技術士養成講座Aコース -技術士1次試験対策-
2000年度から実施に移された新技術士法により若い技術士が誕生しつつあります.
日本機械学会では,「技術士」取得を希望する会員の皆様を応援することとなりました.
まず,技術士1次模擬試験を下記要領にて実施しますので,受講希望者は奮ってご応募下さい.現在学生員である人,若い企業の技術者もチャレンジが可能です.
このような模擬試験を体験することが,合格への近道であると確信しています.
なお支援プログラム全容については下記ホームページをご覧下さい.
http://www.jsme.or.jp/InnovationCenter/peindex.html
【技術士1次試験範囲】
1. 基礎科目(問題群:設計,情報,解析,材料,技術,各群より3問選択/5問,計15問)
2. 適性科目(技術士法の規定の遵守に関する適性)
3. 共通科目(数学,物理,化学,生物,地学から2科目選択計40問)
大学卒業者は共通科目の受験が不要なので開講しません.
4. 専門科目(材料力学,機械力学・制御工学,熱工学,流体工学より25問選択/全35問)
【技術士1次模擬試験とその解説のスケジュール】
9.30 会場集合
10.00~12.00 受験の心得・基礎科目について 澤田 寿(日立プラントテクノロジー)
適性科目の解説 大輪武司(国立高専機構)
12.00~13.00 昼食(弁当ご持参ください)
13.00~15.00 専門科目模擬試験
15.00~15.15 休憩
15.15~18.00 各専門科目の解説
材料力学:大矢弘史(IHI)/機械力学・制御工学:松下修己(防衛大学校)
/熱工学:本阿弥眞治(東京理科大学)/流体工学:渡辺敬三(東京農工大学)