「コンピュータ支援ものづくり体験」
2012年7月14日 - 2012年7月15日 | 生産加工・工作機械部門特別講演会主催No.12
【趣 旨】
近年,学校でものづくりを体験する機会が少なくなっています.将来を担う若者達に,最新の技術に触れさせたり,ものづくりの楽しさや,ものづくりの重要性について考えさせたりする機会がなかなか与えられていません.日本のものづくりはコンピュータ技術の恩恵によって大きく様変わりしています.中高生だけでなく,一般の人たちすらも,なかなかその現状に触れる機会がありません.学校の授業では,コンピュータ関連の内容が盛り込まれていますが,ものづくりとの接点は十分ではありません.
そこで,九州工業大学先端金型センターに設置されている最新の試作装置を用いて,学校ではなかなかできない最新のものづくりを,経験豊かなスタッフと大学生の指導により体験していただくことを企画しています.
自分で考えたものを製作し,完成させたときの感動を味わうことができるでしょう.また先端技術に触れることで,今後の進路を考える上での参考となることと思います.多数の皆様の参加をお待ちしております.
【内 容】
実行スタッフは,大学の実験・実習で身につけている専門技術と話術で,コンピュータ支援のものづくり,手作業でのものづくりを中高生でも分かる内容で提供します.参加者は,技術に興味さえあれば知識が無くても安心して参加することができます.
ものづくりの新しい技術である3次元プリンター(迅速試作装置)を使います.初心者でもボタンを押すだけで,機械には全く触れることなく,安全に,自分の考えた「かたち」を部品として作りだすことができます.この装置で作られた部品を組み上げて,自分だけのオリジナルな作品や電子機器を完成させます.具体的には,3次元プリンターを用いた九工大オリジナルのマグネット作製コースか、電子回路を作製し,ケースを3次元プリンターにより製作を行う電子回路工作コースのいずれかを選択し体験してもらう予定です.なお,各人が作製したものは「参加記念」としてお渡しします.
【スケジュール】
<午前の部>
9:50 集合
10:00~10:10 挨拶・内容説明・注意
3次元CAD及び3Dプリンターの説明
10:10~11:10 マグネット作製コース:CAD設計
電子回路工作コース:電子回路作製
11:10~12:00 マグネット作製コース:解散
電子回路工作コース:CAD設計
12:00 解散
<午後の部>
13:50 集合
14:00~14:10 挨拶・内容説明・注意
3次元CAD及び3Dプリンターの説明
14:10~15:10 マグネット作製コース:CAD設計
電子回路工作コース:電子回路作製
15:10~16:00 マグネット作製コース:解散
電子回路工作コース:CAD設計
16:00 解散
*コースについて
・マグネット作製コース: 3次元CADによりマグネットのモデリングを行う.
・電子回路工作コース:電子回路を作製し,ケースを3次元CADでモデリングする.
【対 象】
小学生以上(学年・学科は問いません.)
【定 員】
計60名 (14,15日の午前・午後ともに15名ずつ(申込み先着順により定員になり次第締め切ります.))
(保護者同伴も可能です.申込書にあらかじめその旨記入して下さい.)
【持参品・服装】
筆記用具を持って来てください.汚れても構わない服装で来て下さい.
【申込方法】
往復はがき(1人1枚)もしくはE-mailにてお申し込み下さい.
(1)郵便番号,住所,氏名,(2)学校名,学年(3)保護者氏名,印 (4)電話番号(携帯でも可)(5)E-mailアドレス
(6)希望時間帯(午前or午後)及び希望コース(マグネット作製コースor電子回路工作コース)
を明記し(書面自由),下記申込先までお申し込み下さい.
【申込期限】
2012年7月2日(金) 17.00 必着