シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2023
2023年11月10日 - 2023年11月12日 | スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門ハイブリッド開催研究発表講演会主催No.23-57
シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2023
【ホームページURL】https://www.jsme.or.jp/conference/shdconf23/index.html
【開催日】2023年11月10日(金),11月11日(土), 11月12日(日)
【会場】名城大学(共通講義棟東),オンライン(Zoom利用)
※10日(金)はオンライン開催とし,11日(土)~12日(日)は名城大学における対面開催となります。
【主催】スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門
【協賛】バイオメカニズム学会*,日本生体医工学会*,日本感性工学会*,計測自動制御学会*,精密工学会*,日本スキー学会*,自動車技術会*,日本スポーツ産業学会,日本体育・スポーツ・健康学会,日本ゴルフ学会,日本バイオメカニクス学会,日本人間工学会,日本臨床バイオメカニクス学会,国際スポーツ工学会,日本テニス学会,日本音響学会*,日本トライボロジー学会*,情報処理学会*
*発表資格のある協賛団体 (ただし、日本音響学会会員については博士前期課程までの学生を除く)
【講演申込締切日】 2023年7月14日(金) → 2023年7月28日(金) 締切延長しました
【原稿提出締切日】 2023年9月15日(金) → 2023年9月29日(金) 締切延長しました
【参加登録締切日】 2023年11月8日(水)
【講演申込方法】
https://www.sasj2.net/MAS/jsmeshd/よりお申し込みください.
【開催趣旨】
シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2023では,スポーツ・レジャーを中心とした人間の余暇活動および日常活動を安全・快適で豊かにすることを目的とした,スポーツやレジャーの用具・設備・施設・音響などのハードウエアとそれを利用する人間のダイナミクスおよび戦略・ソフトウェア・AIに関連したスポーツ工学とヒューマンダイナミクスの研究報告を募集します.
【特別講演・基調講演】
講 師:金子 真 先生(名城大学)
「革新的バイオ医療メカトロニクス最前線」(仮題)
ロボティクス・メカトロニクス部門およびバイオエンジニアリング部門連係企画
OS:少子高齢化社会を支えるスポーツ・バイオ・ロボメカ技術 (基調講演兼ねる)
【募集テーマ】
(1) OS:少子高齢化社会を支えるスポーツ・バイオ・ロボメカ技術
(2) OS:スポーツAI(戦略立案,採点評価,コーチング,コンディション調整など)
(3) OS:スポーツ音響(スポーツと音など)
(4) GS:スポーツ工学
(5) GS:ヒューマンダイナミクス
【講演発表】
本講演会では,11月10日(金)では,「Zoom」を用いたオンラインでの口頭発表を,11月11日(土),12日(日)では現地開催での口頭発表を予定しています.11月10日(金)の発表時には,オンライン発表を可能とするネット環境が必要となりますことを予めご了承いただいております.
・一般講演はすべて口頭発表です.
・一講演あたり,15分発表,5分討論の 計20分を基準とします.
【重要なお知らせ】
日本機械学会では,2017年4月以降に開催される研究発表講演会の講演資格を会員 (または協賛・後援団体のうち,研究発表に関し日本機械学会会員が同等の扱いを受けることが確認できている団体の会員) に限定することになりました.詳細は日本機械学会のページをご覧ください.
・「研究発表資格の見直し」と「学生員会費の改定」について:https://www.jsme.or.jp/conference-presentation/
・入会のご案内:http://www.jsme.or.jp/japanese/contents/03/01.html
■留意事項■
申込みに際しては,以下の点に留意ください.
発表演題はお一人につき2件と制限させていただきます.ただし, 連名者としての発表件数に制限はございません.
【投稿原稿について】
予稿集用の原稿はA4サイズ4~12ページです.
【予稿集について】
本シンポジウムでは,参加登録者のみを対象に,予稿集(すべての講演発表予定原稿含む)をダウンロード配布いたします。予稿集の販売は行われませんので,閲覧を希望される方は,本シンポジウムへの参加登録をお願いいたします.
【講演論文集について】
講演論文集は,シンポジウム終了6ヶ月後,J-stage(https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsmeshd/-char/ja)にて本会会員は無料・会員外は記事単位での有料閲覧が可能です.講演論文集には,当日未発表の原稿・1ページ原稿・著者がJ-Stageへの掲載を希望しない原稿は含まれませんのでご注意ください.
講演論文集の販売は行われませんので,購入をご希望の方は,J-Stageでの公開をお待ちください.
【講演に関する問合せ先】
SHD2023実行委員会 E-mail:shd2023@jsme-shd.org