回転機械の振動
2020年1月21日 - 2020年1月22日 | 機械力学・計測制御部門講習会主催No.19-312
行事番号 19-312
開催日 2020年1月21日(火),1月22日(水)
会場 日本機械学会 会議室(東京都新宿区信濃町35番地信濃町煉瓦館5階)
JR総武線「信濃町駅」下車,徒歩1分
趣旨 ロータダイナミクス「回転機械の振動」は,回転に伴う不釣合い遠心力,ジャイロ効果,回転軸・軸受相互作用,翼振動など多くの要因が関係し,通常の静止構造物振動とは様相を異にします。これらを系統的に理解する試みとして,「正・続 回転機械の振動」が出版され,本書発行を機に,ロータ振動の考え方の神髄や技術ポイントを著者自らが解説するセミナーを企画しました。
実務に役立つように,各種の実際的振動問題への適用事例や実践的な知識を教授します。回転機械の開発・設計者,加えて現場で運転やメインテナンス・振動診断に従事する方々を対象としています。また,ロータ振動の知見を新たに吸収されたい方,今までの経験的知識を体系的に再構成する方などにも好適です。
内容・講師
1日目
時間 | テーマ | 内容 | 講師(敬称略) |
09:15 | 開場,受付開始 | ||
09:45
-11:45 |
ロータ振動
基礎編
|
ロータ特有のジャイロ効果や軸受動特性を考慮した共振や安定性について解説します。また,翼振動なども含め,回転機械の振動に関する系統的な通論です。 | 松下修己
防衛大学校 名誉教授 元日立製作所 |
11:45−12:50 | 昼食 | 含む,アンケート記入 | |
12:50
-14:50 |
すべり軸受
の力学とロータ振動 |
すべり軸受油膜の力学,特に動特性(ばね,減衰)を解説します。また,すべり軸受・ロータ系の安定性や不釣合い振動共振感度に与える影響について解説します。 | 田中正人
東京大学 名誉教授 元富山県立大学学長 |
15:00
-17:00 |
実機振動問題
の事例研究 |
実機振動問題の事例がv_BASE(データベース)に収録されています。この中の数例を抽出し,共振や自励振動に関する実機トラブル対策法を解説します。 | 小林正生
IHI 技術開発本部 技監 |
2日目
時間 | テーマ | 内容 | |
08:30 | 開場 | ||
09:00
-11:00 |
玉軸受および
磁気軸受ならびに 振動信号処理 |
玉軸受および磁気軸受ならびに電子回路と一体のロータ振動制御方法を紹介します。また,振動対策の現場で重宝するFFTなどの各種振動信号処理方法を解説します。 | 松下修己
防衛大学校 名誉教授 元日立製作所 |
11:00-11:45
昼食 12:45-14:00 |
ロータ振動
応用編
|
実機ロータ振動問題に対処することを念頭に,バランス,共振感度低減,軸受安定化などの振動低減化のための実務者向け基礎応用知識を伝授します。 | 神吉博
神戸大学 名誉教授 元三菱重工 |
14:10
-16:10 |
回転機械の
振動診断 |
ころがり軸受も含め,各種回転機械の振動診断方法について事例を交え解説します。ISO 機械状態監視診断技術者(振動)の認証試験に向けた実践的知見を提供します。 | 古池治孝
振動診断研究所代表 元川崎重工 |
定 員 50名(申込み先着順により,定員に達ししだい締め切ります)