電流制御
○原田 尚之(東京理科大院),中村 文一(東京理科大)
944
6脚ロボットの仮想インピーダンス軌道追従制御
○内田 洋彰(木更津高専),高橋 康平(室蘭工業大)
[第10室]

 9:00〜10:00 システム制御理論1(東 剛人(宇都宮大),岡島 寛(熊本大))

1023
ネットワークコーディングと情報の可伝達性
○佐藤 絢弥(東京工業大),早川 朋久
1024
通信容量制約下における不確かな非線形システムの安定化
○桐淵 大貴(東京大院),津村 幸治
1025
マルチエージェント型半導体生産システムにおけるロット割付手法の一提案
○北 貴之(神戸大学/東京エレクトロン),貝原 俊也(神戸大),藤井 信忠,野中 朋美,波岡 一郎(東京エレクトロン)
1026
多項式行列のSmith正準形への変換の一手法
武内 良樹(大阪教育大),○藤原 彬寛(大阪教育大院)

10:15〜11:45 システム制御理論2(津村 幸治(東京大),早川 朋久(東京工業大))

1027
最小射影法による剛体姿勢の適応制御
○畑山 誉(東京理科大院),中村 文一(東京理科大)
1028
ギャランティード混合H2/H∞制御問題に対する最急降下法
○今西 優輝(明石高専),上 泰,延山 英沢(九州工業大)
1029
不確かな非線形系に対する平衡点の変化を許容したロバスト安定性・不安定性解析
○新井 貴行(東京工業大),井上 正樹(科学技術振興機構/東京工業大学),井村 順一(東京工業大),加嶋 健司(大阪大),合原 一幸(東京大)
1030
終端状態制御とモデル誤差抑制補償器によるロバスト制振制御
○藤岡 巧(熊本大),岡島 寛,松永 信智
1031
多スピンqubitシステムによる量子エンタングルド状態の生成:可制御性と制御則について
○吉永 悠真(東京大院),竹内 礼二,津村 幸治
1032
パラメータにばらつきを持つ離散時間線形システムに対する有限時間最適制御
○丸山 俊(京都大),藤本 健治

14:30〜15:45 システム制御理論3(延山 英沢(九州工業大),甲斐 健也(東京理科大))

1033
動的多値論理システムの集合値マップに基づくモデル手法と安定性条件
○Yuhu Wu(Sophia University),Tielong Shen
1034
最小射影法を使ったPVTOL飛行システムに対する制御リアプノフ関数設計
○久我 創紀(東京理科大),中村 文一
1035
局所半凹制御Lyapunov関数による凸入力制約を考慮した非線形制御系設計
○佐藤 康之(ダイヘン),中村 文一(東京理科大),木村 駿介
1036
Jurdjevic-Quinn制御則は半凹制御Lyapunov関数のエッジを滑らない
○中村 文一(東京理科大),畑山 誉
1037
分布定数力学システムに対する離散力学の提案
○甲斐 健也(東京理科大),高橋 知彰

16:00〜17:15 信号処理(金子 修(金沢大),澤田 賢治(電気通信大))

1038
データ量制約を考慮した動的量子化器の粒子群最適化による設計
○吉野 伶(熊本大),岡島 寛,松永 信智,南 裕樹(京都大)
1039
遅れ時間補正と独立成分分析による音源分離
○石川 栄晴(小山高専),平田 克己
1040
バイスペクトル解析を用いた不規則音源の3次元位置推定の特徴
○岩木 佑太(小山高専),平田 克己
1041
軌道アトラクタによる運動時系列の記号化手法の検討
○秋月 拓磨(山梨英和大),章 忠(豊橋技術科学大),今村 孝(新潟大),高橋 弘毅(長岡技術科学大)
1042
脳波・筋電データを用いた超音波診断における検者・被検者の疲労計測システムの構築
○富岡 悠二(沼津高専),飯谷 健太,青木 悠祐

新潟大学

〒950-2181
新潟市西区五十嵐2の町8050番地

問合せ先

日本機械学会
第56回自動制御連合講演会実行委員会

E-mail:


機器展示出展企業
サイバネットシステム株式会社

TechShare株式会社

MathWorks Japan