第18回「流れの夢コンテスト」開催概要
企 画: 一般社団法人日本機械学会 流体工学部門
開催日: 2020年11月12日(木)
会 場: 大阪市立大学 杉本キャンパス 学術情報総合センター(大阪市住吉区杉本3丁目3-138)
流体工学部門講演会に合わせて WEB開催といたします。
趣 旨: 流体工学部門では、流体工学の新しい展開を図るため、技術者・研究者を目指す学生を対象として「流れの夢コンテスト」を2001年より実施しており、今回で18回目となります。本コンテストは流れに関する知恵を駆使してテーマを達成するアイデアと技術力を競うもので、製作された作品とそのプレゼンテーションで審査します。作品の製作にあたっては、製作費の一部を補助致します。また、優秀な作品には表彰状・副賞が授与されます。
第18回コンテストのテーマ:『流れで遊ぼう』
私たちの周りには様々な『流れ』が存在します。その流れそのものや、流れの特性をを使って、楽しく遊べるものや他の人が興味を持つものをつくって、どしどしご応募ください。
特別講演: 西成 活裕 氏(東京大学 先端科学技術センター 教授)
講演題目『社会における「流れ」〜渋滞のサイエンスと混雑緩和〜』