一般社団法人 The Japan Society of Mechanical Engineers

メニュー

講演会 第23回スペース・エンジニアリング・コンファレンス [SEC14]

2014年12月19日 - 2014年12月20日 | 宇宙工学部門研究発表講演会No.14

(宇宙工学部門・宇宙工学部門 先進軽量構造システム研究会企画)

(共催)大学宇宙工学コンソーシアム
(協賛)日本航空宇宙学会,宇宙航空研究開発機構

【趣 旨】
世界初の人工衛星打ち上げからおよそ半世紀に亘り,宇宙開発は目覚ましく進んでいます.日本でも2014年には全球降水観測計画主衛星(GPM)を主衛星としたH-IIAロケット23号機の打ち上げに成功し,同機に相乗りした7機の大学や民間企業が製作した人工衛星が打ち上げられて軌道上運用を実証するなど,宇宙開発に参加する門戸も広がっています.今後,日本の宇宙開発が国民の支持のもと発展して行くためには,様々な分野の専門家が有機的に連携し,独創的で有意義な成果を挙げて行くことが重要です.スペース・エンジニアリング・コンファレンスは宇宙工学とそれに関連した幅広い分野の講演や議論を通じて,宇宙工学の発展に寄与して行くことを目指しています.この機会を通じて,大学等における基礎研究から宇宙機システムの開発・運用に至るまでの技術交流の場としてご活用頂きたく,多くの方々のご参加をお願い申し上げます.詳細や最新情報は以下のホームページでご確認ください.

日本機械学会宇宙工学部門 〔http://www.jsme.or.jp/sed/〕
先進軽量構造システム研究会(ALSS)〔https://sites.google.com/site/advancedlightstructuresystems/〕

【会場アクセス及び宿泊について】
文末「会場アクセス&宿泊施設のご案内」を参考にしてください.また,会場敷地内には軽食のみ可能なお土産ショップが1軒あります.
JR羽咋駅西口方面には旅館やホテルなどがあり,食事のできるお店も幾つかございます.事前にお調べ頂くことをお勧め致します.

【プログラム】
12月19日(金)
時間    講演者(発表者に○前者と同一の場合は共著者の勤務先省略)
10:00~10:10 宇宙工学部門長からの開会の挨拶 古谷寛(東工大)
宇宙構造物(1) 【座長:岸本直子(摂南大学)】
10:10~10:30 A01 気体内圧を受けるインフレータブル膜構造の三次元形状計測 ○石田良平(阪府大),秋田 剛(千葉工大)
10:30~10:50 A02 格子投影法によるしわの生じた膜面の振動計測 ○田中博之(鳥取大院),岩佐貴史(鳥取大)
10:50~11:10 A03 形状可変鏡の熱解析モデルの構築 ○稲垣章弥(東工大),坂本 啓,David Valentin(Imperial College London),田中宏明(防衛大),石村康生(JAXA),大熊政明(東工大)
宇宙構造物(2) 【座長:石田良平(大阪府立大学)】
11:10~11:30 A04 ロバスト多目的最適設計法を用いた高精度宇宙リフレクター構造モデルのロバスト性検証 ○児玉 崚(阪府大),豊田将宏,小木曽 望,田中宏明(防衛大)
11:30~11:50 A05 ブーム・膜巻きつけ折り畳み宇宙構造物のための強化型三軸織円筒CFRPブームの展開実験 ○横松 卓(東工大),古谷 寛,佐藤泰貴(JAXA),坂本 啓(東工大)
11:50~12:10 A06 モバイル計測装置を用いた大型構造物の3次元形状計測 ○岸本直子(摂南大),樋口 健(室蘭工大),岩佐貴史(鳥取大)
12:10~14:00 休憩
構造・機構 【座長:吉田啓史郎(金沢工業大学)】
14:00~14:20 B01 超弾性合金の曲げによる回転トルクの定式化 ○高塚真央(名大)
14:20~14:40 B02 圧電アクチュエータの衝撃試験とその評価 ○田中宏明(防衛大),波多英寛(熊本大),池田忠繁(名大),石村康生(JAXA)
14:40~15:00 B03 平板のための熱伝導方程式の導出と熱座屈問題への応用 ○石田良平(阪府大)
15:00~15:20 B04 スピン力学用語について ○吉田憲正(三菱電機)
15:20~15:40 B05 簡易的衝撃試験装置における打撃材料についての検討 ○波多英寛(熊本大),石走紗矢佳,藤原和人,川島扶美子
15:40~15:50 休憩
複合材料・土壌採取 【座長:波多英寛(熊本大学)】
15:50 ~ 16:10 C01 積層数が織物複合材料積層板の曲げおよび面外せん断剛性に及ぼす影響 ○仲上元博(金沢工大院),青木孝之(金沢工大),山田拓弥,吉田啓史郎
16:10~16:30 C02 マイクロX線CTを使った異なる解像度でのCFRP内部の3次元構造の比較 ○森本有香(摂南大),岸本直子
16:30~16:50 C03 帯電したルナレゴリスに対する静電防塵機構の性能評価 ○田島紀章(早稲田大),沢井亮太郎,稲荷秀太,西山 堯,安達眞聡,川本広行
16:50~17:10 C04 誘電アクチュエータを利用した月土壌の振動搬送システム ○野上和晃(早稲田大),上遠野雄太,三室大和,安達眞聡,川本広行
17:10~17:30 C05 静電力を利用した月レゴリス分級機構の開発 〇須田裕紀(早稲田大),葉賀祐一朗,安達眞聡,川本広行
17:30~17:50 C06 交流電界中の誘電泳動力を考慮した小惑星における静電粒子採取機構のシミュレーション ○前園拓紀(早稲田大),安達眞聡,川本広行
18:00~19:30 懇親会(コスモアイル羽咋にて)

