会期

2023年919日(火)〜21日(木)

会場

新潟工科大学

(新潟県柏崎市)

主催

日本機械学会(幹事学会)

ライフサポート学会

日本生活支援工学会

スケジュール
  • OS申込締切:2023年3月24日(金)迄

延長→2023年 4月 3日(月)9:00迄

  • 演題申込締切:2023年 6月 2日(金)迄
  • 演題採否決定:2023年6月16日(月)迄
  • 論文原稿締切:2023年7月14日(金)迄

この度,多くの方々からご参加頂き少しでも活発な議論が出来るよう,オーガナイザ資格,発表者の資格,発表形式を見直しました. これに併せて,OS募集の締め切りを延長しましたので,奮ってご応募ください.

<オーガナイザと発表者の資格/修正版>

・オーガナイザの資格:3学会もしくは協賛団体の会員であること.

・発表者の資格①(オーガナイザ講演依頼型の場合):オーガナイザが適切だと判断した発表者は3学会もしくは協賛団体の会員でなくても良い.

・発表者の資格②(講演公募型,一般申し込みの場合):発表者は3学会もしくは協賛団体の会員とする.

<オンライン参加について/修正版>

・障がいなどによって移動に支障がある方はオンラインでの参加が可能です.

・参加申し込み時に,オンライン参加となる旨を申告してください.(但し,参加費の支払いは必要です.)

新着情報▷ ページを更新する

2023.3.30
運営委員会主催・協賛・後援を掲載しました。
2023.3.23
オーガナイザ資格,発表者の資格,発表形式を見直しました。トップページまたはOS募集をご覧ください。
2023.3.20
会場に概要を追記しました。
2023.2.15
ご挨拶を掲載しました。
2023.2.3
OS募集を掲載しました。
2023.2.2
本会の公式ホームページを開設しました。
開催概要会場関連リンクを掲載しました。

告知ポスター

告知ポスター

上の画像をクリックすると、
ポスター(PDF)を閲覧できます。

事務局

LIFE2023 大会事務局

新潟工科大学 工学部
工学科 機械システム学系
〒945-1195
新潟県柏崎市藤橋1719
E-mail:life2023@jsme.or.jp

▲ TOP