キーワード: ほっとカンパニー

日本ピラー工業(株) 継ぎ手で世界を繋ぐ総合シーリングメーカー

No.1195, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1195-34/

日本にはこんなすごい会社がある 石油プラントやLNGタンクから半導体製造のクリーン環境まで、あらゆる製造現場で“漏れを止める”製品を提供しているのが、日本ピラー工業だ。 同社は1924年、初代社長・岩波嘉重が船舶用レシプロエンジンのシリンダーグランド用として、合金製ピラーパッキン…Read More

(株)ササクラ 「水」から世界のくらしを支える地球環境系企業

No.1194, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1194-26/

MED の仕組み 日本にはこんなすごい会社がある 大阪市に本社を置く(株)ササクラ(以下ササクラ)は、海水淡水化装置のメーカーとして世界にその名を知られるリーディングカンパニーだ。これまでに同社が納入した陸上用海水淡水化装置は累計504機。約270万トンの造水により約840万人の…Read More

THK(株) あらゆる業界の直線運動を担う世界トップ企業

No.1193, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1193-36/

日本にはこんなすごい会社がある THKの創立は1971年。翌年に「LMガイド(リニア・モーション・ガイド)」を開発し、世界で初めて機械の「直線運動部」の「ころがり化」を実現した。 機械の「回転運動部」は約110年前の回転用ベアリングの開発により飛躍的な進歩を遂げた。一方で、「直線…Read More

長野計器(株) 日本の計測機器業界を牽引して“2018年に会社設立70周年”

No.1192, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1192-32/

分銅式標準圧力計 日本にはこんなすごい会社がある 日本における圧力計器の製作の歴史は、この会社とともにあると言っても過言ではない。1896年に和田嘉衡が「和田計器製作所」を設立し、初の国産圧力計を製作。以来120年以上にわたり、長野計器は、圧力計・圧力センサのリーディングカンパニ…Read More

澁谷工業(株) “無菌”を武器にボトリングシステムで“ダントツ製品”を生む

No.1191, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1191-38/

日本にはこんなすごい会社がある “ダントツ製品づくり”──この言葉をスローガンに掲げる澁谷工業(株)(以下、シブヤ)は、その言葉通り、他にはない競争力の高い製品を生み続けているメーカーだ。特許は国内外含め、1700件。コア事業は、国内トップシェアを誇るボトリングシステムの製造。手…Read More

JSR(株) 3Dプリンタによる社会変革に挑む“材料屋”

No.1190, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1190-34/

日本にはこんなすごい会社がある 高度経済成長期、エネルギーは石炭から石油へと大転換を果たし、新しい産業として石油化学工業が台頭してきた。「さらなる産業振興のためには、石油化学製品が不可欠」──時の政府は、積極的に育成を推進した。JSR の前身である「日本合成ゴム」が国策会社として…Read More

(株)島精機製作所 和歌山の編み機が世界のファッションを変える

No.1189, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1189-32/

最新鋭のホールガーメント横編機「MACH2 XS」は、 4 枚ベッド機構と可動型シンカーで、高品質なニット製品を編み出す。   日本にはこんなすごい会社がある キャリッジが左右に忙しくスライドする間に、目にも留まらぬ速さで編み針が動いていく。その様子に目を奪われていると…Read More

(株)エフ・シー・シー 高い開発力で業界を牽引する世界的クラッチメーカー

No.1188, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1188-36/

日本にはこんなすごい会社がある “2 輪用クラッチ世界シェアNo.1!” 摩擦材の開発からクラッチの組立までを一貫生産するクラッチメーカー、エフ・シー・シー(以下、F.C.C.)。ロードレース好きなら、その名前を聞いたことがあるかもしれない。技術研究所に足を踏み入れると、鈴鹿8 …Read More

(株)マキタ 「プロのユーザーの快適性」を徹底するグローバル企業

No.1187, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1187-34/

日本にはこんなすごい会社がある 生産の9割、売上の8割以上を海外が占めるマキタ。電動工具のトップメーカーとして、国内外でその製品品質は厚い信頼を集めている。創業は1915年。当初は電灯器具やモータ、変圧器の販売修理を手がけていたが、1958年、国産第一号となる電気カンナの開発から…Read More

