一般社団法人 The Japan Society of Mechanical Engineers

メニュー

じっくり聴く潤滑の基礎 -潤滑現象を上手く利用し実用化するための実践的アプローチ-

2021年2月01日 - 2021年2月01日 | 機素潤滑設計部門オンライン開催講習会No.20-94

申込及び支払期限を1月27日(水)まで延長しました。皆様のご参加をお待ちしております。

 

協賛:日本トライボロジー学会・精密工学会

 

講師:加納 眞先生 (東京工業大学・未来産業技術研究所)

場所:Zoomによるオンライン同期型講義
※Youtubeによる配信にも対応予定です。Youtubeによる視聴をご希望の方は1/27(水)までに事務局にご連絡ください。締切までにご希望が無い場合はZoom配信のみとなります。

定員:90名(申込先着順により定員になり次第締め切ります.)

 

【趣旨】

エンジンの中にある可動部の円滑な運動は,潤滑面での運動支持によって成り立っています.エンジンの効率や信頼性を向上させる方策は数多くありますが,潤滑面での摩擦力の低減や損傷の防止は,重要な技術課題の一つとして益々注目されています.潤滑面の性能を向上させるには,その中で起こる複雑な現象を理解する必要がありますが,潤滑面は運転条件によって流体潤滑から混合,境界潤滑に至るまでその状態は大きく変わり,理解の基盤となる学問分野も物理学,機械工学,材料学,化学など多種多様です.本講習会では,潤滑面の性能を向上する有用な材料として,ダイヤモンドライクカーボン(DLC)をいち早くエンジンのトライボロジー分野に取り入れて,実用化するのみならず,その複雑な効果発現機構の理解に貢献されてきた加納眞先生をお招きし,潤滑の実践的な知見を用いた実開発事例から,DLC研究の最先端の開発事例までわかりやすく解説して頂きます.DLC適用に関する複雑多様な潤滑現象に対して関心をお持ちでありながらも,理解不足を感じられている方々によって有用な場をご提供できればと考えています.

 

【時間割題目】

10:00~12:00 第1部 エンジン摩耗対策事例~LuDeMaの実践的活用
13:00~15:00 第2部 DLCエンジン部品適用~油潤滑下の摩擦低減
15:00~16:00 第3部 DLC潤滑下の超低摩擦特性~摺動表面トライボケミカル反応
16:00~17:00 第4部 今後の研究動向~DLC・環境調和型潤滑剤超低摩擦特性:SDG
17:00~17:30 第5部 総合討論(まとめと質疑応答)

 

【教材】

配布資料(電子ファイル)
配布資料は事前に各自ダウンロードいただきます.ダウンロードの要領は申込者に別途事務局よりメールでお知らせいたします.講習会開催3日前までにお知らせ予定です。
配布資料の販売はありません.

 

【お申込の際の注意事項】

■本講習会はZoomを利用してオンラインで開催いたします.
■新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため,視聴される方の安全を考慮し,複数人での視聴ではなく参加者お⼀人ずつ個人単位でお申込み下さい.
■遠隔セミナー参加のための技術的なサポートはできませんので,ご了承下さい.
■参加者による,講習会の静止画/動画撮影,録音は禁止です.「レコーディング」ボタンで録音することは法律で禁止されています.
■当⽇の発表の音声,スライドの著作権は発表者に帰属します.
■必要なもの
・視聴用のパソコン *必須
・スピーカーとマイク(質問をする際に必要となります)
・ウェブカメラ(PCに内蔵されているものでも構いません.必要に応じてご用意下さい)
・有線または無線ブロードバンドのインターネット接続 *必須
■必ず機材の事前準備と動作確認をした上でご参加下さい.
■(Zoomの場合)Zoomの事前テスト方法
https://zoom.us/test

会場
オンライン開催
参加登録費

正員17,000円,会員外27,000円,学生員5,000円,一般学生10,000円
(参加費は全て税込み価格です。)
(協賛団体会員の方も本会会員料金で受講できます)
※学生員から正員資格へ変更された方は,卒業後3 年間,本会講習会への聴講は学生員価格にて参加が可能です.下記申込先フォームの会員資格は「正員(学生員から正員への継続特典対象者),学生員として入会後、正員継続3年の以内の方」を選択し,卒業年と卒業された学校名を記載下さい.
※特別員の資格(会員扱い)で行事に参加される場合,聴講料は正員の価格となります.下記申込先フォームの会員資格は「特別員」を選択し,「会員番号」に「行事参加料割引コード」(xxxxxxx-xxxx)をご記入下さい.
※「特別員行事参加無料券」を利用される場合,聴講料は無料となります.予め「特別員行事参加無料券(原本)」をご用意の上,「特別員」としてお申込みください.「無料参加券を利用する」と「コンビニ決済」を選択して申込完了後,担当職員まで「自動返信メール」「行事参加無料券(原本)」をご郵送ください.
※協賛団体会員の方は「協賛団体一般」「協賛団体学生」を選択し,「通信欄」に協賛団体名をご記載ください.
※参加登録のシステム利用料として,上記聴講料とは別に220円(税込)をご負担いただきます.

申し込み先

イベントペイの導入についてに記載の注意事項を予めご一読の上,下記より1名ずつお申込みください.
■下記URLからお申込みとお⽀払いをお願いいたします.
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=6791237415745854&EventCode=1590549983
参加費については,1月22日(金)1月27日(水)までに決済をお願いいたします.(申込・支払期限を延長しました)
ご入金が確認出来た方には視聴用のURLをお送りいたします.
■お支払の際,別途システム手数料「220円」をご負担いただきます.
■お支払い方法は「クレジットカード払い」「コンビニ支払」「ペイジー支払」のいずれかとなります.
■「クレジットカード払い」は即時決済となります.
■「コンビニ支払」「ペイジー(銀⾏)支払」でお申込の⽅は,支払期限内にお支払手続きをお願い致します.期限を過ぎますと自動的に申込キャンセルとなります. 申込完了後に送信されますメールに支払期限等記入されておりますので,必ずご確認下さい.
■領収書はWEBにて取得いただけます.取得URLはお支払完了のメールにてご連絡致します.宛名などにご要望がある場合は対応いたしますので,お申込み手続き完了後,担当者までお申し出下さい.

問い合わせ先

機素潤滑設計部門 担当職員 金子/E-mail:kaneko@jsme.or.jp

申込締切
2021年1月27日

イベント一覧へ