12月20日(土)
時間   講演者(発表者に○)
超小型衛星【座長:佐原宏典(首都大学東京)】
10:00~10:20 D01 可視光通信実験衛星「ぎんれい」の姿勢制御システムと運用結果について 〇清水悠介(多摩川精機),熊谷秀夫,橋本英一(信州大),杉山洋憲
10:20~10:40 D02 可視光通信実験衛星「ぎんれい」の運用状況 ○杉山洋憲(信州大),橋本英一,清水悠介(多摩川精機)
10:40~11:00 D03 超小型テザー衛星STARS-II の運用報告 ○能見公博(静岡大),香川衛星開発プロジェクト
11:00~11:20 D04 超小型衛星TSUBAMEにおけるロケット分離直後の姿勢制御シミュレーション ○河尻翔太(東工大院),俵京 佑,古賀将哉(東工大) ,神谷崇志(元東工大院),松永三郎(JAXA)
11:20~11:40 D05 地球・天体観測技術実証衛星「TSUBAME」の電源系フライトモデル開発 ◯松下将典(東工大),宮里和良,古賀将哉,伊藤 慶,有元 誠,谷津陽一,松永三郎(JAXA)
11:40~12:00 D06 ロケット打ち上げ時の振動を動的に軽減する可変動吸振器の実証実験 ○金柔真,田中優一郎,濱島大輝,早崎一彬(東工大院),小沢尭也,倉重宏康,古賀将哉,後藤宏太,山村悟史(東工大)
12:00~13:00 休憩
宇宙システム・衛星技術 【座長:能見公博(静岡大学)】
13:00~13:20 E01 1段と2段に共通エンジンを用いた次世代型ロケットの高信頼性化に関する研究 ○平田邦夫(静岡大)
13:20~13:40 E02 共通超小型衛星バスの粗三軸制御安定性能の軌道上評価及び比較 ○宮田喜久子(名大),中須賀真一(東大)
13:40~14:00 E03 Analysis of Adaptive Sliding Mode Controller using Control Moment Gyros for Microsatellite. ○Hao Ting(東工大・JAXA),松永三郎
14:00~14:20 E04 単機能衛星群による宇宙インフラシステムの構築 ○石村康生(JAXA),田中宏明(防衛大),坂本 啓(東工大),河内泰介(早稲田大),田中孝治(JAXA),山川 宏(早稲田大)
14:20~14:40 E05 自然衛星捕捉と輪郭抽出による自己位置測位システム ○布村光児(群馬高専),丹羽千知,須田健太郎,平社信人
14:40~15:00 E06 複数地上局を用いた超小型衛星用自動運用システムの提案 ○太田 佳(東工大),河尻翔太,宮里和良,古賀将哉,谷津陽一,松永三郎(JAXA)

