一般社団法人 The Japan Society of Mechanical Engineers

メニュー

第22回設計工学・システム部門講演会

2012年9月26日 - 2012年9月28日 | 設計工学・システム部門研究発表講演会No.12

【協 賛】(予定)
計測自動制御学会,システム制御情報学会,自動車技術会,情報処理学会,人工知能学会,精密工学会,電子情報通信学会,土木学会,日本応用数理学会,日本計算工学会,日本建築学会,日本原子力学会,日本航空宇宙学会,日本シミュレーション学会,日本信頼性学会,日本設計工学会,日本船舶海洋工学会,日本知能情報ファジィ学会,日本非破壊検査協会,日本ロボット学会,溶接学会

【趣 旨】
本講演会は,システム的に広範な知識と情報を総合する設計工学の観点から直面する問題や将来を見据えた課題などを幅広く扱い,議論する絶好の機会をご用意しています.講演会では,一般講演・D&Sコンテストのほか,2008年度・2010年度イグノーベル賞受賞者の小林亮先生,MAZDAスカイアクティブテクノロジーの開発者である原田靖裕氏に特別講演をお願いしています.また,産学連携について討論する特別ワークショップも開催致します.第22回設計工学・システム部門講演会(D&S2012)に関する詳細な情報,最新の情報はD&S2012ホームページにてご確認ください.多くの皆様にご参加いただき,最新の研究成果の発表とそれに基づく活発な討論をしていだだきますようお待ち申し上げます.また,懇親会を企画し,あわせて部門賞の表彰も行いますので,多数の皆様の積極的なご参加をお待ちしています.
なお,第22回設計工学・システム部門講演会(D&S2012)のプログラム,詳細や最新情報は,下記D&S2012ホームページでご確認下さい.
【D&S2012ホームページ】  http://www.jsme.or.jp/conference/dsdconf12/

【特別講演1】 9月27日(木) 13:00~14:00
「計算するアメーバの不思議」
講演者:小林 亮 教授 (広島大学大学院理学研究科 数理分子生命理学専攻)

【特別講演2】 9月27日(木) 14:10~15:10
「SKYACTIVテクノロジーとその開発を支えたモデルベース開発」
講演者:原田 靖裕 氏 (マツダ株式会社)

【発表セッション等】
製品設計開発のためのモデリング・方法論・マネジメント,デザイン科学とタイムアクシス・デザイン,デジタルエンジニアリング,メカトロ設計,モデル駆動型の製品システム開発,設計と最適化,近似最適化,知識マネジメント・情報共有,ライフサイクル設計とサービス工学,創発性と多様性の設計,感性と設計,感情と設計,ヒューマンインタフェース・ユーザビリティ,設計教育,マルチスケールにおける材料設計,一般セッション,D&Sコンテスト

【部門賞表彰式・懇親会】(参加登録者無料)
日 時:9月27日(木)19:00~21:00
会 場:広島大学 大学会館(予定)

【講演論文集】(別売り分)
会員価格 7,000円/定価 10,000円
*行事開催後に講演論文集の販売をいたしません.入手ご希望の方はぜひ講演会にご参加下さい.
*講演論文集購入だけをご希望の方は,事前予約していただかないと入手できませんので,開催前に機械学会宛に事前予約申込み下さい.講演会終了後の発送になります.

会場
広島大学工学部
〔〒739-8527 広島県東広島市鏡山1-4-1〕
会場URL
http://www.hiroshima-u.ac.jp/eng/
参加登録費

参加登録費を当日会場受付にて申し受けます.
① 正 員 12,000円:講演論文集を含む(会員外講演者・協賛学協会会員の方も準じます)
② 学 生  5,000円:講演論文集を含む(発表者の学生および論文集購入希望の学生参加者)
③ 会員外 18,000 円:講演論文集を含む
④ 会員外学生 7,000円:講演論文集を含む
⑤ 聴講のみの学生 2,000円:講演論文集なし(懇親会への参加もできません)
なお,講演論文集は「USBメモリ」の様式で発行いたします.

問い合わせ先

【講演会に関する問合せ先】
第22回設計工学・システム部門講演会(D&S2012)事務局
実行委員会 委員長 北村 充, 幹事 竹澤 晃弘
〒739-8527 広島県東広島市鏡山1-4-1
広島大学大学院工学研究院 機械システム・応用力学部門
電話082-424-7544/E-mail:akihiro@hiroshima-u.ac.jp

日本機械学会 設計工学・システム部門(担当職員 田中 克)
〒162-0814 東京都新宿区新小川町4番1号 KDX飯田橋スクエア2階
電話03-4335-7610/FAX03-4335-7618
E-mail: tanaka@jsme.or.jp

イベント一覧へ