技術士受験セミナーBコース -技術士2次試験 筆記試験対策-
2013年5月31日 | マイクロ・ナノ工学部門講習会主催No.13
【趣 旨】
技術は国境を超えるだけではなく,APECエンジニアのように技術者の技術水準を国家間で相互に承認する時代になっています.技術士資格はそのための登録要件です.国際的な資格に裏打ちされた技術者の能力は所属する組織の評価者によらず正当に評価されます.2013(平成25)年度に技術士試験は大幅に変わります.合格するには自己研鑽は必須ですが,模擬試験で実際の雰囲気を体験することは自信と余裕の創成につながります.
日本機械学会は専門家の集まりですから,受講者の機械分野に対応した講師が,オリジナルのテキストで指導します.
技術士第2次試験 筆記試験用のための講義を行います.プログラム等詳細は,HPをご覧下さい.(http://www.jsme.or.jp/InnovationCenter/peindex.htm)
【Bコース(2次筆記試験対策)内容】
(1)記述式試験対策
記述論文の書き方等を添削します.選択科目1科目を選択し,記述専門論文「600字×3枚×1問」を作成して頂き,添削が終了次第,順次返信します.
詳細(問題・解答用紙など)は申込後,別途ご連絡させていただきます.
(提出締切 2013年5月24日(金))
なお,講義当日の選択科目解説参考資料として,日本技術士会へご提出される業務経歴書を当日ご持参下さい.
(2)講義スケジュール
2013年5月31日(金)
午前
9.00-9.30 会場集合
9.30-12.00 必須科目 筆記試験 (機械全般に渡る論理的考察・問題解決能力を示す記述論文「600字×3枚×1問」,実際に論文を作成していただきます.)
12.00-13.00 昼食
午後
13.00-13.15 受講者合格体験談 (昨年度本講座受講 2次試験合格者)
13.15-13.45 2次試験心得+模試解説
13.45-14.15 必須科目解説
14.30-16.30 選択科目解説(希望科目ごとに分かれ,要点を解説します.)
16.30-17.00 質疑
科目
・選択科目
①機械設計 小西 義昭(日機装技術研究所)
②材料力学 鈴木 章彦(元埼玉大,元IHI)
③機械力学・制御 山口 和幸(日立製作所)
④動力エネルギー 檜佐 彰一(元東芝)
⑤熱工学 木内 龍彦(TEC)
⑥流体工学 福島 康雄(日立プラントテクノロジー)
⑦加工・産業機械 畑 明(コンサルタント,元日立製作所)
⑧交通・物流 森村 浩明(東工大)
⑨ロボット ●● ●● (●●●)
⑩情報・精密 金子啓一郎(三菱電機)
・必須科目
澤田 寿(日立プラントテクノロジー)
【定 員】
20名 申込み先着順により定員になり次第締め切ります.