一般社団法人 The Japan Society of Mechanical Engineers

メニュー

講習会 「1DCAE概念に基づくものづくり設計教育(第五弾):Must Design / Delight Designのための1DCAE」

2015年6月25日 - 2015年6月26日 | 設計工学・システム部門講習会No.15

(協 賛) 日本計算工学会,日本設計工学会,日本シミュレーション学会

【趣 旨】
本講習会は今回で第五弾となるが,次のステップとして1DCAEの適用方法に関して可能な限り具体的に学習していただく機会が必要と考えている.そこで,Must DesignとDelight Designに関してその基本に関する講義を行うとともに,実際に1DCAEツールを用いた演習を行う.一方で,本講習会に最近参加された方も多く,1DCAEの目指すところ,概念,今後の展望に関しても最新の情報を交えて講義を行う.
製品開発の初期段階で目標を明確にし,この実現に向けてデザイン(設計)を戦略的に行うことが重要であることは言うまでもないが,1DCAEはこれを日本のものづくりの特性を考慮して具体化するところに最大の特徴がある.この点も講義を通して伝えたい.
本講習会の受講を通して,製品開発を行う際のデザイン(設計)の考え方,手法の理解ができるとともに,実際の問題に際して,目標設定,具体的手順の策定,設計プロセスの実行ができることを目指す.

1日目 6月25日(木)
1. 10:00~12:00 「導入:1DCAE概論」
革新的なものづくりを実現するための1DCAEの考え方,適用方法,適用事例,最近の動向を紹介する.
東京大学 大富浩一
2. 13:00~15:00 「基礎:Must Designのためのリスク評価入門」
設計段階の初期段階で,リスク評価を行う際の手順,方法を事例を交えて紹介する.
東京大学 平岡洋二
3. 15:00~16:00 「導入:1DCAEツールの使い方」
演習では商用の1DCAEツールを用いる.1DCAEツールの概要,使い方を講義する.
ニュートンワークス 堤 百合江
4. 16:00~18:00 「演習:Must Designのための1DCAE」
1DCAEツールを用いて,Must Design(FTA/FMEA)を行う手順を体験していただく.
東京大学 平岡洋二/大富浩一
2日目 6月26日(金)
5. 9:00~12:00 「基礎:Delight Designのための感性設計学入門」
感性設計に必要な方法,手法の基礎について演習を交えて紹介するとともに,その適用方法を事例を交えて講義する.
東京大学 柳澤秀吉
6. 13:00~16:00 「演習:Delight Designのための1DCAE」
1DCAEツールを用いて,主に音のデザインを例にDelight Designを行う手順を体験していただく.
東京大学 大富浩一
7. 16:00~17:00 「展望:1DCAEの目指すところ」
1DCAEの目指すところを改めて明らかにするとともに,目的に応じた1DCAEの多様性にも言及する.
東京大学 大富浩一
17:30- 交流会(JR信濃町近辺で実施します)

【定員(2日間)】
50名 

会場
日本機械学会 会議室
〒160-0016東京都新宿区信濃町35 信濃町煉瓦館5階/電話03-4335-7610/JR総武線「信濃町駅」駅前(徒歩1分 )
詳しくは下記のWebをご参照下さい.
会場URL
http://www.jsme.or.jp/gakka5.htm
参加登録費

【聴講料(2日間)】
会員 30,000円(学生員15,000円),会員外 40,000円(一般学生 20,000円)(いずれも教材含む)(協賛団体会員の方も同様の料金とさせていただきます)

【教材】
教材のみのご希望の方,また聴講者で教材を余分にご希望の方は1冊につき会員4 000円,会員外6 000円で頒布いたしますので,開催前に代金を添えて予約申込み下さい.講習会終了後発送いたします.
*講習会終了後に教材の販売はいたしません.入手ご希望の方はぜひ講習会にご参加下さい.

申し込み先

http://www.jsme.or.jp/kousyu2.htm
から御願いします

問い合わせ先

【申込/問合先】
〒162-0814 東京都新宿区新小川町4番1号 KDX飯田橋スクエア2階日本機械学会
(担当職員 滝本真也 E-mail:takimoto@jsme.or.jp 電話:03-4335-7615)

イベント一覧へ