Menu

産業・化学機械と安全部門

研究会

セーフティおよびセキュリティソリューション研究会(略称:S2-sci研究会)

製造業のトレンドにおいて良く聞かれるIoTなどの手段やIndustry4.0などの目標は、要約すれば、製造業を変革して「良いものを・安く・早く」提供することである。従来と何ら変わりない当たり前のことではあるが、コンピューティングパワーとブロードバンドの革新によって、第4次産業革命と呼べるほどの進化が、この先10年くらいの間に引き起こされる。その目的は、「超スマート社会で人々に豊かさをもたらす=Society5.0」ことであり、我が国では、「人を中心としたつながり=Connected Industries」で、MONODZUKURI付加価値の向上を目指している。日米欧それぞれ表現は異なるが、目指す方向は同じと言える。 しかしながら、何れの概念にも「SafetyとSecurity」が明確には示されておらず、先ずは機能・性能・価格が優先されている、と言わざるを得ない。 そこで、当部門ではリスクアセスメントのフロントローディングによる究極の「安全・安心社会の実現」に向けて、機械・人・組織・社会などの複雑なエコシステムに対する、「安全・安心ソリューションモデル理論の構築」に向けた有志のブレインストーミングを実施し、S2-sci研究会を発足することとした。 関係各位にとって、最新理論・技術に触れるまたとない機会である。奮ってのご参加をお願いする。

設立趣意書

 

2021.09.30 S2-sci研究会設立趣意書210930更新
2020.04.23 第10回 議事録
2020.01.12 第09回 議事録
2019.10.17 第08回 議事録
2019.07.25 第07回 議事録
2019.04.18 第06回 議事録
2019.01.17 第05回 議事録
2018.09.06 第04回 議事録
2018.05.31 第03回 議事録
2018.02.06 第02回 議事録
2017.10.26 第01回 議事録
2017.08.21 第00回 議事録

産業安全行動分析学研究会

2021.5.30 第01回 報告書

過去設立した研究会

現在までに設立した研究会の活動報告を以下に示します。

「安全安心社会の為のSafety Service Engineering」(SSE)研究会

2012.01.17(火) 第17回報告書
2011.11.05(土) 第16回報告書
2011.08.08(月) 第15回報告書
第14回報告書(ものづくりと安全知の発信)
安全工学シンポジウム2011 PD-3案内
2011.06.23(木) 第13回報告書
第12回報告書
2011.05.12(木) 第11回報告書
2011.01.27(木) 第10回報告書
2010.11.29(月) 第9回報告書
2010.11.08(月) 第8回報告書
2010.11.08(月) 第7回報告書
2010.09.30(木) 第6回報告書
2010.08.25(水) 第5回報告書
2010.07.08(木) 第4回報告書
2010.06.10(木) 第3回報告書
2010.05.11(火) 第2回報告書
2010.04.09(金) 第1回報告書

安全と標準・認証研究会

2004.11.12(金) 第10回 安全と標準・認証研究会 報告
2004.10.01(金) 第9回 安全と標準・認証研究会 報告
2004.07.30(金) 第8回 安全と標準・認証研究会 報告
2004.06.11(金) 第7回 安全と標準・認証研究会 報告
2004.03.05(金) 第6回 安全と標準・認証研究会 報告
2003.05月 参加ご希望の皆様へ
2003.01.20(月) 第4回 安全と標準・認証研究会準備会メモ
2002.12.17(火) 第3回 安全と標準・認証研究会準備会メモ
2002.11.08(金) 第2回 安全と標準・認証研究会準備会メモ
2002.09.19(木) 第1回 安全と標準・認証研究会準備会メモ

化学プラントの信頼性・安全性研究会

2002年度 2002年度 活動報告 (ニュースレター No. 18より)