会場アクセス&宿泊施設のご案内

講演会場
宇宙科学博物館 コスモアイル羽咋 小ホール
〒925-0027 石川県羽咋市鶴多町免田25  TEL:0767-22-9888
アクセス
JRご利用の場合
JR羽咋駅東口より徒歩8分
JR金沢駅-JR七尾線羽咋駅 普通電車で1時間、特急電車で30分
飛行機ご利用の場合
小松空港-JR金沢駅西口 北鉄小松空港特急バス スーパー特急で約40分(JR金沢駅-JR羽咋駅は上記の通り)小松空港特急バス時刻表はこちら→http://www.hokutetsu.co.jp/bus/airport/
能登空港→ふるさとタクシー(料金約1800円)事前予約要:能登金剛タクシー(TEL:0767-42-1144)
自動車ご利用の場合
のと里山海道(旧能登有料道路)千里浜ICから8分
北陸自動車道 金沢森本IC下車-のと里山海道 白尾IC進入-千里浜IC下車(金沢森本ICから40分)

周辺宿泊施設
グリーンビジネスホテル
〒925-0033 石川県羽咋市川原町テ88-8 TEL:0767-22-5151
JR羽咋駅より徒歩3分

石黒旅館
〒925-0052石川県羽咋市中央町サ44-1 TEL:0767-22-0309
JR羽咋駅より車で3分・徒歩8分

西洋民宿 山海荘
〒925-0052石川県羽咋市中央町フ162 TEL:0767-22-1263
JR羽咋駅より徒歩8分

休暇村 能登千里浜(のとちりはま)
〒925-8525 石川県羽咋市羽咋町オ70 TEL:0767-22-4314
JR羽咋駅より車で7分。JR羽咋駅より送迎バスあり(要予約)。

ちりはま ホテルゆ華(ゆばな)
〒925-0054 石川県羽咋市千里浜町夕1番26 TEL:0767-22-7500
JR羽咋駅より車で5分

渚ガーデンホテル
〒925-0046 石川県羽咋市兵庫町酉1-3 TEL:0767-22-3900
JR羽咋駅より車で5分

ホテルウェルネス能登路
〒929-1415石川県羽咋郡宝達志水町敷浪5-48-2 TEL:0767-29-4181
JR羽咋駅より車で15〜20分、JR敷浪駅より徒歩15分

会場
宇宙科学博物館「コスモアイル羽咋」〔石川県羽咋市〕
〔石川県羽咋市鶴多町免田25〕
会場URL
http://www.hakui.ne.jp/ufo/
参加登録費

正員・講演者 15,000円(講演論文集(USB配布)を含む),会員外 23,000円(同左),学生員・学生発表者 5,000円(講演論文集含まず),一般学生 8,000円(同左),参加申込,参加登録費は当日会場にて申し受けます.なお,共催・協賛団体会員のかたは,本会会員価格に準じます.

【講演論文集】
参加登録者特価2,000円,会員特価5,000円,定価8,000円.講演会に参加せずに講演論文集を購入される場合は日本機械学会HP(http://www.jsme.or.jp/kousyu2.htm)からお申し込みください.

問い合わせ先

〒162-0814 東京都新宿区新小川町4番1号 KDX飯田橋スクエア2階
日本機械学会(担当 滝本真也)
電話03-4335-7615/E-mail : takimoto@jsme.or.jp

イベント一覧へ