オイレス工業(株)環境・省エネ・防災に向けて注がれる研究開発力

No.1186, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1186-34/

日本にはこんなすごい会社がある 時は、昭和初期。後にオイレス工業の創業者となる川崎宗造は、当時、専売局の機械動力主任だった。彼は、アメリカ製のタバコ巻き上げ機を点検した際に、使われている軸受が給油を必要としないことに気づいた。川崎は試行錯誤の末、この軸受の国産化に成功。ここに日本…Read More

ナブテスコ(株)産業用ロボット用精密減速機で世界ナンバーワンをひた走る

No.1185, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1185-18/

精密減速機が産業用ロボットの力強く俊敏な動きを支えている 日本にはこんなすごい会社がある 2003年、帝人製機とナブコが合併して生まれたのがナブテスコ。以来、「モーション・コントロール技術」を中核として、両社の分野を合わせたさまざまな領域で事業を展開している。 航空機のフライト・…Read More

(株)大気社 社会や世界をより良くするための自社技術を磨く

No.1184, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1184-24/

日本にはこんなすごい会社がある 1971年のタイを皮切りに、海外19 カ国に36 の連結子会社を展開する大気社。現在、海外売上比率は5割以上。建設業としては極めて高い数字を誇っている。 同社の事業の柱は、その社名の通り空気や環境に関わっており、大きく分けて「環境システム事業」と「…Read More

(株)加藤製作所 唯一無二の開発力で未来を切り開く建設機械メーカー

No.1183, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1183-38/

日本にはこんなスゴイ会社がある 創業は1895年。加藤製作所(以下、KATO)は120年以上にわたり、さまざまな機械を造り続けてきた。2本柱は、移動式クレーンなどの「荷役機械」と、油圧ショベルなどの「建設機械」。その他、アースドリルなどの「基礎機械」、万能吸引車や道路清掃車等の「…Read More

アイダエンジニアリング(株) 日本から世界へ羽ばたく“プレスのデパート”

No.1181, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1181-32/

日本にはこんなスゴイ会社がある 「これをいただいた時はうれしかったですね。まさに“ ニッチ” で、頑張っている会社ですから。」アイダエンジニアリング(以下「アイダ」)本社1階、多くの表彰状や盾が並ぶ中で、取締役の鈴木利彦が顔をほころばせながら指差したのは、経済産業省「グローバルニ…Read More

(株)パイオラックス 弾性部品で自動車・暮らし・医療をサポート

No.1180, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1180-22/

日本にはこんなスゴイ会社がある 現代の生活で、ばねは必需品である。ボールペンやホッチキスなどの日用品をはじめ、生活を支えるさまざまな製品にばねという弾性部品が使われている。(株)パイオラックスは、創業以来80年以上にわたり「弾性」ひとすじ。自動車の部品、生活関連、医療関連で弾性を…Read More

ホソカワミクロン(株) 粉体技術で世界を支える・世界を変える

No.1179, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1179-06/

日本にはこんなスゴイ会社がある 1916年創業のホソカワミクロンは、これまでの100年間、粉一筋。粉体に関係する機械を作り続けている。粉というと小麦粉などが頭に浮かぶが、実は食品・日用品・家電品・オフィス用品・医薬品・自動車などの、幅広い製品に使われている。ホソカワミクロンは、そ…Read More

古野電気(株) 魚探のフルノは、漁師さんの声も逃がさない

No.1178, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1178-07/

日本にはこんなスゴイ会社がある 「見えないものを見る」が事業テーマの古野電気は超音波・無線・レーダー・GPS などの技術を使い、独創性に富んだ電子機器を製造している。魚群探知機、ソナー、レーダー、船の衝突予防用の船舶自動認識装置。火山噴火予知のための地盤変位計測システムや医療用機…Read More