一般社団法人 The Japan Society of Mechanical Engineers

メニュー

「フューチャードリーム! ロボメカ・デザインコンペ2011」

2011年12月10日 | ロボティクス・メカトロニクス部門競技会・その他No.11

【後 援】
福岡県,福岡市,北九州市,九州北部学術研究都市整備構想推進協議会(アジアス九州),福岡県産業デザイン協議会,ロボット産業振興会議,北九州ロボットフォーラム(予定)

【協 賛】
ロボスクエア(予定)

【開催日】
2011年12月10日(土) 二次選考会・表彰式,翌日から1週間程度展示

【趣 旨】
少子高齢社会を背景に,高齢者や身体に障害のある人を含む一般ユーザにとって,ユニバーサルなデザインや人に優しい技術が益々求められており,ロボティクスやメカトロニクスに精通するとともに柔軟な発想のできる技術者の育成が期待されています.その一助として,工学系学生とデザイン系学生とのコラボレーションによる新しいロボット・メカトロデザインを審査するコンテストを実施します.本コンテストでは機構・機能・動作・システムなどの工学的な観点と,利活用の仕方・外観・インターフェースなどのデザイン的な観点とから総合的に審査します.本年度は社会的ニーズと九州地区の産業発展を考慮し「九州の文化・産業に結びついたロボメカ技術(農業・漁業等の第一次産業、工業等の第二次産業、観光等の第三次産業の活性化、および各種災害前後の生活支援・防災・復興支援等)」をテーマとします.技術の進展や利活用の方向を展望し,学生にとって異なる分野や領域との交流が良い刺激となり,産業界で活躍するエンジニアの育成に寄与するとともに,新ブランド・製品やベンチャー育成の契機となることを期待します.

【募集テーマ】
「九州の文化・産業に結びついたロボメカ技術(農業・漁業等の第一次産業、工業等の第二次産業、観光等の第三次産業の活性化、および各種災害前後の生活支援・防災・復興支援等)」をテーマとします.災害は地震に限定せず口蹄疫や噴火等九州で発生したものを含む全般とします.また,いわゆるレスキューロボット以外の被災者の健康維持やメンタルサポートなど生活支援の観点から広く考えることを推奨します.

【審査対象】
新しい発想で夢があり,かつ社会的ニーズに応えた実用性の高い,ロボット・メカトロニクス製品の企画を対象とします.機構・機能・動作・システムなどの工学的な観点と,利活用の仕方・外観・インターフェースなどのデザイン的な観点から,総合的に評価します.

【応募方法】
資格は原則として九州内の大学・短大・高専・専門学校(複数の学校によるチームも可)の学生1名以上のチームによります.応募できる作品点数は1チーム1点とします.
1)登録・提出期間:2011年9月1日(木)~10月28日(金)
下記ホームページで登録し,応募書類や情報を入手下さい.詳細に関しては,HPまたは下記問合せ先へご連絡下さい.応募作品は郵便または宅急便等にて下記申込先まで送付下さい.

【提出資料】 
1)応募申込書:下記ホームページから入手し,必要事項を記入し作品に添付して下さい.
2)提案主旨説明書:A3サイズ(タテ仕様)1枚に,代表者ほか全員の氏名,所属,チーム名,作品名,提案主旨を記入して下さい.
3)ポスター:代表者氏名,所属,チーム名,作品名,作品意図(コンセプト),外観デザイン,図面,機構構想図等を記載の上,A1サイズ(タテ仕様)2枚以内のポスターにまとめて下さい.
4)提案主旨説明書とポスターは,紙に印刷し筒に入れて下記申込先へ送付下さい.別途,電子ファイル(PDF)にてメールで送信して下さい.
5)一次選考会で選出されたチームはモックアップを作成し,二次選考会会場へ持ち込んで下さい(モックアップ作成費は補助予定).

【審査】
1)一次選考会:約5点を選出.一次選考会終了後,選考されたチーム代表者にその旨と二次選考会の日時等を連絡します(11月上旬予定).
2)二次選考会:ポスター・モックアップ・パワーポイント等によるプレゼンテーションおよび質疑応答形式で最終選考を行い,各賞を決定します.

【 賞 】
最優秀作品(1作品):賞状及び副賞,優秀作品(1作品):賞状及び副賞,佳作(3作品):賞状及び副賞

【諸注意】
応募作品は応募チームのオリジナルのものが望ましい.応募作品の返却はいたしません.作品の送料は応募者で負担して下さい.応募時に提出された個人情報は本コンペ以外の目的で使用することはありません.作品の著作権は本学会に帰属します.なお,チーム編成は工学系,芸術系単独でも良いです.コラボチーム結成は事務局が相談に乗ります.

【問合せ方法】
登録等についてのお問合せは,E-mailにて,メールタイトルに「ロボメカ・デザインコンペ2011」と書き,1)代表者氏名,2)学校名,3)電話・E-mail,4)機械学会会員資格の有無をご記入のうえ,2011年10月21日(金)までに下記メールアドレスにご連絡下さい.

会場
ロボスクエア(福岡市早良区百道浜2-3-2 TNC放送会館2F)
問い合わせ先

【申込先・問合せ先】
〒813-8503 福岡市東区松香台2-3-1
九州産業大学 工学部バイオロボティクス学科 榊 泰輔
電話(092)673-5461/Fax(092)673-5642
E-mail:sakaki@ip.kyusan-u.ac.jp
ホームページ:http://www.ip.kyusan-u.ac.jp/J/kougaku/tb/sakaki/rmdc2011q/

イベント一覧へ