市民・学生対象事業等 宇宙工学講座「模擬人工衛星CanSatの製作体験」
◆開催日時◆
2014年2月8日(土) 10:00-17:00
◆趣 旨◆
昨今,大学の研究室レベルでの超小型衛星「CubeSat」の開発が盛んに行われており,その入門編として,ジュース缶サイズの模擬人工衛星「CanSat」を製作し,打ち上げ実験を行う活動も多くの高校・大学で行われています.そこで,本講座では少人数のグループに分かれてCanSatのBBM(試作試験用モデル)とCanSatの地上管制ソフトのBBMを製作し,それを通じてCanSat実験やCubeSat打ち上げを行う意義を理解していただければと考えています.講師は,実際にCubeSatを開発中の学生と,その指導教員です.
◆プログラム◆
9 :30 ~10:00 受付(12号館1階1214室前)
10:00 ~10:30 趣旨説明,スケジュール確認等
10:30 ~12:00 CanSatのBBM製作ならびにディスカッション
12:00 ~13:00 昼食(各自ご用意ください)
13:00 ~14:00 衛星電波受信体験,衛星開発室・管制室見学
14:00 ~16:30 CanSat・地上局ソフトのBBM製作・動作実験,ならびにディスカッション
16:30 ~17:00 まとめ(プレゼンテーション)
◆講 師◆
山凬政彦 先生(日本大学理工学部航空宇宙工学科),上原拓郎 君,藤原彰太 君(日本大学大学院理工学研究科航空宇宙工学専攻),他
◆定 員◆
15名(定員になり次第締め切らせていただきます.会員外の方も歓迎いたします.)
◆対 象◆
超小型衛星に興味のある大学生を中心としますが,講座内容に興味のある一般の方もご参加可能です.