一般社団法人 The Japan Society of Mechanical Engineers

メニュー

IoTで加速する要素技術と診断技術-信頼性の高い生産の実現に向けて-

2018年6月08日 | 生産加工・工作機械部門講習会No.18-55 

(生産加工・工作機械部門 企画)

〔 協賛(予定):型技術協会,精密工学会,日本機械工具工業会,砥粒加工学会,日本工作機械工業会,自動車技術会,

塑性加工学会〕

 

開催日201868(金)10:00〜18:30

 

◆趣 旨◆

IoT(モノのインターネット)という言葉が世間に登場して数年が経過しました.しかし,センサーを追加したり,ネットワークでつないだりしたものの,「集めたデータをどのように活用し,生産性を高めるか」に対する明確な答えを得るのは簡単ではありません.

本講習会では,(株)日立製作所 研究開発グループ主管研究長 野中氏に基調講演をいただいた後に,工作機械,機械要素,工具など幅広い分野の先端技術を担う講師陣にご登壇いただき,IoTをものづくりに活用する具体的な適用事例を幅広くご講演をいただきます.また,信頼性の高い機械やシステム構築に役立つ情報だけでなく,信頼性を確保するというものづくりの原点にも焦点を当て,その状態を診断して早めに対策する事例や技術も紹介していただきます.

講習会の最後には,講師陣を囲んでの技術質問会(交流会)を予定しております.より詳しく深い技術情報を得る絶好の機会となっておりますので多数のご参加をお待ちしております.

 

司  会: 山口哲司 [(株)デンソー] , 吉村辰浩 [オークマ(株)]

 

◆題目・講師◆

10:00~10:05    開会挨拶

  1. 10:05~11:05 ノウハウのデジタルカプセル化:
    欧米動向,日本の戦略,モノづくり成熟度レベルに応じた生産性向上事例     (株)日立製作所 野中 洋一
  2. 11:05~12:05 生産性向上のためのIoT活用技術 ファナック(株) 須藤 雅子

12:05~13:05    <昼  食>

  1. 13:05~14:05 工作機械における診断技術とその応用 DMG森精機(株) 熊谷 典大
  2. 14:05~15:05 軸受の状態監視技術 風力発電装置の事例 NTN(株)  畠山    航

15:05~15:15    <休  憩>

  1. 15:15~16:15 LMシステムの診断技術とその活用 THK(株)  岸 弘幸
  2. 16:15~17:15 IoT時代の切削工具    サンドビック(株) 河田 洋一

17:15~18:30    技術質問会(交流会)

 

◆定  員◆ 70名 申込先着順により定員になり次第締切ります.

 

教  材◆ 

教材のみのご希望の方,また聴講者で教材を余分にご希望の方は1冊につき会員2,000円, 会員外3,000円で頒布いたします

ので,開催前に代金を添えて予約申込み下さい.講習会終了後発送いたします. 

会場
大阪大学 医学・工学研究科 東京ブランチ 日本橋ライフサイエンスビルディング9階(中央区)
会場URL
http://www.med.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/facilities/tokyo_branch.pdf
参加登録費

◆聴 講 料◆ 

会員20,000円(学生員8,000円),会員外30,000円,一般学生10,000円(すべて内税)

※学生員から正員資格へ変更された方は,卒業後3年間,本会講習会への聴講は学生員価格にて参加が可能です.

下記申込先フォームの会員資格は「正員(学生員から継続 3年以内)」を選択し,通信欄に卒業年と卒業された学校名を記載下さい.

協賛団体会員は本会会員と同じ取り扱いといたします.ご入金後は取消しのお申し出がありましても聴講料は返金できませんので

ご注意願います.原則,開催日の10日前までに聴講料が着金するようにお申し込み下さい.

以降は定員に余裕があれば参加申し込みを受付けますのでお問い合わせ下さい.なお,昼食は各自でお取り下さい.

また,銀行振込の払込票等をもって領収書に代えさせていただきます.本会所定の領収書がご入用の方は、以下をご参照下さい.

http://www.jsme.or.jp/japanese/contents/02/receipt.html

申し込み先

本会HP( http://www.jsme.or.jp/kousyu2.htm )からお申込み下さい.

問い合わせ先

日本機械学会 生産加工・工作機械部門事務局担当:木下怜奈

       TEL/03-4335-7611/Fax: 03-4335-7618/E-mail: kinoshita@jsme.or.jp

イベント一覧へ