一般社団法人 The Japan Society of Mechanical Engineers

メニュー

【申込受付終了】歯車加工の基礎と応用 ─ 自動車生産を支える歯車加工の最新技術─

2017年11月24日 | 生産加工・工作機械部門講習会No.17-137

※定員に達しましたので申込受付を終了いたしました※

 

生産加工・工作機械部門 企画

協賛(予定):

型技術協会,精密工学会,日本機械工具工業会,ダイヤモンド工業協会,砥粒加工学会,日本金型工業会,日本工作機械工業会,

日本工作機械輸入協会,日本工作機器工業会,日本歯車工業会,自動車技術会,塑性加工学会,日刊工業新聞社,日本工業出版社

 

開催日◆ 2017年11月24日(金)10:00〜18:35

  

◆趣 旨◆

歯車は,自動車や工作機械など多くの産業装置において動力伝達の手段として多数組み込まれており,動力伝達の効率,モーション制御の位置精度,さらに,耐久性や低騒音,低振動など多くの品質要求を満たすために高精度化が進められています.近年では,歯車の生産プロセスも革新が進んでおり,ホブ盤での加工のみならず,内歯歯車のスカイビング切削や多軸加工機での切削など工作機械や工具の進歩とともに変化してきています.

本講習会では,九州大学名誉教授有浦先生と三菱重工工作機械(株)西村氏に歯車加工の総論をご講演いただいた後に,歯車の加工方法,機械,工具など幅広い分野の先端技術を担う講師陣にご登壇いただき,われわれの産業活動と密接に絡みあう歯車の加工技術の基礎から応用までをご講演をいただきます.

講習会の最後には,講師陣を囲んでの技術質問会(交流会)を予定しております.より詳しく深い技術情報を得る絶好の機会となっておりますので多数のご参加をお待ちしております.

 

司  会:  大和田 優 [日産自動車(株)],山口 哲司 [(株)デンソー ]

 

◆題目・講師◆

10:00~10:05 開会挨拶

 

10:05~11:05

歯車加工総論(基礎編)

九州大学名誉教授 有浦 泰常

11:05~11:55

歯車加工総論(実践編)

三菱重工工作機械(株)西村 幸久

11:55~12:50 <昼  食>

 

12:50~13:40

パワースカイビングの複合加工機から汎用機への展開について

オークマ(株)金本 克己

13:40~14:30

最新の内歯車の量産加工技術(内歯車研削とスーパースカイビング)

三菱重工工作機械(株)越智 政志

14:30~14:50 <休  憩>

 

14:50~15:40

自動車のパワートレイン歯車の加工技術

ジヤトコ(株)杉本 正毅

15:40~16:30

ベベルギアの切削と研削

グリーソンアジア(株)松原 隆弘

16:30~17:20

歯車の加工方法と工具について

三菱マテリアル(株) 河野 賢祐

17:20~17:35 <移  動>

 

17:35~18:35 技術質問会(交流会)

 

◆定  員◆ 60名 申込先着順により定員になり次第締切ります.

 

教  材◆ 

教材のみのご希望の方,また聴講者で教材を余分にご希望の方は1冊につき会員2 000円, 会員外3 000円で頒布いたしますので,

開催前に代金を添えて予約申込み下さい.講習会終了後発送いたします.

会場
東京電機大学 東京千住アネックス3 階(東京都足立区)
会場URL
http://www.tdu-kakehashi.com/access/
参加登録費

◆聴 講 料◆ 会員20,000円(学生員8,000円),会員外30,000円,一般学生10,000円

協賛団体会員は本会会員と同じ取り扱いといたします.入金後は取消しのお申し出がありましても聴講料は返金できませんので

ご注意願います.原則,開催日の10日前までに聴講料が着金するようにお申し込み下さい.

以降は定員に余裕があれば参加申し込みを受付けますのでお問い合わせ下さい.なお,昼食は各自でお取り下さい.

特別員で「行事参加割引券」ご利用の方は,お申し込み時にその旨ご記載下さい.また,銀行振込の払込票等をもって領収書に

代えさせていただきます.本会所定の領収書がご入用の方は,以下をご参照下さい.

http://www.jsme.or.jp/japanese/contents/02/receipt.html

申し込み先

本会HP( http://www.jsme.or.jp/kousyu2.htm )からお申込み下さい.

イベント一覧へ