機素からはじめる機械設計 —若手技術者のための機械設計講座(入門編)—
機素潤滑設計部門 企画
協賛(予定):
日本IFToMM会議,精密工学会,計測自動制御学会,日本ロボット学会,日本設計工学会,日本歯車工業会,日本カム工業会
開催日 2017年11月30日(木)
趣 旨
機械技術者が機械や装置を設計する場合,構成する部品の運動や作用力を正しく評価し,適切な機械要素を選択(選定)する必要があります.
そこで本講習会では,機械設計の経験が比較的少ない若手技術者や学生を対象とし,機械設計を進める上で頻繁に用いられる機械要素として,ねじ,歯車,軸受,潤滑,リンク,アクチュエータを対象とし,これらに関する基礎知識を分かり易く解説するとともに,種々の実例を基に,機械要素を選択する上での留意点や設計における勘所,設計において見落としがちなポイントを具体的に説明します.
これから設計に携わる若手技術者が,一通りの機械設計に関する知識を習得する機会として,あるいは既にある程度の知識や経験をお持ちの方にとっても機械設計の基礎を学び直す絶好の機会ですので,ぜひご参加ください.
題目・講師
10.00~10.30 機械設計の基本 宮川 豊美(日本工大)
10.30~11.15 ねじの基本,設計・選定のポイント 萩原 正弥(名工大)
11.15~12.00 歯車の基本,設計・選定のポイント 北條 春夫(東工大)
12.00~13.00 休 憩
13.00~13.45 軸受の基本,設計・選定のポイント 野口 昭治(東京理科大)
13.45~14.30 潤滑の基本,設計上でのポイント 落合 成行(東海大)
14.30~15.15 リンク機構の基本,設計のポイント 南後 淳 (山形大)
15.15~15.25 休 憩
15.25~16.10 アクチュエータの基本,選定のポイント 田中 豊 (法政大)
16.10~16.55 実際の設計事例紹介 山中 仁 (沼津高専)
17.30~19.30 技術交流会(※)
※講師への技術相談などを行う場としてぜひご活用下さい.参加費 2 000円 は当日会場にて申し受けます.
定 員 40名,申込み先着順により定員になり次第締め切ります.
当日は, JSMEテキストシリーズ「機構学」「機械要素設計」,および市販書籍の「アクチュエータ工学」(アクチュエータシステム技術企画委員会編,養賢堂)を参考図書として講習いたします.これらのテキストをお持ちの方はご持参ください.
尚,JSMEテキストシリーズ「機構学」「機械要素設計」は以下のURLよりお求めできます.(http://shop.jsme.or.jp/)