日本機械学会北陸信越支部
  • Home
  • Honkai
  •  
  • Home
  • シニア会
login
事務局だより
(新着・イベント情報)
支部役員
支部商議員
支部活動
支部表彰
ニューズレター/記念誌
学生会
シニア会
リンク


日本機械学会 北陸信越支部
〒920-1192 金沢市角間町
金沢大学理工学域機械工学類内
TEL/FAX 076-234-4668

jsme-hs@se.kanazawa-u.ac.jp

シニア会

 北陸信越支部会員の皆様には、日頃より当支部の活動に対しご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 北陸信越支部では2015年度より、シニアの持つ経験、技術、知恵の継承に努め、一般社会への啓発・情報発信等を通して本会の発展に寄与することを目的として、北陸信越支部シニア会を設立し、現在ご賛同頂いた会員様と共に活動を行っております。現在、シニアの皆様は、幅広い経験を有し、創意工夫により世界を相手に、我が国の機械工学をリードしてきたと言っても過言ではありません。今後も、その貴重な経験を生かし、学会、産業界に貢献していくことはもとより、後継に英知を伝承して頂く場の提供を目指す当会にご入会頂き、シニアライフをより豊かなものにされますようお勧めする次第です。
 シニア会への加入を希望される皆様は、ぜひ下記申込書をご記入の上、日本機械学会北陸信越支部まで
メールもしくはFAXにてお申込み下さい。なお、シニア会の具体的な活動内容につきましては下記をご確認下さい。シニア会の主旨をご理解の上、多数の皆様のご参加をお願い申し上げます。
  
  シニア会入会申込はこちらから 
  
          
2021年度(令和元年)シニア会活動予定
2021年
3月
アドバイザー活動 第50回学生員卒業研究発表講演会(5::オンライン)
アドバイザー活動 第58期総会・講演会(6:オンライン)
その他 会員募集案内送付
4月
5月
6月 運営委員 第6期 第1回シニア会運営委員会
7月 県行事 長野県第13回テクノサロン(長野)
県行事 青少年のための科学の祭典2021(長野)
8月 県行事 長野県会員懇談会兼第14回テクノサロン(長野)
9月 県行事 にいがたBIZEXPO(新潟)
10月
11月 県行事 小中学生を対象としたロボット製作教室とロボット競技会の後援
(〜2022年3月 計8回)(長野)
12月 県行事 第10回テクノサロン(7:長野)
2022年
1月 
運営委員 第6期 第2回シニア会運営委員会
2月
  • 2020年度シニア会活動報告
  • 2019年度シニア会活動報告
  • 2018年度シニア会活動報告
  • 2017年度シニア会活動報告
  • 2016年度シニア会活動報告