第52回空気調和・冷凍連合講演会 講演募集
共 催 日本冷凍空調学会(幹事学会),日本機械学会,空気調和・衛生工学会
協 賛 (予定)
エネルギー・資源学会,化学工学会,可視化情報学会,計測自動制御学会,高圧ガス保安協会,
低温工学・超電導学会,電気設備学会,土木学会,日本エネルギー学会,日本音響学会,
日本空気清浄協会,日本建築学会,日本原子力学会,日本混相流学会,日本太陽エネルギー学会,
日本鉄鋼協会,日本伝熱学会,日本熱物性学会,日本燃焼学会,日本ヒートアイランド学会,
日本ボイラ協会,日本流体力学会
開 催 日 2018年4月18日(水)~20日(金)
応募資格 講演発表者(登壇者)は,いずれかの共催学会の会員であることが必要です.未加入の方は,お早めに加入手続き
(入会)を取って下さい.
優秀講演賞 講演会最終日(4/20)時点で35歳未満の登壇者を対象に,優秀講演賞の審査(過去受賞者を除く)を行います.
受賞者には表彰状を授与します.
第51回空気調和・冷凍連合講演会 優秀講演賞受賞者(3名)
池田伸太郎(東京大学大学院):学習的探索手法を用いた複数の再生可能エネルギーを利用した熱源システムの最適化
福井 遼(芝浦工業大学大学院):既成市街地における地域熱供給システムの需要家増大に関する研究 水熱源ヒートポンプ空調と熱源水ネットワークの連携
趙 浩欽(東京海洋大学大学院):R134aの狭隘流路内における気液二相上昇流の流動特性
講演の種類 オーガナイズドセッションとして下記の講演を募集します.詳細は上記ホームページをご覧下さい.
OS1「冷凍・空調分野における要素技術の基礎と応用」
OS2「環境親和型エネルギー利用技術」
OS3「空調・換気設備の管理と省エネルギー効果」
講演申込時にOS1~OS3または一般セッションのいずれに申し込むかを必ず明記下さい.
講演発表採否 講演発表の採否は,本講演会運営委員会に一任願います.
使用機器 液晶プロジェクター
講演時間 1題あたり講演15分,討論5分,計20分(予定)
講演原稿 A4判2~4枚(http://www.jsrae.or.jp/の原稿執筆方法を参照)
講演論文集 希望者には別途4,000円で販売いたします.講演会に参加されず,論文集のみ購入を希望される場合の申込方法は,プログラム掲載時(およびホームページ)に詳細をご案内いたします.
著作権取扱等 幹事学会(日本冷凍空調学会)の規定(http://www.jsrae.or.jp/osi/tyosakukenkitei.pdf)によります.